地元産米を原料に「ツシマヤマネコ米ストロー」、売上を保護活動に寄附

 ㈱UPay(福岡市中央区、上官ゆい代表)は12月22日(いいニャンニャンニャンの日)、「ツシマヤマネコ米ストロー」の販売を開始した。

 長崎・対馬島の絶滅危惧種ツシマヤマネコの保護のため、地元産の砕米などを原料に製造したもの。売上の一部をツシマヤマネコの保護活動に寄附する。田んぼに生息するツシマヤマネコに優しい米づくりとして、農薬を極力使用しない栽培に努める「佐護ヤマネコ稲作研究会」(長崎県対馬市)とタッグを組んだ。

 UPayのオンラインショップのほか、販売場所は以下の通りで、順次拡大予定。

・対馬やまねこ空港内売店
・福岡市動植物園
・盛岡市動物公園ZOOMO
・オーク動物病院
・09 Cafe and DOG PARK

ごはん彩々

ごはん大好き! ごはんの楽しい世界を!

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧
What do you like about this page?

0 / 400