オリジンのおにぎり、10月1日から減量
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は9月20日、おにぎり・おにぎり関連商品のライスを、「主に150g」に減量すると発表した。実質値上げにあたる。10月1日から適用する。 対象店舗は、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」の一部。理由を、「原 […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は9月20日、おにぎり・おにぎり関連商品のライスを、「主に150g」に減量すると発表した。実質値上げにあたる。10月1日から適用する。 対象店舗は、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」の一部。理由を、「原 […]
ICS-net㈱(長野県長野市、小池祥悟代表)はこのほど、㈱宝島社(東京都千代田区、関川誠社長)が発行する女性誌「リンネル」による食品ブランド「リンネルパントリー」で、9月20日から「ホエイ/米粉ブレッド」が発売されると発表した。ICS-netが運営するWebプラットフォーム「シェアシマ」のネット […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」は9月19日、「源おにぎり 松茸ごはん」の販売を開始すると発表した。税抜330円。 キッチンオリジンのおにぎりは、「店内握り」。「ちょっとお腹が空いた時や、育ち盛りのお子さんのおやつがわりに」 […]
㈱大戸屋(神奈川県横浜市、蔵人賢樹社長)が運営する和食チェーン「大戸屋ごはん処」は9月27日、「生さんまの炭火焼き定食」の販売を開始する。「生さんま」は、港から市場を通さず産地直送した「大戸屋こだわり」の逸品。炭火で「丁寧」に焼くことで、「独特の香ばしい風味や表面のパリッとした食感」を楽しめるとい […]
消費者庁はこのほど、亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)が機能性表示食品として届け出ていた「熱風焙煎 大豆チップス」を受理した。届出日は7月26日。一括表示欄の原材料名に「米粉(うるち米〈国産〉)」の記載がある。 機能性関与成分は「植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)」。表示し […]
エースコック㈱(大阪府吹田市、村岡寛人社長)は10月14日、「米パスタ クリーミー明太味スープ」の販売を開始する。「つるっとなめらかで、米の風味が香る」米パスタを使ったグルテンフリー商品。 「米と相性抜群の明太子と和出汁の風味が利いたクリーミーなスープを味わえる」とアピール。パッケージカラーには、 […]
㈱ライドオンエクスプレス(東京都港区、江見朗社長)が運営する宅配寿司「銀のさら」は10月15日から期間・数量限定で、冷凍寿司「ご自宅にぎり寿司(岩手県秋)」の販売を開始する。岩手の水産加工会社㈱三笑(岩手県大船渡市、佐々木隆男代表)と協業で開発したもの。冷凍寿司は、ライドオンエクスプレス初の取組み […]
USAライス連合会は9月17日、料理家・福田芳子氏によるカリフォルニア産中粒種「カルローズ」レシピを、同会のホームページに公開した。「野菜をたっぷり使った」という「いかと夏野菜のスープ カルローズ添え」と、「スナック感覚で食べやすい」という「カルローズ入りゼッポリーニ」の2品。福田氏は、「カルロー […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月17日、「てりやきエッグハンバーグ定食」の販売を開始した。鉄板で「ふっくらジューシーに」焼き上げたハンバーグに、「松屋秘伝のてりやきソース」を絡め、「幸福度高まる」目玉焼きをのせた一品。今年は、味噌を「隠し味」として […]
亀田製菓グループの㈱マイセン(福井県鯖江市、村井龍昭社長)は9月17日出荷分から、「プレミアム玄米・白米」の令和6年産新米の発売を開始する。福井特栽コシヒカリ100%の商品で、化学合成農薬・化学肥料は不使用。独自の乾燥方式「低温熟成乾燥」を採用したもの。同社オンラインショップから購入可能。
ステーキレストラン「ペッパーランチ」を運営する㈱ホットパレット(東京都江東区、松本純男社長)は9月18日から、秋の限定メニュー3種を発売する。いずれも「季節の味覚を楽しめる」きのこを使ったメニュー。「トリュフ香る!ビーフペッパーライス」は、トリュフの芳醇な香りをまとったライスが特長。「味覚でも嗅覚 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月18日から数量限定で、三陸産のさんまを使用した「さんまの塩焼定食」2アイテムを販売する。 注文が入ってから店内で焼き上げることで、「焼きたてならではのパリッとした皮の香ばしさや、身からあふれる、ほどよい脂」を味わうこ […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は9月12日、「大粒カキフライのり明太弁当」を数量限定で販売開始した。 広島産のカキを使ったカキフライは、「大粒でジューシー。旨味をしっかり閉じ込めた」もの。3個入りで、「食べ […]
越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は9月12日、一部包装米飯製品の緊急終売と、値上げを発表した。値上げは一部米製品も。 終売商品は2アイテムで、ともに受注締日が9月13日、終売日は10月18日。「昨今の精米商品の不足や備蓄需要の高まりを要因に、8月上旬から注文が急激に増加する中、商品供給量 […]
㈱ファミリーマート(細見研介社長)は10月22日、おむすびや弁当などの中食商品の値下げ販売で使用している「涙目デザイン」のイラストを、フリー素材として無償で提供すると発表した。値下げシールにデザインすることで、値下げ販売の購入率アップが確認されている。 デザインは従来のおむすびバージョンに加え、 […]
※チャートはこちらから。
農林水産省が旗振り役の米・米粉消費拡大推進プロジェクトは8月28日、「米粉コミュニケーションアイコン」と米粉キャラクター「こめりん(KOMERiN)」を発表した。 アイコンは「社会課題解決」への貢献、米粉特有の多様な「食感」、そして米粉を使うことでさらに美味しくなる魅力的な「メニュー」――という […]
㈱河出書房新社(東京都新宿区、小野寺優代表)は9月24日、KAWADE夢新書「日本人は日本のコメを食べ続けられるか」(税込1,045円)を発売した。著者は三菱総研・食農分野フェローの稲垣公雄さん、三菱総合研究所「食と農のミライ」研究チーム。 「日本人の主食であるコメの現状と未来をきちんと考えてみ […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]