ファミマが「涙目デザイン」をフリー素材化、値下げ販売を促進
2025/10/23/ 14:20
㈱ファミリーマート(細見研介社長)は10月22日、おむすびや弁当などの中食商品の値下げ販売で使用している「涙目デザイン」のイラストを、フリー素材として無償で提供すると発表した。値下げシールにデザインすることで、値下げ販売の購入率アップが確認されている。
デザインは従来のおむすびバージョンに加え、5種類を取りそろえた。「食品を販売する方であればどなたでも、賞味期限などが迫った商品の販売のために利用できます」(同社)。著作権フリーではないため、拡大・縮小以外の改変は不可。データのダウンロード・利用規約などはこちらから。

「涙目シール」は、値下シールに値下金額だけでなく、「メッセージ」を添えることで、消費者と一緒に食品ロス削減に取り組むことを目的とした取り組み。
2024年10月の実証実験では、値下げ金額だけの従来デザインのシールと比べて、購入率が向上した。ファミリーマート全店で導入した場合、年間約3,000tの食品ロス削減につながる計算になるという。
同社は2025年3月に全国展開を開始。翌4月の効果検証(都内10店舗)によると、購入率4ptアップの効果を確認。10pt以上アップした店舗もあったという。食品ロス削減効果も確認された。
