◇ ヤマタネ、農業生産法人㈱ブルーシード新潟を設立
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は8月14日の取締役会で、農業生産法人㈱ブルーシード新潟の設立を決めた。栽培技術・経験を持つ、地域の中核的な生産者と共同で設立するもの。設立日は9月6日を予定している。 流通・販売を担うヤマタネが、地域の生産者とともに直接農業生産を行い、提携 […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は8月14日の取締役会で、農業生産法人㈱ブルーシード新潟の設立を決めた。栽培技術・経験を持つ、地域の中核的な生産者と共同で設立するもの。設立日は9月6日を予定している。 流通・販売を担うヤマタネが、地域の生産者とともに直接農業生産を行い、提携 […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は8月28日、こども食堂「しんメタ倶楽部」の活動を開始する。今年6月に東京・深川にオープンしたヤマタネグループの情報発信拠点 おむすび屋「新芽の便り」(既報)で展開するもの。創業100周年記念企画の一つ。 子どもたちが「皆と一緒にごはんを食べ […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、河原田岩夫社長)は8月2日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。それによると、連結ベースで増収減益となり、最終益も半減している。 食品部門(米)は、昨年の猛暑の影響で米の生産量が減少した事により需給環境が引き締まった。その結果、原料調達が計画通りに進まず、 […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は6月28日、「e-kakashi(イーカカシ)」を提供するグリーン㈱(東京都港区、戸上崇CEO)に出資し、資本提携したと発表した。「e-kakashi」とは、圃場に設置したIoTセンサーで収集した環境データなどを活用し、最適な栽培方法をナビ […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕社長)は6月3日、既報の通り東京・深川におむすび屋「新芽の便り」を開店、オープンセレモニーを実施した。同店は、今年7月3日にヤマタネが創業100周年を迎えるのを記念し、来年10月末まで期間限定でオープンするもの。おむすびのテイクアウトに加え、店内でランチ営業、日本 […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕社長)は6月3日、創業100周年記念特設サイトを公開した。今年7月3日に創業100周年を迎えるのを記念し、これまでの100年に対する「感謝」と、これからの変革へチャレンジする「決意」を発信するもの。 100周年記念ムービーを掲載するほか、既報したおむすび屋「新芽の […]
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)と、同じく神明グループの㈱雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、湯澤尚史社長)は1月20日まで、「雪国まいたけ×ウーケ 新春コラボプレゼントキャンペーン」を展開している。SNS上で展開するキャンペーンに応募すると、パックごはん […]
国家貿易の枠外となる「民間貿易」で米を輸入する動きが出てきたことをめぐり、江藤拓農相は「国内の価格に影響を与えるようなロットではない」との認識を示した。1月10日に開いた閣議後定例会見で述べたもの。 現状を、「国内の米価が高いこともあり、kg341円(の関税)を払ってでも買おうという方が出てきてい […]
マウスを用いた動物実験で、玄米の糠層・亜糊粉層を摂取すると、健康の維持増進に有用とされる腸内細菌が増加し、なかでも亜糊粉層を摂取すると乳酸菌「ガセリ菌」が増加するとともに、腸内細菌の多様性が高まることが分かった。1月8日に東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二社長)が公表したもので、信州大学との共同 […]
【機構改革】△「開発本部」を新設し、マーケティング本部傘下の開発部を管轄する。△マーケティング本部の傘下に「SCM推進部」を新設する。△直轄の「DX推進室」を新設する。△経営管理本部の傘下であった「情報システム部」を直轄とする。 【人事異動】△開発本部長(マーケティング副本部長)田邉雅治△情報システ […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は1月9日、令和7年(2025)2月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで売上高1,692億83百万円(+10.5%)、営業利益53億51百万円(▲2.1%)、経常利益57億38百万円(▲2.1 %)の増収減益で、四半期純利益 […]
令和6年(2024)の稲作農家(米作農業)の倒産・廃業件数が、過去最多を更新したことが分かった。帝国データバンクが1月12日に発表したレポート「『米作農業』の倒産・休廃業解散動向(2024年)」で明らかにしたもの。 それによると、昨年12月末までに稲作農家の倒産・廃業は計42件にのぼり、昨年の通 […]