「記念日」の記事一覧

4月10日は「駅弁の日」

4月10日は「駅弁の日」

 全国のJR各社の駅で「駅弁マーク」を付けた駅弁を販売している会員で構成される(一社)日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定。 日本独自の鉄道食である「駅弁」のおいしさ・楽しさをアピールし、駅弁文化の継承を図るのが目的です。 日付は春の行楽シーズンに駅弁を楽しんでもらいたいとの思いから4月、弁当の […]

続きを見る

4月10日は「お弁当始めの日」

4月10日は「お弁当始めの日」

 冷凍食品やレトルト食品などの製造・販売を手がける㈱ニチレイフーズが制定。 新年度・新学期になりお弁当を作り始める人を、同社の豊富な冷凍食品の食材で応援するのが目的です。 日付は4月10日前後が一般的にお弁当を作る人が増える時期であること、「弁」が数字の4に似ていて、10を「当」と読む語呂合わせなど […]

続きを見る

記念日認定「寿司ロボットの日」「Fuwaricaの日」「SUZUMOの日」

記念日認定「寿司ロボットの日」「Fuwaricaの日」「SUZUMOの日」

 鈴茂器工㈱(東京都中野区、鈴木美奈子社長)は3月24日、記念日として「寿司ロボットの日」「Fuwaricaの日」「SUZUMOの日」が認定されたと発表した。(一社)日本記念日協会が管理する記念日登録制度に登録されたもの。 寿司ロボットの日 7月3日  創業者の鈴木喜作氏が「江戸前寿司自動にぎり機」 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧