松屋が新商品「いくら丼」、4年前の〝幻のメニュー〟が全国版で復活
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は12月17日午前10時から、新商品「いくら丼」の販売を開始した。 令和2年(2020)250店舗限定で販売していた〝幻のメニュー〟が、全国の店舗に登場したもの。「数種類のいくらから試食を重ね厳選したいくらは、ぷちぷちっと […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は12月17日午前10時から、新商品「いくら丼」の販売を開始した。 令和2年(2020)250店舗限定で販売していた〝幻のメニュー〟が、全国の店舗に登場したもの。「数種類のいくらから試食を重ね厳選したいくらは、ぷちぷちっと […]
㈱ブルボン(新潟県柏崎市、吉田康社長)は11月19日、柿種を和風チョコレートで包んだ期間限定の新商品「きなこちょこ柿種」「ごまちょこ柿種」の販売を開始した。 「もち米をベースとしたサクッと軽い食感の柿種を和風チョコレートで包んだ」もの。量販店、ドラッグストア、小売店、売店などで販売。各35gで、価 […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで11月12日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は以下の2アイテム。価格はいずれも税別。 △直巻おむ […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は11月4日から、京都発祥のラーメン店「天下一品」が監修した新商品の販売を開始した。取扱いは、全国のローソン店舗およそ1万4,000店。米穀関連商品は以下の通り(価格は税込)。 「天下一品監修 赤んこってり天津チャーハン」646円(11月4日発売) 「天下一 […]
亀田製菓の子会社で、保存食品製造最大手の尾西食品㈱(東京都港区、市川伸介社長)は11月1日、新商品「尾西のポケットライス」の販売を開始した。温める必要がなく調理不要、袋を押すだけですぐに食べられる新たな長期保存食という触れ込み。自衛隊員など災害時に救助活動をする人々が「手軽に短時間で食事を摂ること […]
木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は10月18日、子ども食堂への〝寄附米〟付き新商品「岡山米にじの架け橋」を発表した。10月24日から岡山県内の量販店で年内いっぱい販売する。 中身は令和6年産岡山にじのきらめき(5㎏精米)で、販売数量に応じ、1袋あたり500gの米を(一社)岡山こども食堂支 […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで10月8日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は以下の通り。価格はいずれも税別。 △手巻おにぎり 具 […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで9~10月に発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は以下の通り。価格は税別。 《9月24日週》 △どーんとおむすび […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)は9月1日、令和6年(2024)秋冬新商品としてレンジ加工米飯3種9点の販売を開始した。価格はいずれもオープン 「お粥DELIシリーズ」(各240g) 「金賞健康米のおかゆシリーズ」(各250g) 「レンジ de ビューン 世界のごはん旅シリーズ」(各150 […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月3日午前10時から新商品「高菜明太マヨ牛めし」の販売を開始する。 『松屋の看板「牛めし」に、明太マヨネーズ、明太子、高菜、刻み海苔を盛り付けた逸品』。価格はいずれも税込。 高菜明太マヨ牛めし 650円高菜明太マヨ牛め […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月20日、米菓「ハッピーターン」シリーズの新TVCMの全国放映を開始した。俳優・賀来賢人さんを引き続き起用し、主力製品「ハッピーターン スパイス」「パウダー250%ハッピーターン」の2種を訴求する。 新CMは「ハッピーターンスパイス 旨味篇」「ハッピー […]
全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産5月中旬は、「24,781円」(5月上旬比+413円、前年同期比+9,404円)となった。 4月までの確定値は以下の通り。 「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとはいって […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
気象庁は5月20日、3か月予報を公表した。6~8月の気温は全国的に「高い」一色で、地域別・月別に見ても「高い」しか見当たらない。一方、降水量は東日本~西日本が「平年並か多い」、それ以外の地域が「ほぼ平年並み」の予報だ。 なお、5月15日に公表した1か月予報によると、6月中旬までの気温は「高い」一 […]
J-PAO(特定非営利活動法人 日本プロ農業総合支援機構)は5月1日の理事会で、以下の通り理事長交代を決議した。 △理事長(常務理事)木之内均《熊本・㈲木之内農園代表取締役会長、東海大学九州キャンパス長兼経営学部長・教授》△退任(理事長)髙木勇樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]