ほっともっと、10月1日から「人気定番メニュー」リニューアル
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は10月1日、「人気定番メニュー」の「しょうが焼き弁当」「カルビ焼肉弁当」「カレー」をリニューアル発売する。いずれも、ボリュームやトッピングの異なるバリエーションもラインナップする。 《商品ラインナップ》※価格は税込 […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は10月1日、「人気定番メニュー」の「しょうが焼き弁当」「カルビ焼肉弁当」「カレー」をリニューアル発売する。いずれも、ボリュームやトッピングの異なるバリエーションもラインナップする。 《商品ラインナップ》※価格は税込 […]
全農宮城県本部は9月24日、都内で「令和6年産宮城米説明会・新CM発表会」を開催した。新CМは、お笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきおさん・富澤たけしさんが出演するもので、「ひとめぼれ」篇2パターン、「みやぎ米」篇1パターン。いずれも老若男女問わず大勢の人とともに食卓を囲むサンドウィッチマン […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は9月23日、機能性表示食品「熱風焙煎 黒ごまチップス」の販売を開始した。亀田製菓が研究開発している米由来の「乳酸菌K-1(L.casei 327)」を添加したもので、「おなかの調子を整える」「お肌の潤いを維持する」機能を表示する米菓・スナック菓子は、 […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)は10月1日、ECサイト「maishoan(まいしょうあん)」をオープンする。「心にひびく贈り物 米匠庵(まいしょうあん)」事業で扱う米ギフト・ノベルティ商品を、より手軽に消費者が注文できるよう開設するもの。 サイトは、ECプラットフォーム「BASE」を利用 […]
農林水産省は9月24日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。 (9月19日時点)「通常、農産物検査を受検した後、最短1週間程度で店頭に流通する」とした上で、登録検査機関から聴き取った令和5年産の検査開始時期を引き合いに出 […]
石川県はこのほど、7月21日から奥能登を中心に襲った豪雨の農林水産関係被害状況を公表した。9月24日午後4時現在の被害は、ため池の決壊、法面崩壊、埋塞など、輪島市と珠洲市を中心に発生していることが分かっている。被害額は「調査中」としている。
東洋水産㈱(東京都港区、住本憲隆社長)は11月4日、グループ会社のフクシマフーズ㈱(福島県桑折町、村上好治代表)で、「マルちゃん パックごはん親子工場見学会」を開く。小学3~6年生とその保護者を対象に、地域社会への貢献活動の一環として開催するもの。 フクシマフーズは、米飯商品を製造する東洋水産グル […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は10月1日、おにぎり商品「甘栗むいちゃいました にぎっちゃいました」の販売を開始する。クラシエ㈱(東京都港区、岩倉昌弘社長)のむき栗商品「甘栗むいちゃいました」とのコラボ商品。 「ありそうでなかった甘栗ごはんを作りたい!」と […]
全農岩手県本部は9月23日、都内で「いわて純情米」新テレビCМ発表会を開催した。今年から岩手純情米アンバサダーに就任した、プロ野球千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手を起用したCМの第3弾。タイトルは「朗希もり篇」。佐々木投手が、自身の身長192㎝にちなみ19.2㎝の高さに盛りつけた白米をペロリと […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は10月1日、「地球の歩き方おにぎり 広島お好み焼き」の販売を開始する。旅行ガイドブックを出版する㈱地球の歩き方(東京都品川区、新井邦弘社長)とのコラボ第3弾商品。 広島人「溺愛」の「オタフクお好みソース」が味のポイント。具材 […]
生協店舗の売上高は、前月に続き「大幅伸長」の米と、地震による防災需要が「全体を押し上げて」いる。日本生協連(日本生活協同組合連合会、土屋敏夫会長)が9月20日に公表した、全国64主要地域生協の8月の供給高(売上高、速報値)によるもの。それによると、総供給高は2,414億35百万円(前年同月比+0. […]
スーパーマーケット販売統計調査によると、8月速報値の全店売上高は1兆1,373億2,875万円(前年同月比+4.9%)。部門別(全店ベース)をみると、米を含む「一般食品」が+8.6%と大きく伸長したほか、「惣菜」も+5.2%と好調。エリア別にみても、すべてのエリアでプラスだった。(一社)全国スーパ […]
福島県は9月20日までに、放射性物質のモニタリング検査を終え、令和6年産米の出荷が可能となった地域を明らかにした。それによると、36市町村と田村市の一部(旧市町村区分で12町村)で出荷可能となっている。出荷可能地域は、1日で8町村+7旧町村が増えたことになる。モニタリング検査の対象としては、17市 […]
なか卯は7月9日(水)11時から、「旨辛チゲ風親子丼」を期間限定販売する。 なか卯の親子丼に特製旨辛ダレを合わせた商品で、旨辛ダレには唐辛子・コチュジャン・刻みニンニク・フライドオニオン・ラー油などを使用。さらに、通常の親子丼で使用している玉ねぎの代わりに白ねぎを採用している。 並盛の価格は税込 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]