オイシックス令和7年産「新米予約」1年前倒し9/5受付開始
ネット・カタログ通販のオイシックス・ラ・大地㈱(東京都品川区、髙島宏平社長)は9月5日から、令和7年産「新米予約」の申込受付を開始する。当該年の6月から予約受付を開始するのが通例だが、「米不足に対する不安の声が広がっている」ことから大幅に前倒しし、1年前から開始するもの。今年6月から受付を開始した […]
ネット・カタログ通販のオイシックス・ラ・大地㈱(東京都品川区、髙島宏平社長)は9月5日から、令和7年産「新米予約」の申込受付を開始する。当該年の6月から予約受付を開始するのが通例だが、「米不足に対する不安の声が広がっている」ことから大幅に前倒しし、1年前から開始するもの。今年6月から受付を開始した […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は、9月2~13日の平日限定で、「手巻寿し大感謝祭」を開催する。「人気商品」の手巻寿し5種類を、特別価格の税込105円で提供するもの。「大変お得なセール。この機会にぜひお召し上がりください」とアピールしている。一部店舗では […]
ホクレンは8月28日、札幌三越のオンラインストアで、「2024ホクレン大収穫祭」の受付を開始した。「定番」の農畜産物、北海道漁連による海の幸など、「北海道の秋の味覚」を全国発送するもの。昭和47年(1972)に開始した企画で、今年は53回目に当たる。9月6日以降、札幌三越(札幌・中央区)店頭のほか […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は9月3日から、近畿地区のローソン店舗で、「マチ」にスポットを当てた「マチグルメシリーズ」第1弾「京都編」の展開を開始する。地元食材の使用や人気店の監修商品などを展開する企画「ええモン関西」の「新シリーズ」に当たるもの。対象店舗は、約2,500店舗(今年7月 […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は8月27日から期間限定で、「鶏のバター醤油炒め定食」を販売している。「ジューシーに焼き上げたやわらか鶏もも肉」に、「風味豊かな」バターや「特製」にんにく醤油を鉄板で「じゅわっと」絡ませたもの。「ごはんがガツガツ進む」とい […]
ドラッグストア、㈲十字堂薬品(東京都荒川区南千住1-25-8)で、8月28日午後2時30分頃の光景。「※お一家族様1点限り」ながら税込み4,299円。
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は8月28日、既報した「技のこだ割り」のリニューアルに伴い、新たなCMを制作したと発表した。ナレーションに声優の津田健次郎さんを起用したもの。 新CM「技のこだ割りに、技あり篇」は、丸い堅焼きせんべいが「濃厚な『技のこだ割り』」へと変貌する様子を描く。 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は9月3日、福井いちほまれを使用したおにぎり2種を発売する。各県産オリジナル銘柄米使用のおにぎり「日本おこめぐり」シリーズの第12弾で、「塩にぎり」と「とろろ昆布おにぎりセット」の2種。日本おこめぐりシリーズでは、昨年5月にもいちほまれ使用のおにぎり3品を発 […]
㈱サタケ(広島県東広島市、松本和久社長)は10月12~13日、「サタケ広島本社見学ツアー」を開催する。次世代型精米プラント「MILSTA(ミルスタ)」のプレゼンショーや、醸造精米技術「真吟」などを紹介するもの。同じ日程の「酒まつり」に併せて実施する。酒まつりは、灘、伏見とならび日本3大名醸地と称え […]
富山県は9月1日から、「とやま米粉PR販売キャンペーン」を実施する。県産米粉の利用促進を図るため、家庭向けの消費拡大対策の一環として、地元スーパー運営アルビス㈱(富山県射水市、池田和男代表)の協力で展開するもの。県内のアルビス店舗で、「とやま米粉」特設販売コーナーの設置や、レシピ動画紹介カードの配 […]
米油メーカーの築野グループ㈱(和歌山県伊都郡、築野富美社長)は、8月31日から開催される「第42回日本美容皮膚科学会総会・学術大会」で、研究成果を2題発表する。同社が開発、製造する米胚芽油と、米糠由来のフェルラ酸、フィチン酸のヒト試験による皮膚美容効果の結果を報告するもの。 演題「γ-オリザノールお […]
㈱ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は8月27日から順次、和食・洋食の「名店」とコラボしたおむすび4品を発売する。和食は、東京・恵比寿の「人気」日本料理店「賛否両論」、洋食は、上野の「老舗」西洋料理店「上野精養軒」が監修する。 このうち8月27日発売の2品は、「お米・具材にこだわった贅沢 […]
富山県は8月27日、俳優の石原良純さんが出演する「寿司といえば、富山」ブランドムービーを、県公式YouTubeチャンネル上で公開した。〝ミスター富山〟を自称する石原さんが、〝日本一富山の寿司を愛する男〟として、「寿司といえば、富山でしょうが!」と訴える動画。 「寿司といえば、富山」は、「寿司」を […]
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)は9月4日まで、Instagram、X(旧Twitter)上でプレゼントキャンペーンを実施している。ともに公式アカウントをフォローし、対象の投稿に、Instagramは「いいね!」、Xは「リポスト」することで応募でき […]
㈱ケツト科学研究所はこのほど、家庭用の小型もみすり器「もみすり名人 玄五郎」をAmazonで発売した。当初、販売予定はなかったが、「試作段階で大きな反響をいただき、ご要望にお応えした」(同社)という。40台限定、1台44,000円(税込)。 稲作体験の授業や、家庭菜園で収穫したもみが、食べられる […]
(一財)日本穀物検定協会(井出道雄会長/塩川白良理事長)は8月4日(月)~22日(金)、フードバンク向けに無償交付する政府備蓄米の申請を受け付ける。 農林水産省から受付・審査などの業務を受託したもので、申請方法などの詳細はこちらから。 なお、穀検ではこども食堂・こども宅食向けの申請も通年で受け付 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]