「表彰・栄典」の記事一覧

◇ 電気・ガス不要の「魔法のかまどごはん」、日経優秀製品・サービス賞「最優秀賞」輝く

◇ 電気・ガス不要の「魔法のかまどごはん」、日経優秀製品・サービス賞「最優秀賞」輝く

 タイガー魔法瓶㈱(大阪府門真市、菊池嘉聡社長)の「魔法のかまどごはん」が、「2024年日経優秀製品・サービス賞」の最優秀賞に輝いた。電気やガスを使わずに、新聞紙1部で炊飯ができるもの。  炊き方は、下部の二つの穴に、交互に新聞紙を入れ、火をつけるのを繰り返すだけ。〝はじめチョロチョロ、なかパッパ〟 […]

続きを見る

◇ 食品ロス・ゼロ川柳 大臣賞「フードロス 残していいのは 笑顔だけ」

◇ 食品ロス・ゼロ川柳 大臣賞「フードロス 残していいのは 笑顔だけ」

 消費者庁はこのほど、「めざせ! 食品ロス・ゼロ」川柳コンテストの受賞作品を発表した(昨年12月24日付)。内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)賞は、「フードロス 残していいのは 笑顔だけ」。作者の安藤百花氏(神奈川)は、「ご飯が食べ終わった後食べ物が残っているのではなく、それをすべて食べきり、 […]

続きを見る

◇ ソフトバンクらに「食品産業もったいない大賞」

◇ ソフトバンクらに「食品産業もったいない大賞」

 農林水産省は12月24日、第12回「食品産業もったいない大賞」の受賞者を決定、発表した。(公財)食品等流通合理化促進機構が主催、農林水産省が協賛。「環境対策に取組み、顕著な実績を挙げた食品関連事業者等」を表彰するもの。今年の受賞者は以下の通り。 〈農林水産大臣賞〉△㈱バローホールディングス(岐阜県 […]

続きを見る

◇「食べチョクアワード2024」米・穀類部門トップに福島・にいつまオーガニックファーム

◇「食べチョクアワード2024」米・穀類部門トップに福島・にいつまオーガニックファーム

 こだわり生産者から食材を購入できる産直通販サイト「食べチョク」を運営する㈱ビビッドガーデン(東京都港区、秋元里奈社長)は12月25日、今年の人気生産者「食べチョクアワード2024」を発表した。このなかで、にいつまオーガニックファーム(福島県広野町、新妻良平代表)が、「米・穀類部門」の1位と「総合」 […]

続きを見る

◇ オクモト、ミツハシ、ジャンボリア「惣菜・べんとうグランプリ2025」に輝く

◇ オクモト、ミツハシ、ジャンボリア「惣菜・べんとうグランプリ2025」に輝く

 日本食糧新聞社(東京都中央区、今野正義会長、杉田尚社長)はこのほど、主催する「第16回 惣菜・べんとうグランプリ2025」の受賞商品を発表した(12月4日付)。全米販組合員からは、以下の通り㈱オクモト(広島県尾道市、奥本浩之社長)、㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼C […]

続きを見る

◇ 中小企業「グッドカンパニー大賞」特別賞に幸南食糧

◇ 中小企業「グッドカンパニー大賞」特別賞に幸南食糧

 (公社)中小企業研究センターはこのほど、令和6年度(2024)「グッドカンパニー大賞」表彰企業を公表した(12月3日付)。このなかで「特別賞」に、幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦社長)が輝いている。表彰式は来年2月4日、東京・大手町の経団連会館で。 経済産業省、文部科学省、商工会議所、商工会、中 […]

続きを見る

◇ 近畿農政局・大阪ガスネットが「食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト」

◇ 近畿農政局・大阪ガスネットが「食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト」

 近畿農政局と大阪ガスネットワーク㈱(大阪市中央区、村田稔社長)は来年1月18日、大阪市西区の「hu+g MUSEUM(ハグミュージアム)」4Fキッチンスタジオで、「『食と農をつなぐ朝ごはんコンテスト2024』~おむすびで未来につなごう朝ごはんの輪~」の実演審査、表彰式を開催する。 「食に対する意識 […]

続きを見る

◇ 第82回ジャパン・フード・セレクション、グランプリに弁当2アイテム

◇ 第82回ジャパン・フード・セレクション、グランプリに弁当2アイテム

 (一社)日本フードアナリスト協会が主催する日本初の食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」。12月16日、「第82回(令和6年《2024》12月期)」受賞商品を発表した。受賞した米穀関連商品は以下の通り。 「ジャパン・フード・セレクション」は、2万3,000人のフードアナリストが100 […]

続きを見る

◇ 吉野家HDが「健康寿命をのばそう!アワード」優良賞かがやく

◇ 吉野家HDが「健康寿命をのばそう!アワード」優良賞かがやく

 ㈱吉野家ホールディングス(東京都中央区、河村泰貴代表)は12月9日、厚生労働省とスポーツ庁が主催する第13回「健康寿命をのばそう!アワード」で、「厚生労働省 健康・生活衛生局長 優良賞」に輝いたと発表した。子会社の㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴代表)が提供するスマートミール®認証取得商品「牛丼 […]

続きを見る

◇ ファミマフードドライブ、「気候変動アクション環境大臣表彰」大賞かがやく

◇ ファミマフードドライブ、「気候変動アクション環境大臣表彰」大賞かがやく

 ㈱ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は12月3日、令和6年度(2024)「気候変動アクション環境大臣表彰」の普及・促進部門(緩和・適応分野)で、最高位の「大賞」に輝いたと発表した。気候変動対策推進の一環として、「気候変動の緩和」「気候変動への適応」に顕著な功績のあった個人・団体に対し、そ […]

続きを見る

◇ 子ども絵画展2024「全米販ごはん彩々賞」に佐賀県の山口雄士さん

◇ 子ども絵画展2024「全米販ごはん彩々賞」に佐賀県の山口雄士さん

 全国水土里(みどり)ネット(全土連=全国土地改良事業団体連合会、二階俊博会長)がこのほど発表した「未来へつなごう! ふるさとの水土里 子ども絵画展2024」入賞作品の続報。全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)が選出する「全米販ごはん彩々賞」には、佐賀県・鹿島市立明倫小学校6年の山口雄士さんが描い […]

続きを見る

◇ 子ども絵画展2024「東米商グッドスマイル賞」に愛知県の日置月灯さん

◇ 子ども絵画展2024「東米商グッドスマイル賞」に愛知県の日置月灯さん

 全国水土里(みどり)ネット(全土連=全国土地改良事業団体連合会、二階俊博会長)はこのほど、「未来へつなごう! ふるさとの水土里 子ども絵画展2024」入賞作品を発表した。全国の小学生らが対象で、「絵を描くことを通じて、農業・農村の豊かな自然や風景、大切な水路を守っている人たちの姿を見つめて心に残し […]

続きを見る

◇ 全中「ごはん・お米とわたし」コンクール、総理大臣賞・作文「当たり前のご飯のありがたさ」

◇ 全中「ごはん・お米とわたし」コンクール、総理大臣賞・作文「当たり前のご飯のありがたさ」

 全中は12月2日、第49回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール入賞作品を発表した。全国の小・中学生らが対象で、「毎日のごはんでおいしかった思い出や、家族とのコミュニケーション」など「ごはん・お米」にまつわる作文・図画を募集していたもの。作文部門2万7,609点、図画部門4万1,104点の応 […]

続きを見る

◇ 全農「〆おにぎり」グランプリに「燻製具材のおにぎり」輝く

◇ 全農「〆おにぎり」グランプリに「燻製具材のおにぎり」輝く

 全農は12月2日、「〆おにぎり&おつまみおにぎりグランプリ」の結果を発表した。全国各地の飲食店501店舗、427種類のおにぎりから、「〆おにぎり」部門、「おつまみおにぎり」部門のグランプリを選出。また、ご当地食材や郷土料理をテーマにしたおにぎりの中から、エリアごとに「エリア部門賞」を決定した。受賞 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧