◇ 吉野家×ゲーム「星のカービィ」コラボ第2弾はじまる
9月3日、㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)と、ゲーム「星のカービィ」とのコラボキャンペーン「カービィと吉野家まんぷく大作戦」の第2弾が始まった。既報の通り、第1弾は「わずか1週間で終了」した人気企画。 「いつも元気な食いしんぼうのカービィと一緒に、楽しく食べて、まんぷくになっちゃおう!」 […]
9月3日、㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)と、ゲーム「星のカービィ」とのコラボキャンペーン「カービィと吉野家まんぷく大作戦」の第2弾が始まった。既報の通り、第1弾は「わずか1週間で終了」した人気企画。 「いつも元気な食いしんぼうのカービィと一緒に、楽しく食べて、まんぷくになっちゃおう!」 […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は9月1日、「中国料理の巨匠」脇屋友詞シェフとのコラボキャンペーンを開始した。ケンミン食品の自社商品「ケンミン焼ビーフン」「ケンミン汁ビーフン」のパッケージに、脇屋シェフが考案したレシピを掲載するもの。対象は、約250万袋。来年2月28日まで。 レシピに […]
7月25日、TVアニメ「ラブライブ! スーパースター!!」と東京・浅草の花川戸助六商店街とのコラボイベントが始まった。商店街店舗とのコラボメニューを提供するほか、ガラポンキャンペーン、商店街店舗に「Liella!」等身大パネルの設置などを行うもの。8月25日まで。 「おにぎらず浅草 タナゴコロ.」 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は7月23日、プロ野球「阪神タイガース」の選手とコラボした弁当やおにぎりなど、4アイテムの販売を開始する。阪神タイガースの夏の恒例イベント「ウル虎の夏2024」の開催期間に合わせたもの。取扱いは、近畿地区のローソン店舗およそ2,500店(今年6月末時点、ロー […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は6月21日、歌い手・Adoとのコラボキャンペーンを開始する。Adoをイメージしたメニュー2アイテムを発売するほか、12月までの期間中、「Adoのくらジオ」を店内限定で放送。番組ではテーマソングのほか、くら寿司でしか聞けな […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は6月17日、アイドルグループIDOLiSH7(アイドリッシュセブン)の七瀬陸さんとのコラボグッズが当たるキャンペーンを開始する。七瀬陸さんを、自社米菓商品「無限エビ」「無限のり」の期間限定アンバサダーに迎えたコラボ企画で、今年で2回目。6月22日には […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は4月末まで、すべての商品の米に「茨城にじのきらめき」を使用している。 その特徴は、「大きな粒」と「良食味」。夏の暑さに強いことでも知られる。 北つくば農協の「茨城にじのきらめき」を使っていることから、北つくば農協の […]
逼迫感・米価ともに、その見方にほぼ動きがなかった。4月4日に米穀機構(福田晋理事長)が公表した「3月の米取引関係者の判断に関する調査結果(DI)」によると、現状は需給が▲3ポイントの「86」、価格は▲1ポイントの「94」とほぼ横這い。先行き(向こう3か月)も、需給が+1ポイントの「73」、価格も+ […]
アメリカの関税措置に伴い、経済産業省はJETRO内に企業向け相談窓口を設置した。また、農林水産省も農林水産物・食品の輸出に関する特別相談窓口を設けた。さらに、日本公庫も中小企業や生産者向けの特別相談窓口を各支店に置いたほか、活用可能な既存の融資制度(表は一例)を案内している。詳細は各リンクから。
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱ミツハシは4月4日、精米の自主回収を発表した。「カドミウムの基準値を超える原料が混入した可能性が判明したため」としており、現時点で健康被害は確認されていない。 対象は関東圏のスーパー・ドラッグストア、通販サイトなどで販売した「令和6年産 無洗米 秋田あきたこまち 5㎏」計7,951袋。対象商品と […]