◇ ミツハシ、〝世界中の注目がパリに集まる〟期間限定おにぎり
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は7月26日から期間限定で、「パリ風おにぎり」の販売を開始する。〝世界中の注目がパリに集まる〟7月26日~8月11日に合わせて、パリをイメージした具材を使用したもの。 フレーバーは、「トリュフ薫る牛しょうがバター風」「鮭チーズ […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は7月26日から期間限定で、「パリ風おにぎり」の販売を開始する。〝世界中の注目がパリに集まる〟7月26日~8月11日に合わせて、パリをイメージした具材を使用したもの。 フレーバーは、「トリュフ薫る牛しょうがバター風」「鮭チーズ […]
USAライス連合会は7月末まで、「料理王国アカデミー『カルローズ』タイアップレッスン」を展開している。㈱JFLAホールディングス(東京都中央区、檜垣周作社長)が展開する雑誌「料理王国」とのタイアップ企画。 料理王国アカデミーのオフィシャル料理家13人が主宰するレッスンで、生徒にカルローズを紹介する […]
味の素冷凍食品㈱(東京都中央区、寺本博之社長)は7月25日、全国で冷凍食品「ザ★®チャーハン」新CМの放送を開始した。約5年半ぶりの刷新で、前回同様、俳優の小栗旬さんを起用したもの。 「ザ★®チャーハン」は「ザ★®」シリーズの第1弾として平成27年(2015)に発売。「焦がしにんにくのマー油と葱油 […]
日本チェーンストア協会によると、チェーンストアの6月の総販売額は、1兆348億1,520万円だった。7月24日に公表した6月の販売統計によるもの。前年同月比(店舗調整後)では+4.7%、前月比でも+0.2%と小幅ながらプラスを維持した。店舗調整前の前年同月比が軒並みマイナスとなっているのは、今年4 […]
芸人コンビ・チョコレートプラネットが㈱神明ホールディングス(兵庫県神戸市、藤尾益雄社長)の〝GM〟に就任した。7月24日に都内で行った発表記者会見で明らかにしたもの。 会見に同席した藤尾社長は、「米の素晴らしさや美味しさ、そして日本農業の素晴らしさを伝えるために〝GM〟が必要だった」と説明。チョ […]
小林製薬㈱(大阪府大阪市)は7月23日、社長交代を発表した。紅麹事件の引責。だが創業家一族の影響力が完全に消滅したとは言い難い交代劇となっている。 外部の弁護士らによって構成された事実検証委員会がとりまとめた「調査報告書」を踏まえ、同日の取締役会で決議したのが、今回の社長交代劇の内容。まず小林一 […]
稲作がテーマのテレビアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」公式ラジオに、農林水産省米麦流通加工対策室の竹内茉純さん(農産局穀物課)が出演中だ。番組は、9月末までの毎週金曜24:00~24:27、東京ベイFMでオンエア中の「米FM 耕せ!~米はチカラヂオ~」。アニメで主人公・サクナヒメを演じる声優の […]
㈱JR東日本クロスステーション (東京都渋谷区、西野史尚社長)が展開するおむすび処「ほんのり屋」は7月25日から、JR東日本のIC乗車券Suicaにデザインされているペンギンとコラボした「エコバッグ付おむすびセット」を、数量限定で販売する。Suicaのペンギンとのコラボは3回目。セットは、おむすび […]
㈱ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は7月23日、滋賀県発祥のラーメン店・来来亭監修「チャーハンおむすび」を発売した。プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」に加えるもの。来来亭監修商品は一昨年から展開しており、「毎年ご好評をいただいている」ことから、今年も展開するもの。 販売 […]
㈱矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)は7月23日、国内の高機能包装材料市場の調査結果を公表した。それによると、令和5年(2023)の市場規模は、国内出荷・輸出量を合わせて、前年比▲6.9%の72万3,440tだった。矢野経済研究所は、「コロナ禍の巣ごもり特需からの反動減に加え、商品値上げに […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)は7月31日まで、展開する持ち帰りすし店「小僧寿し」のうち、千葉・東京・神奈川の14店舗で、平日限定の「超特にぎりフェア」を開催している。まぐろ、サーモン、海老、えんがわ、穴子など「人気ネタ・定番ネタ」20貫を税込1,080円で提供するもの。販売日は、7月2 […]
三州製菓㈱(埼玉県春日部市、斉之平一隆社長)は8月1日、米菓「クレヨンしんちゃん 揚げせんべい はちみつ醬油味だゾ!」の販売を開始する。国産米100%を使った「大判揚げせんべい」に、「子どもが食べやすい」はちみつ醤油味を味付けしたもの。 パッケージには「クレヨンしんちゃん」のイラストを使用。全4種 […]
全米販(全国米穀販売事業共済協同組合、山﨑元裕理事長)は7月23日、事務局を務める農林水産省「ニーズに基づく播種前契約のための取組支援事業」の参加者の募集を開始した。8月23日まで。 産地との安定的な供給体制の確立に要する経費などに補助金を支給するもの。主な対象者は、令和7年産米以降の播種前契約の […]
気象庁の1か月予報で、7月後半の気温がかなり高くなるとの見通しが示されたことをめぐり、坂本哲志農相は「水稲の生育が例年に比べ早まっている」とし、高温対策として「施肥管理、水管理、刈遅れ防止を徹底」するよう求めた。7月23日の閣議後定例会見で述べたもの。 去る4月25日に農水省は、「高温に伴う農作物 […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は4月末まで、すべての商品の米に「茨城にじのきらめき」を使用している。 その特徴は、「大きな粒」と「良食味」。夏の暑さに強いことでも知られる。 北つくば農協の「茨城にじのきらめき」を使っていることから、北つくば農協の […]
逼迫感・米価ともに、その見方にほぼ動きがなかった。4月4日に米穀機構(福田晋理事長)が公表した「3月の米取引関係者の判断に関する調査結果(DI)」によると、現状は需給が▲3ポイントの「86」、価格は▲1ポイントの「94」とほぼ横這い。先行き(向こう3か月)も、需給が+1ポイントの「73」、価格も+ […]
アメリカの関税措置に伴い、経済産業省はJETRO内に企業向け相談窓口を設置した。また、農林水産省も農林水産物・食品の輸出に関する特別相談窓口を設けた。さらに、日本公庫も中小企業や生産者向けの特別相談窓口を各支店に置いたほか、活用可能な既存の融資制度(表は一例)を案内している。詳細は各リンクから。
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱ミツハシは4月4日、精米の自主回収を発表した。「カドミウムの基準値を超える原料が混入した可能性が判明したため」としており、現時点で健康被害は確認されていない。 対象は関東圏のスーパー・ドラッグストア、通販サイトなどで販売した「令和6年産 無洗米 秋田あきたこまち 5㎏」計7,951袋。対象商品と […]