◇ 鈴茂器工の新社長に谷口副社長、日本システムプロジェクトを吸収合併
2025/2/19/ 17:30
鈴茂器工㈱(東京都中野区)は2月19日の取締役会で、新社長に谷口徹副社長を充てる人事を決定した。鈴木美奈子社長は代表権を持ったまま会長に就く。理由を、「新たな成長路線の構築と事業基盤強化を実現してくための次期中期経営計画を推進していくために、新社長のリーダーシップのもと、国内外のグループの結束力をさらに高め、さらなる事業成長を図っていくため」と説明している。
《代表取締役の異動》4月1日付
△代表取締役会長(代表取締役社長執行役員)鈴木美奈子
△代表取締役社長執行役員(代表取締役副社長執行役員 兼 ファクトリー・ソリューション事業本部長)谷口徹
《執行役員の異動》4月1日付
△代表取締役社長執行役員(代表取締役副社長執行役員 兼 ファクトリー・ソリューション事業本部長)谷口徹
△取締役常務執行役員 兼 コーポレート本部長(取締役常務執行役員)越野純子
△上席執行役員海外事業本部長(執行役員コーポレート本部長)秋田一徳
△執行役員海外事業本部副本部長(執行役員海外事業本部長)栗原隆之介
△執行役員ファクトリー・ソリューション事業本部長(ファクトリー・ソリューション事業部長)伊藤勇
△執行役員生産本部長(生産本部副工場長)田頭昌幸
《退任執行役員》3月31日付
△退任(社長執行役員)鈴木美奈子
△退任(執行役員生産本部長)金井俊男
同日の取締役では、完全子会社で店舗システムの開発・販売を手掛ける㈱日本システムプロジェクト(東京都中野区、中村健司社長)を吸収合併することも決議した。効力発生日は9月1日。
これにより、日本システムプロジェクトは解散する。また、これに併せて、日本システムプロジェクトに対して有する債権の一部放棄も決議。債務超過状態を解消した後に合併する運びとした。
鈴茂器工は、令和3年(2021)10月に日本システムプロジェクトを買収したものの、「店舗システム業界の競争環境の激化などで、厳しい業績が続いた」という。「事業の一体運営による経営の合理化と営業力・開発力の強化を図るため、本合併の実施を決定した」と説明している。合併後の鈴茂器工の商号、本店所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金・決算期に変更はなく、連結業績に当たる影響は「軽微」。
《日本システムプロジェクトの概要》
△所在地:東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト
△資本金:50百万円
△設立年月日:平成3年(1991)3月25日
△発行株式数:430株(鈴茂器工㈱持株比率100%)
△令和6年(2024)2月期単体決算
○ 純 資 産 ▲8百万円
○ 総 資 産 4億92百万円
○ 売 上 高 8億23百万円
○ 営 業 利 益 ▲85百万円
○ 経 常 利 益 ▲70百万円
○ 当期純利益 ▲70百万円
