魚べい・元気寿司「秋の味覚フェア」開始 さんま・牡蠣・常陸牛など旬の味覚集結

 魚べいと元気寿司は26日、「秋の味覚フェア」を開始した。「さんま・牡蠣・常陸牛など秋の味覚が集結! 実りの季節ならではの味覚を満喫できるこの機会を、ぜひお見逃しなく」(同社)。

 ラインナップは▽秋の旬魚で程よい脂のりの「北海道産さんま」▽旨みたっぷりな「岡山県産釜茹で牡蠣」、▽大海老と本ずわいがにを盛り合わせた「えび・かにの贅沢合い盛り」▽4等級以上の肉質を誇る「常陸牛ローストビーフにぎり」――など。なくなり次第終了

北海道産さんま/2貫230円(税込)
北海道で獲れた旬のさんまを厳選。しっとりした身質に程よい脂の旨味が心地よく広がる
岡山県産釜茹で牡蠣/1貫190円(税込)
岡山県産牡蠣の旨みを閉じ込め、ふっくらと釜茹でに。ポン酢ジュレが牡蠣のコクをさらに引き立てる
国産秋三昧/3貫440円(税込)
(左から)北海道産さんま、活け〆紅葉鯛、岡山県産釜茹で牡蠣。秋を象徴する3種のネタを一度に味わえる贅沢な盛り合わせ
えび・かにの贅沢合い盛り/2貫490円(税込)
甘味が口いっぱいに広がる大海老と、食べ応え満点の本ずわいがにを合い盛りで
常陸牛ローストビーフにぎり/1貫290円(税込)
4等級以上の常陸牛を使用。低温製法でしっとり柔らか、炭火焼きで香り豊かな味わいに仕上げた
紅鮭すじこ/1貫160円(税込)
紅鮭すじこならではの、コク深く濃厚なあじわい。ひと粒ひと粒に贅沢がつまった一貫
活け〆紅葉鯛/2貫270円(税込)
秋に旬を迎え、最も脂がのる時期の鯛を活け〆にすることで鮮度を保ち、素材本来の美味しさを引き出し。旬ならではの上品な美味しさが特徴

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧