双日×ロイヤルHD、ベトナム・ホーチミンに「THE ROYAL」開店へ
双日㈱(東京都千代田区、藤本昌義会長/植村幸祐社長)とロイヤルホールディングス㈱(福岡市博多区、菊地唯夫会長/阿部正孝社長)は4月18日、ベトナム・ホーチミンに洋食店「THE ROYAL(ザ ロイヤル)」を開店する。双日がベトナムで外食事業に参入するのは「初」。 ベトナムの外食市場は、東南アジア […]
双日㈱(東京都千代田区、藤本昌義会長/植村幸祐社長)とロイヤルホールディングス㈱(福岡市博多区、菊地唯夫会長/阿部正孝社長)は4月18日、ベトナム・ホーチミンに洋食店「THE ROYAL(ザ ロイヤル)」を開店する。双日がベトナムで外食事業に参入するのは「初」。 ベトナムの外食市場は、東南アジア […]
(抜粋) 【機構改革】△営業本部 ○ 生活産業・アグリビジネス本部 食料・林産事業の体制を再編し、オペレーションの強化や機能の拡充を図ることで、さらなる価値の提供をめざす。 【人事異動】△金属・資源・リサイクル本部企画業務室長(アグリビジネス部長)長尾泰宏△生活産業・アグリビジネス本部企画業務室 […]
双日㈱(東京都千代田区、植村幸祐社長COO)は7月30日、アメリカの量販店300店舗以上で持ち帰り寿司事業を展開する Sushi Avenue Inc.(ミネソタ州イーガン、Nay Hla CEO)を買収したと発表した。 「アメリカでは従来、高級レストランが寿司市場のトレンドを牽引していたが、近年 […]
ビジョンバイオ㈱(福岡県久留米市、塚脇博夫社長)は10月6日、異物検査キット「異物鑑定団」の定期購入コースによる販売を開始した。都度購入に比べ、5,000円(税込)お得に利用できる。 食品製造業における異物混入は、信頼性やブランド価値を損なう重大なリスクだ。クレームなどで顕在化する前に、製造過程 […]
農林水産省が旗振り役の米・米粉消費拡大推進プロジェクトは8月28日、「米粉コミュニケーションアイコン」と米粉キャラクター「こめりん(KOMERiN)」を発表した。 アイコンは「社会課題解決」への貢献、米粉特有の多様な「食感」、そして米粉を使うことでさらに美味しくなる魅力的な「メニュー」――という […]
㈱河出書房新社(東京都新宿区、小野寺優代表)は9月24日、KAWADE夢新書「日本人は日本のコメを食べ続けられるか」(税込1,045円)を発売した。著者は三菱総研・食農分野フェローの稲垣公雄さん、三菱総合研究所「食と農のミライ」研究チーム。 「日本人の主食であるコメの現状と未来をきちんと考えてみ […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]