◇ 物価上昇うけ選んだ「ふるさと納税返礼品」ジャンル、1位に「米・パン」

 物価上昇の影響を受けて、家計への負担を減らすために選んだ「ふるさと納税返礼品」のジャンル1位は、「米・パン」だった。4月10日、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」が公表した「ふるさと納税の利用実態に関するアンケート調査」結果によるもの。

 それによると、2024年の返礼品選びに、物価上昇の「影響があった」と回答した割合は半数を上回った。このうち、家計への負担を減らすために選んだ返礼品のジャンルを訊いたところ、「米・パン」が21.7%と最も多かった。

2024年の返礼品選びに物価上昇は影響したか?

 2024年「さとふる」サイト内検索キーワードで、年間1位となった「米」は、2025年1~3月も引き続き1位を獲得。さとふるは、「令和の米騒動や備蓄米放出などの影響が、ふるさと納税の結果にもみられた」とコメントしている。

 調査は、3月7~19日に1万825人を対象にインターネット上で実施したもの。

全国共通おこめ券

いつでもお好みのお米等とお引き換えができる、もらって嬉しい全米販の「全国共通おこめ券」

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧