官能試験

 かんのうしけん。食べ物の食味を、人間の五感を使って評価判定する手法のこと。つまり実際に食べて評価する。
 米の場合、白度やツヤといった外観、香り、味、口あたり、粘り、軟らかさ(硬さ)などの項目を評価する。評価に個人差が生じるため、5人など複数の専門パネルが、環境を揃えるため同時に試食し、平均を算出する手法が一般的。
 これでも厳密な数値化は不可能なため、近年は理化学検査(成分分析)と組み合わせることで食味値を求める手法が主流となっている。

ごはん彩々

突然の災害や緊急事態に備えていますか?

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧