「宮城県」の記事一覧

◇ 宮城県、3月5日に「むすび丸誕生日会」

◇ 宮城県、3月5日に「むすび丸誕生日会」

 宮城県は3月5日、「むすび丸誕生日会」を開催する。県内外の「むすび丸」ファンとともに、「むすび丸」の誕生日をお祝いするもの。「むすび丸」は、仙台・宮城観光PRキャラクターで、3月8日が誕生日。  会場は宮城県庁行政庁舎1階の県民ロビー。午後0時20分~午後1時30分。奥州・仙台おもてなし集団「伊達 […]

続きを見る

◇ 来年2月1日に「レトロラッピング車両石巻行き 宮城の新酒地酒列車」運行

◇ 来年2月1日に「レトロラッピング車両石巻行き 宮城の新酒地酒列車」運行

 宮城県は来年2月1日、日本酒満喫ツアー「みやぎの日本酒満喫シリーズ レトロラッピング車両石巻行き 宮城の新酒地酒列車」を実施する。県産日本酒の認知度向上、県への誘客促進・鉄道利用促進を目的に実施するもの。JR仙台駅~石巻駅間の日帰りツアー。  列車内では、県内4酒蔵の蔵人による自慢の新酒の紹介や日 […]

続きを見る

◇ アイリスオーヤマが宮城県と包括連携協定

◇ アイリスオーヤマが宮城県と包括連携協定

 アイリスオーヤマ㈱(宮城県仙台市、大山健太郎会長、大山晃弘社長)は12月5日、宮城県と包括連携協定を締結した。両者が持つ様々な資源を活用して、地域産業の振興、防災・減災、子ども・教育、環境保全・省エネ・脱炭素、健康増進の各分野で、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展、県民サービスの向上をはかるも […]

続きを見る

◇ 来年1月12日に「風っこ東北本線 宮城の新春地酒列車」運行

◇ 来年1月12日に「風っこ東北本線 宮城の新春地酒列車」運行

 宮城県は来年1月12日、日本酒満喫ツアー「みやぎの日本酒満喫シリーズ 風っこ東北本線 宮城の新春地酒列車」を実施する。県産日本酒の認知度向上、県への誘客促進・鉄道利用促進を目的に実施するもの。JR仙台駅発着の日帰りツアー。 風っこ東北本線とは、車体側面部分を大きく開けることで、「トロッコ列車のよう […]

続きを見る

◇ 11月14~15日、うるち玄米の宮城県産農林産物品評会

◇ 11月14~15日、うるち玄米の宮城県産農林産物品評会

 宮城県は11月14~15日、県行政庁舎1階ロビーで、県産農林産物品評会(うるち玄米部門)を開催する。農林水産大臣賞を受賞した米をはじめ、県内「選りすぐり」の米を展示するもの。今年で76回目。 出品玄米は136点。このうち入賞した10者は以下の通り。農林水産大臣賞の受賞者は、宮中で行われる翌年度の新 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧