◇「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」でライスレジン製リターナブル食器
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は11月27日、北海道・札幌市で開催中の「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」で使用されているリターナブル食器に、ライスレジン製のカップと皿が採用されていると発表した。 同イベントにライスレジンが採用されるのは今年で3度目。今 […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は11月27日、北海道・札幌市で開催中の「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」で使用されているリターナブル食器に、ライスレジン製のカップと皿が採用されていると発表した。 同イベントにライスレジンが採用されるのは今年で3度目。今 […]
玩具メーカーのピープル㈱(東京都中央区、桐渕真人社長)が展開するピープル農場で、今年も稲刈りが行われた。10月24日、㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)が明らかにしたもの。 ピープル農場では、米のバイオマスプラスチックの原料となる「資源米」を作っている。ピープルは、米⇒バ […]
9月28日から開催している秋田県立博物館の企画展「稲穂の詩(うた)秋田と米づくり」に、米のバイオマスプラスチック製品が展示されている。10月16日、㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)が明らかにしたもの。展示されているのは、第5章「米づくりのこれから」のコーナーで、製品だけ […]
石川・小松市の米を使った小松空港オリジナル土産品「KoMeQ(こめきゅう)」が、石川県主催「いしかわエコデザイン賞 製品領域」の銅賞に輝いた。10月11日、㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)が明らかにしたもの。 「KoMeQ」は、バイオマスレジンマーケティング、小松市、小 […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)はこのほど、新潟県主催の「にいがた環境フェスティバル2024」のPRブース出展者の募集を開始した(9月6日付)。 にいがた環境フェスティバルは、新潟県環境賞などの表彰式・作品展示のほか、自然環境や生物多様性、資源循環を紹介するイベントで、 […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)はこのほど、新潟市江南区で市指定「バイオマスプラスチック製ごみ袋」の原料となる「資源米」の稲刈りを実施したと発表した(9月6日付)。山田社長のほか、新潟環境ネットワークN-econetの大学生5名と、野島晶子新潟市副市長が参加した。刈取っ […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は8月26日、子ども食堂の夏祭りに、米のバイオマスプラスチック製スプーンを提供したと発表した。地方創生活動を展開する㈱Shitamichi HD(新潟県新潟市、坂井拓代表)と連携したもの。 8月24日、Shitamichi HDが運営する […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は8月10日、「ビール列車で乾杯! ツアー」で、米のオリジナルビアカップがプレゼントされたと発表した。ツアーは、市制70周年を迎えた佐賀・鹿島市と、JR九州(九州旅客鉄道㈱、福岡県福岡市、古宮洋二社長)によるタイアップ企画。 JR九州の5 […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は8月10日、アメリカ・ハワイのおむすび専門店「MUSUBI CAFE IYASUME(むすびかふぇ いやすむ)」で、コラボ商品「おにぎりランチボックス」が発売されると発表した。「お米から作られ、環境にやさしい」のが特徴。「MUSUBI […]
㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は7月9日、佐賀県鹿島市で米の生分解性マルチフィルムの実証実験を開始したと発表した。 サツマイモの生育に、既存の石油由来のマルチと米の生分解性マルチを使用し、生育状況の比較や、必要期間中に分解しないかなどを検証するもの。米の生分解性マルチ […]
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)と、同じく神明グループの㈱雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、湯澤尚史社長)は1月20日まで、「雪国まいたけ×ウーケ 新春コラボプレゼントキャンペーン」を展開している。SNS上で展開するキャンペーンに応募すると、パックごはん […]
国家貿易の枠外となる「民間貿易」で米を輸入する動きが出てきたことをめぐり、江藤拓農相は「国内の価格に影響を与えるようなロットではない」との認識を示した。1月10日に開いた閣議後定例会見で述べたもの。 現状を、「国内の米価が高いこともあり、kg341円(の関税)を払ってでも買おうという方が出てきてい […]
マウスを用いた動物実験で、玄米の糠層・亜糊粉層を摂取すると、健康の維持増進に有用とされる腸内細菌が増加し、なかでも亜糊粉層を摂取すると乳酸菌「ガセリ菌」が増加するとともに、腸内細菌の多様性が高まることが分かった。1月8日に東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二社長)が公表したもので、信州大学との共同 […]
【機構改革】△「開発本部」を新設し、マーケティング本部傘下の開発部を管轄する。△マーケティング本部の傘下に「SCM推進部」を新設する。△直轄の「DX推進室」を新設する。△経営管理本部の傘下であった「情報システム部」を直轄とする。 【人事異動】△開発本部長(マーケティング副本部長)田邉雅治△情報システ […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は1月9日、令和7年(2025)2月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで売上高1,692億83百万円(+10.5%)、営業利益53億51百万円(▲2.1%)、経常利益57億38百万円(▲2.1 %)の増収減益で、四半期純利益 […]
令和6年(2024)の稲作農家(米作農業)の倒産・廃業件数が、過去最多を更新したことが分かった。帝国データバンクが1月12日に発表したレポート「『米作農業』の倒産・休廃業解散動向(2024年)」で明らかにしたもの。 それによると、昨年12月末までに稲作農家の倒産・廃業は計42件にのぼり、昨年の通 […]