「越後製菓」の記事一覧

◇ 越後製菓、米菓「かちわりの種」など緊急休売

◇ 越後製菓、米菓「かちわりの種」など緊急休売

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)はこのほど、米菓商品の一部を緊急休売したと発表した(1月9日付)。対象商品は、「かちわりの種 99g」「うまい! 堅焼き 濃厚うまみ醤油味 96g」「うまい! 堅焼き かつお香るあわせだし味 96g」の3種。 理由として、「先般のメディア露出などの影響で、1 […]

続きを見る

◇ 越後製菓が来年3/1から包装餅12~15%値上げへ

◇ 越後製菓が来年3/1から包装餅12~15%値上げへ

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は12月9日、包装餅製品の値上げを発表した。値上げ幅は、希望小売価格ベースで約12~15%。来年3月1日出荷分から実施する。値上げ理由を「この度の原料米価格の急激な高騰に加え、継続的な物流費、包材費、エネルギー費、人件費の上昇に対し、生産の合理化など様々な対 […]

続きを見る

◇ 越後製菓の包装米飯「日本のごはん4食入」、1食ずつ個包装に

◇ 越後製菓の包装米飯「日本のごはん4食入」、1食ずつ個包装に

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は12月2日、パックごはん「日本のごはん4食入」をリニューアル発売する。1食ずつ個包装にしたもの。 個包装には脱酸素剤を封入し、賞味期限を印字したことで、「外装開封後も簡単に保存できる」という。原材料には、「良質な」新潟コシヒカリと、「自然豊かな」魚沼の水を […]

続きを見る

◇ 越後製菓が「きねつき玄米餅」&「ふんわり名人 キャラメル味」

◇ 越後製菓が「きねつき玄米餅」&「ふんわり名人 キャラメル味」

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)はこのほど、国産もち米を100%使った2アイテムの販売を開始した(9月16日付)。  「きねつき玄米餅」は、国産もち玄米を「丹念に」杵つきした、「香ばしく素朴な味わい」の餅。外袋に脱酸素剤を封入したことで、既製品「越後玄米餅」に比べ、賞味期限が1.5倍に延長 […]

続きを見る

◇ 越後製菓が一部包装米飯製品「緊急終売」&「値上げ」

◇ 越後製菓が一部包装米飯製品「緊急終売」&「値上げ」

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は9月12日、一部包装米飯製品の緊急終売と、値上げを発表した。値上げは一部米製品も。  終売商品は2アイテムで、ともに受注締日が9月13日、終売日は10月18日。「昨今の精米商品の不足や備蓄需要の高まりを要因に、8月上旬から注文が急激に増加する中、商品供給量 […]

続きを見る

◇ 越後製菓、出来たて米菓「味の追求」シリーズから新フレーバー

◇ 越後製菓、出来たて米菓「味の追求」シリーズから新フレーバー

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は8月1日、「味の追求」シリーズの新フレーバー2種の販売を開始した。 「味の追求」は、「焼き立て」「揚げ立て」の米菓を提供するために開発した商品シリーズ。出来たての米菓を、その日のうちに出荷、翌日には店頭に並ぶのが特長。今回発売するフレーバーは、「甘じょうゆ […]

続きを見る

◇ 越後製菓、ほっこりやさしい甘さの「ふんわり名人 焼きいも味」

◇ 越後製菓、ほっこりやさしい甘さの「ふんわり名人 焼きいも味」

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は8月から、米菓「ふんわり名人 焼きいも味」を秋季限定で販売する。「ふんわり名人」は「ふわっとした食感が人気」の米菓。「焼きいも味」は、沖縄県久米島産紅いも「ちゅら恋紅」のパウダーに三種の「お芋パウダー」を混ぜ合わせ、「ほっこりやさしい甘さ」に仕上げたもので […]

続きを見る

◇ 越後製菓の菓子製品、最大18%の値上げ&規格変更へ

◇ 越後製菓の菓子製品、最大18%の値上げ&規格変更へ

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は6月3日、菓子製品の値上げと規格変更を行うと発表した。理由に、「国産米の減収による調達難」のほか、「一部原材料価格の大幅な上昇、継続的なエネルギーコストの増大、物流環境の変化による配送費の上昇」をあげている。価格改定率は、約4~18%。8月1日、9月2日の […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧