「食品ロス」の記事一覧

◇ 賞味・消費期限「正しく理解していない」24.8%、消費者庁調べ

◇ 賞味・消費期限「正しく理解していない」24.8%、消費者庁調べ

 消費者庁はこのほど、食品ロスを中心に調査を行った「消費生活意識調査」結果を公表した(10月24日付)。それによると、賞味期限・消費期限を正しく理解していない割合が、24.8%に及ぶことが分かった。 《食品ロス問題の認知度》 知っている(「よく知っている」と「ある程度知っている」のいずれか)と回答し […]

続きを見る

◇ 10月「食品ロス削減月間」、農水省ら普及・啓発活動を展開

◇ 10月「食品ロス削減月間」、農水省ら普及・啓発活動を展開

 農林水産省は9月27日、食品ロス削減月間(10月)に、食品ロス削減に向けた取組みを集中的に普及・啓発すると発表した。消費者庁・環境省と連携して実施するもの。 農水省では、商慣習の見直しやフードバンクに取り組む食品事業者を公表するほか、「てまえどり」などの啓発活動に取り組む小売・外食事業者・地方自治 […]

続きを見る

◇ 食品の安全情報の入手先「ニュースサイト」が6割超、日本公庫調べ

◇ 食品の安全情報の入手先「ニュースサイト」が6割超、日本公庫調べ

 日本公庫(㈱日本政策金融公庫)の農林水産事業本部(旧農林漁業金融公庫)は9月24日、「消費者動向調査 特別調査」結果を公表した。食品ロス削減への取組みや、インターネットを通じた食品に係る情報入手について調査したもの。それによると、インターネットを通じた食品の安全情報の入手先として、6割超が「ニュー […]

続きを見る

◇ 令和5年の高機能包装材料市場は▲6.9%の72万t強、矢野経済調べ

◇ 令和5年の高機能包装材料市場は▲6.9%の72万t強、矢野経済調べ

 ㈱矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)は7月23日、国内の高機能包装材料市場の調査結果を公表した。それによると、令和5年(2023)の市場規模は、国内出荷・輸出量を合わせて、前年比▲6.9%の72万3,440tだった。矢野経済研究所は、「コロナ禍の巣ごもり特需からの反動減に加え、商品値上げに […]

続きを見る

◇「食生活・ライフスタイル調査」②「食品ロスの削減」認知度、「食料自給率低下」上回る

◇「食生活・ライフスタイル調査」②「食品ロスの削減」認知度、「食料自給率低下」上回る

 令和5年度(2023)「食生活・ライフスタイル調査」結果の連載。第2回は、定量調査その2「食や農のつながり」。それによると、日本の農業の課題の認知度は、「食品ロスの削減」「食料自給率の低下」「農業従事者の減少・高齢化」の順で高い。農業・農村の多面的機能について、認知しているのは3割弱。居住地の農産 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧