【精米能力調査】余力率50%超のライン、全国で280件

 農林水産省は随契備蓄米の円滑な実施に向け、全国の精米事業者を対象にとう精余力を調査、7月2日にその結果を公表した。それによると、回答のあった468事業者534工場(730ライン)のうち、とう精余力率が50%を超えるラインは280にのぼり、当該ラインが最大限稼働した場合、最大1日当たり1万tのとう精が可能であることが明らかになった。

 とう精余力率は、報告のあった6月1日~15日の精米機の稼働率を示したもので、同調査では約400事業者が「とう精に余力がない」と回答している。詳細は以下の通り。

ごはん彩々

ごはん大好き! ごはんの楽しい世界を!

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧