「令和5年産米」の記事一覧

◇ 令和5年産米生産費は60kg15,948円、肥料費の2ケタ上昇響き2年連続増嵩

◇ 令和5年産米生産費は60kg15,948円、肥料費の2ケタ上昇響き2年連続増嵩

 農林水産省は10月30日、令和5年産米の生産費を公表した。いわゆる全算入生産費(資本利子・地代全額算入生産費)は、個別経営で10aあたり+3,931円(+3.0%)の13万2,863円、60㎏あたり+675円(+4.4%)の15,948円となった。生産費の増嵩は、ともに2年連続。全般にどの費目も増 […]

続きを見る

◇ 農水省調べ、令和5年産8月の相対価格は+507円の16,133円

◇ 農水省調べ、令和5年産8月の相対価格は+507円の16,133円

 農林水産省は9月17日、令和5年産米としては最終となる8月の相対取引価格・契約数量を公表した。それによると8月の全銘柄加重平均価格は、前月比+507円の16,133円(運賃・包装代・消費税を含む玄米60㎏当り1等米価格)と、5年産としては最大幅で反発して5年産を終えた。前年同月比では+2,356円 […]

続きを見る

◇ 坂本農相、一部銘柄米が品薄でも「需要が下げ止まったとは判断できない」

◇ 坂本農相、一部銘柄米が品薄でも「需要が下げ止まったとは判断できない」

 米の民間在庫量が減少し、一部銘柄が品薄になっていることをめぐり、記者から「需要が下げ止まったのか」と訊かれた坂本哲志農相は、「現下の需要動向で、需要が下げ止まったとは判断できない」とし、「今後、数年の動向を見て判断していく」と応えた。7月26日の閣議後定例会見でのやり取り。 また坂本農相は、令和5 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧