米穀機構が定時総会、福田理事長再任
米穀機構(《公社》米穀安定供給確保支援機構、福田晋理事長)は6月11日、令和6年度(2024)定時総会を開催。任期満了に伴う役員改選を行い、福田晋理事長を再任した。また、副理事長に山﨑元裕理事(㈱ヤマタネ社長)を新任している。 △理事長(再)福田晋〈九州大学理事・副学長〉△副理事長(新)山﨑元裕〈 […]
米穀機構(《公社》米穀安定供給確保支援機構、福田晋理事長)は6月11日、令和6年度(2024)定時総会を開催。任期満了に伴う役員改選を行い、福田晋理事長を再任した。また、副理事長に山﨑元裕理事(㈱ヤマタネ社長)を新任している。 △理事長(再)福田晋〈九州大学理事・副学長〉△副理事長(新)山﨑元裕〈 […]
全米販総会で、理事長を退任した木村良相談役が、退任役員を代表して以下の通り挨拶した。 ということでございます(笑)。ホッとしている面、肩の荷が下りたという感じですかね。17年間と言われましたけども、もちろん経ってみるともっと短く感じているわけですが。前任の野村(昭)さんから「とにかくお前は(木徳 […]
全米販総会後の理事会で理事長に選任された山﨑元裕新理事長は、以下の通り挨拶した。 あらためまして、山﨑でございます。ただいま行われました理事会におきまして、理事長に選任いただきました。ありがとうございます。米穀流通業界は、足元も、そしてこれからも厳しくなりそうです。組合員各店・社のご協力が必須で […]
全米販総会議事で、第2号議案「令和6事業年度事業計画に関する件」、第3号議案「令和6事業年度収支予算、役員報酬および経費の負担徴収に関する件」、第4号議案「借入金の最高限度に関する件」、第5号議案「一組合員に対する貸付金額の最高限度に関する件」、第6号議案「任期満了に伴う役員改選に関する件」、第7 […]
全米販総会で、中部ブロック協議会の副会長である福井県米穀㈱(福井県福井市)の野形英孝社長(全米販理事)を議長に議事に入り、まず第1号議案「令和5事業年度事業報告書、財産目録、貸借対照表、損益計算書および剰余金処分案承認に関する件」を審議、質疑なく了承を得た。 このうち令和5年度(2023)事業報告 […]
全米販総会で、来賓として出席した農林水産省の松本平農産局農産政策部長は、以下の通り挨拶した。 木村理事長はじめ全米販の皆様方におかれましては、我が国農林水産行政に対しまして、日頃より多大なるご理解、ご協力を賜りましておりますことを改めまして御礼申し上げます。我が国の主食であります米の安定供給につ […]
全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)は6月11日、都内で令和6年度(2024)通常総会を開催した。分割して詳報する。既報の通り、この日17年ぶりに理事長が交代。山﨑元裕前副理事長が理事長に就任、木村良前理事長は退任し、相談役に就いた。まずは総会冒頭、木村前理事長の理事長として最後の挨拶から。 […]
㈱サタケ(広島県東広島市、松本和久社長)は7月1日、乾燥パスタ「マジックパスタ」から新フレーバー「ミートパスタ」の販売を開始する。乾燥米飯「マジックライス」のパスタ版で、お湯または水を入れるだけで「簡単」に調理できるもの。 平成19年(2007)の発売以来、「手軽さと美味しさにこだわったパスタ」と […]
全米販(全国米穀販売事業共済協同組合、山﨑元裕理事長)は6月12日、「米穀流通2040ビジョン」を公表した。 約20年後を見据えたもので、農林水産省が一昨年12月9日の食料・農業・農村政策審議会 第5回基本法検証部会に提出した資料が端緒。このなかで令和2年(2020)704万tの主食用米需要量が、 […]
全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)の新理事長に、山﨑元裕副理事長(㈱ヤマタネ社長)が就任した。6月11日の通常総会、理事会で決定したもの。全米販の理事長交代は17年ぶり。山﨑新理事長は3代目にあたる。木村良前理事長は退任し、相談役に就いた。 やまざき・もとひろ 昭和63年(1988)慶應義塾大 […]
(一社)日本精米工業会(木村良会長)は6月10日、第55回定時総会を開き、令和5年度(2023)事業報告・決算、令和6年度(2024)事業計画・予算などを決議した。このうち事業計画のなかで、会員の精米JAS認証申請を促進するほか、農林水産省の「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」に参加するこ […]
(一社)日本精米工業会は6月10日の総会で、任期満了に伴う役員改選を行った。木村良会長理事以下、全役員が重任し、新たに小田繁夫氏(㈱サンフリード社長)を理事に選任している。 《役付理事》△会長理事(重任)木村良〈本部〉△副会長理事(重任)武笠安雄〈埼玉・㈱ナンブ〉△副会長理事(重任)高尾雅之〈東京 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は6月10日、令和6年(2024)10月期の通期業績予想の上方修正を明らかにした。 売上高は、「まぐろ」「かに」など質の高い商品を中心にしたフェアの展開、大人気キャラクター「ちいかわ」や人気アニメ「名探偵コナン」とのコラボ […]
米穀機構「パックご飯の生産・販売・購入状況」の続報。パックご飯の販売先は、ほとんどが家庭向けで、業務用向けの販売はごく一部に限られていることが分かった。回答5社のうち、2社は家庭向け販売100%、他の2社は同じく99%。1社のみが家庭向けが約8割、業務用向けに約2割販売している。 【直近の販売数量 […]
消費者庁は5月14日付で、築野食品工業㈱が機能性表示食品として届け出ていた食用米油「肌にうれしいこめ油」を受理した。 機能性関与成分は「γ-オリザノール」で、表示しようとする機能性は「本品には、肌の乾燥が気になる女性の顔(頬)の角層水分量を増加させる機能について報告のある成分が含まれています」。 […]
小泉進次郎農相は5月21日夜の就任会見で、予定していた備蓄米の売渡入札を白紙に戻すと突如表明した。 今後は随意契約による流通を主体とする模様だが、詳細は「いまゼロベースで新たな制度を考えるように指示を出している」とするに留めた。 これを受けて会見終了から1時間ほど経った同日22時20分、農林水 […]
産直サイト「食べチョク」を運営する㈱ビビッドガーデンは5月23日、登録生産者を対象にした米の実態調査結果を公表した。5月中旬に実施し、回答した生産者は111人。 【要点】△6年産在庫が尽きたのは6割超、「逼迫」も2割△6年産作況101より自身の生産量が少なく感じるのは4割の一方、3割強は「妥当」△ […]
5月21日、新たな農林水産大臣に小泉進次郎氏が就任した。事実上の更迭となった江藤拓氏の退任会見は開かれない見通しだ。 小泉氏は1981年(昭和56年)4月神奈川県横須賀市生まれの44歳。父・小泉純一郎元総理の秘書を経て、2009年の衆院選で初当選。19~21年に環境大臣。当選6回(神奈川11区) […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]