「機能性表示食品」の記事一覧

◇ J-オイルミルズが機能性表示食品「AJINOMOTO サララ こめ油」

◇ J-オイルミルズが機能性表示食品「AJINOMOTO サララ こめ油」

 ㈱J-オイルミルズ(東京都中央区、佐藤達也社長)は2月20日、「AJINOMOTO サララ®こめ油」の販売を開始する。血中の中性脂肪や総コレステロールを低下させる機能について報告のある成分を含んだ機能性表示食品。「コクと甘味」が特長で、「炒め物や揚げ物、サラダのドレッシングなど、様々な料理に使える […]

続きを見る

◇ ミツハシ、1月15日から機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」

◇ ミツハシ、1月15日から機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」

 ㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は1月15日、機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」の販売を開始する。エビデンスが確立された機能性表示食品の健康米ブランド「KoMeTa」シリーズに加えるもの。  「澄SUMU」とは、通常の玄米より柔らかく食べやすい加工玄 […]

続きを見る

◇ 機能性表示食品「亀田のサプリの種」2アイテム、消費者庁が受理

◇ 機能性表示食品「亀田のサプリの種」2アイテム、消費者庁が受理

 消費者庁はこのほど、亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)が機能性表示食品として届け出ていた「亀田のサプリの種」2アイテムを受理した。フレーバーは「えび塩あられ」と「のり塩あられ」。ともに届出日は9月2日で、機能性関与成分は「GABA」。製造者は植垣米菓㈱(兵庫県加古川市、植垣清貴代表)加 […]

続きを見る

◇ 亀田製菓、米由来「乳酸菌K-1」添加した機能性表示食品「熱風焙煎 黒ごまチップス」

◇ 亀田製菓、米由来「乳酸菌K-1」添加した機能性表示食品「熱風焙煎 黒ごまチップス」

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は9月23日、機能性表示食品「熱風焙煎 黒ごまチップス」の販売を開始した。亀田製菓が研究開発している米由来の「乳酸菌K-1(L.casei 327)」を添加したもので、「おなかの調子を整える」「お肌の潤いを維持する」機能を表示する米菓・スナック菓子は、 […]

続きを見る

◇ 亀田製菓の機能性表示食品「大豆チップス」、消費者庁が受理

◇ 亀田製菓の機能性表示食品「大豆チップス」、消費者庁が受理

 消費者庁はこのほど、亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)が機能性表示食品として届け出ていた「熱風焙煎 大豆チップス」を受理した。届出日は7月26日。一括表示欄の原材料名に「米粉(うるち米〈国産〉)」の記載がある。 機能性関与成分は「植物性乳酸菌K-1(L. casei 327)」。表示し […]

続きを見る

◇ 消費者庁が改正・食品表示基準を告示、紅麹事件うけ機能性表示食品制度を厳格化

◇ 消費者庁が改正・食品表示基準を告示、紅麹事件うけ機能性表示食品制度を厳格化

 消費者庁は8月23日、食品表示法の改正・食品表示基準を公布した。紅麹事件を受け、機能性表示食品の届出者に対する遵守事項を厳格化するもの。主な改正内容は以下の通り。  △①健康被害と疑われる情報を収集すること、②健康被害と疑われる情報を得た場合には、「速やかに」都道府県知事と消費者庁長官に当該情報を […]

続きを見る

◇ ミツハシの機能性表示食品「澄 パックごはん」、消費者庁が受理

◇ ミツハシの機能性表示食品「澄 パックごはん」、消費者庁が受理

 消費者庁は7月12日、㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)が機能性表示食品として届け出ていた「澄(SUMU)パックごはん」を受理した。届出日は5月24日。機能性関与成分は「米由来グルコシルセラミド」。製造者は、幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)食品開発セン […]

続きを見る

◇ 武蔵野の機能性表示食品「一番だしおむすび わさびめし」、消費者庁が受理

◇ 武蔵野の機能性表示食品「一番だしおむすび わさびめし」、消費者庁が受理

 消費者庁は6月18日、㈱武蔵野(埼玉県朝霞市、安田信行代表)が機能性表示食品として届け出ていた「一番だしおむすび わさびめし」を受理した。届出日は5月1日。機能性関与成分は「GABA」。 表示しようとする機能性は、「本品にはGABAが含まれています。GABAには、仕事や勉強などによる一時的な精神的 […]

続きを見る

◇ 機能性表示食品「亀田のサプリの種 金ごま塩あられ」、消費者庁が受理

◇ 機能性表示食品「亀田のサプリの種 金ごま塩あられ」、消費者庁が受理

 消費者庁は6月7日、亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)が機能性表示食品として届け出ていた「亀田のサプリの種 金ごま塩あられ」を受理した。届出日は4月19日。製造者は、植垣米菓㈱(兵庫県加古川市、植垣清貴代表)加古川工場。 機能性関与成分は「植物性乳酸菌K-1(L. casei 327) […]

続きを見る

◇ 紅麹事件続報、機能性表示食品の健康被害提供など義務づけへ

 小林製薬㈱(大阪府大阪市、小林章浩社長)による紅麹事件の続報。政府は5月31日、官邸で2回目の「紅麹関連製品への対応に関する関係閣僚会合」を開き、「紅麹関連製品に係る事案を受けた機能性表示食品制度等に関する今後の対応」で合意した。それによると、健康被害情報の提供と(サプリメント形状の機能性表示食品 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧