やよい軒、10月17日から「鮭ハラスとしまほっけの定食」
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は10月17日、新メニュー「鮭ハラスとしまほっけの定食」の販売を開始する。 「脂がのり、柔らかな食感の鮭ハラスとしまほっけを香ばしく焼き上げた」もの。「バランスの取れた定食で、主食としてはもちろん、だし茶漬けとしても楽しめ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は10月17日、新メニュー「鮭ハラスとしまほっけの定食」の販売を開始する。 「脂がのり、柔らかな食感の鮭ハラスとしまほっけを香ばしく焼き上げた」もの。「バランスの取れた定食で、主食としてはもちろん、だし茶漬けとしても楽しめ […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は10月15日、「ラムジンギスカン弁当」を発売する。「本格的」なラムジンギスカンを、「手軽に食べられる」弁当として提供するもの。 ラム肉は、ニュージーランド産の生後4~6か月の子羊肉を使用。「癖が少なく、あっさりとし […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は10月3日、「かきフライ定食」の販売を開始する。「薄い衣」で「さっくり」揚げて、「サクッ」とした食感を楽しめる「かきフライ」を提供するもの。 かきフライ定食「4個」が税込1,060円、「6個」が税込1,360円。このほか […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月18日から数量限定で、三陸産のさんまを使用した「さんまの塩焼定食」2アイテムを販売する。 注文が入ってから店内で焼き上げることで、「焼きたてならではのパリッとした皮の香ばしさや、身からあふれる、ほどよい脂」を味わうこ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月4日、「~三元豚使用~ロースとバラの極みしょうが焼定食」の販売を開始した。「こだわり特選シリーズ」に加えるもの。 三元豚の「奥深い旨さ」のロース肉とバラ肉を使用し、バラ肉の「上品な脂の甘味」と、ロース肉の「柔らかで豊 […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は9月2日、自社で運営する「OBENTO Gallery」で、「秋の米の収穫」をテーマにした企画展示「秋、収穫に感謝を込めて」展の開催を開始した。「神話の中の話から民間での信仰、現代の田んぼアートまで、稲作に関する習 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月3日から一部商品を値上げする。「昨今の原材料価格の上昇を受け」たもの。このうち「一律税込+30円」とする定食・丼商品は以下の通り。 しょうが焼大豆ミートのしょうが焼から揚げ(5個)から揚げ&コロッケ特から揚げ(7個) […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月28日、期間限定で「海鮮天丼」の販売を開始する。「ぷりっとした食感を楽しめる」エビの天ぷら2尾と、「食べ応えのある」イカの天ぷら、「噛むほどに旨味が広がる」ホタテの天ぷらに加え、スナップエ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男CEO)が展開する持ち帰り弁当ブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月3日から、プロ野球・千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希選手を起用した新TV-CMの放映を開始した。佐々木選手を起用したTV-CMの第2弾にあたる。 今回は、便利なネット注文を訴求する […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は8月8日、TEPPAN FAIR(鉄板フェア)の第3弾商品「ビフカツ定食」の販売を開始する。 ビフカツは「食べ応え」のあるサイズで、食感が「柔らかく」、牛肉の風味を「豊かに感じられる」という。ポテサラ、ナポリタン、ブロッ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月7日、「牛肉黒カレー」の販売を開始する。「食欲が減退する夏にぴったり」なメニューとして提供するもの。 「スパイシーさ」の中に、ローストオニオンペーストで味に「深み」を出し、さらに道産クリ […]
持ち帰り弁当の「Hotto Motto(ほっともっと)」を展開する㈱プレナス(東京都中央区 塩井辰男代表)は7月26日、プロ車いすテニスプレイヤー小田凱人選手を起用したテレビCМの放送を開始した。「HOT MORE! 小田選手ネット注文篇」と題したもの。「練習を頑張る熱い姿の小田選手と、熱々の調理 […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は8月4日、同社茅場町オフィスで、小学生の親子を対象に「お米」をテーマにしたイベントを開催する。同社が進める日本の米食文化の魅力を伝える「米育活動」の一環で、内容は「お米のワークショップ」と「茅場町オフィス米文化見学 […]
香港発のライスヌードル専門店「譚仔三哥タムジャイサムゴー」は5月9日から、日本上陸3周年を記念したキャンペーンを実施中だ。 まずInstagramキャンペーンでは、公式アカウントをフォローし、キャンペーン投稿に「いいね」すると、抽選で以下の賞品が当たる。 1等 米線1カ月無料パスポート 抽選で5 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
㈱東京商工リサーチによると、2024年の「スーパー経営会社」の業績は3年ぶりに増収増益を記録した。 22~23年は巣ごもり需要の反動減が続いていたが、24年は物価高に伴う商品価格の上昇が業績改善に寄与したといい、725社の合算は売上高が前期比+6.3%、利益は+31.7%となった。 また、売上高 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループのユキグニファクトリー㈱(旧・㈱雪国まいたけ、湯澤尚史社長)は5月9日、2025年3月期の本決算を公表した。連結ベースは増収最終増益での着地となり、天候不順による野菜の供給不足や高騰、それに伴う販売単価の上昇などが寄与した格好だ。 一方、増産投資を進めていたマッシュルーム事業では先行 […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。