全農県本部が新潟米で稲垣啓太・貴子夫妻登場の新CM、連動キャンペーンも
全農新潟県本部は9月12日から、新潟米の新TV-CMのオンエアを開始した。令和2年(2020)から連続起用している新潟出身のラグビー選手・稲垣啓太さんが登場するのに加え、妻でモデルの稲垣貴子さんも登場する『ごはんがおいしい幸せ』篇。新潟県内で放映を開始したもので、10月からは関東、関西、中部、静岡 […]
全農新潟県本部は9月12日から、新潟米の新TV-CMのオンエアを開始した。令和2年(2020)から連続起用している新潟出身のラグビー選手・稲垣啓太さんが登場するのに加え、妻でモデルの稲垣貴子さんも登場する『ごはんがおいしい幸せ』篇。新潟県内で放映を開始したもので、10月からは関東、関西、中部、静岡 […]
米穀などの包装資材・包装機械の製造販売業者のむら産業㈱(東京都東久留米市、清川悦男社長)は9月13日、令和6年(2024)10月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高47億77百万円(+7.4%)、営業利益3億98百万円(+10.9%)、経常利益4億2百万円(+12.2%)の増収増益とな […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)の農林水産事業本部(旧農林漁業金融公庫)は9月12日、「消費者動向調査」結果を公表した。3回に分けて連載する。第1回は「食に関する志向」。「経済性」を重視する割合は、物価上昇に伴い、平成20年(2008)の調査開始以来、最高値を更新した。 現在の食の3大志向は、前回 […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)はこのほど、地元・横浜をホームタウンとするプロアイスホッケーチーム「横浜 GRITS(グリッツ)」とのオフィシャルスポンサー契約を更新した(9月1日付)。今年で2年目。 これにより、来年4月までのシーズン中、選手着用のヘルメッ […]
㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)は9月12日、令和7年(2025)4月期第1四半期決算を公表した。連結ベース売上高86億19百万円(▲4.0%)、営業利益2億51百万円(▲28.7%)、経常利益2億66百万円(▲26.0%)と減収減益で、四半期純利益も1億43百万円(▲29.4%)を計上し […]
ステーキレストラン「ペッパーランチ」を運営する㈱ホットパレット(東京都江東区、松本純男社長)は9月18日から、秋の限定メニュー3種を発売する。いずれも「季節の味覚を楽しめる」きのこを使ったメニュー。「トリュフ香る!ビーフペッパーライス」は、トリュフの芳醇な香りをまとったライスが特長。「味覚でも嗅覚 […]
滋賀ふるさと観光大使を務める歌手・西川貴教さんはこのほど、米をテーマにした体験型イベント「KOMECON(コメコン)」を開くと発表した(9月9日付)。きらみずき・みずかがみなど4~5種類の滋賀産米と、全国から集めた30種類ほどのおかずを試食できるイベント。11月2~3日に滋賀・彦根市の平和堂本部前 […]
㈱オクモト(広島県尾道市、奥本浩之社長)は9月11日、特定米穀を取り扱う㈲ノースライス(北海道余市町)を完全子会社化し、膳グループに組み込んだと発表した。実施期日は8月1日、取得価額は「非公表」。膳グループは、オクモトを中心とした米の集荷・保管・精米・卸・小売を行う流通グループ。 ノースライスは、 […]
農水省・消費者庁・環境省は9月14~27日、「サステナウィーク2024」を展開する。「みどりの食料システム戦略」に位置づけた「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」の一環として実施するもの。 「サステナブル(持続可能)な消費のヒントが見つかる2週間」として […]
㈱銚子丸(千葉県千葉市、石田満社長)は9月15日、auPAY決済をすると、「最大5%OFFクーポン」がもらえるキャンペーンを開始する。9月30日まで。 対象店舗は、「すし銚子丸」「すし銚子丸 雅」「江戸前すし 百萬石」。3,000円(税込)以上の会計をすると、auPAYアプリにクーポンが付与される […]
「医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム」と「超健康コンソーシアム」は10月20日、兵庫・神戸大学の出光佐三記念六甲台講堂で開くシンポジウムを共催する。 医食同源米コンソーシアムは、東洋ライス㈱(東京都中央区)の雜賀慶二社長が発起人となって昨年設立された「人格なき任意団体」 […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)は9月12日、販売商品の自主回収を発表した。対象商品は、「お粥DELI 生姜のコクうま海鮮中華粥」(既報)。 幸南食糧の保存サンプルに酸臭などの異常があると認められたため。これまで「健康被害は確認されていない」ものの、「万全を期するために自主回収」することと […]
消費者庁は5月14日付で、築野食品工業㈱が機能性表示食品として届け出ていた食用米油「肌にうれしいこめ油」を受理した。 機能性関与成分は「γ-オリザノール」で、表示しようとする機能性は「本品には、肌の乾燥が気になる女性の顔(頬)の角層水分量を増加させる機能について報告のある成分が含まれています」。 […]
小泉進次郎農相は5月21日夜の就任会見で、予定していた備蓄米の売渡入札を白紙に戻すと突如表明した。 今後は随意契約による流通を主体とする模様だが、詳細は「いまゼロベースで新たな制度を考えるように指示を出している」とするに留めた。 これを受けて会見終了から1時間ほど経った同日22時20分、農林水 […]
産直サイト「食べチョク」を運営する㈱ビビッドガーデンは5月23日、登録生産者を対象にした米の実態調査結果を公表した。5月中旬に実施し、回答した生産者は111人。 【要点】△6年産在庫が尽きたのは6割超、「逼迫」も2割△6年産作況101より自身の生産量が少なく感じるのは4割の一方、3割強は「妥当」△ […]
5月21日、新たな農林水産大臣に小泉進次郎氏が就任した。事実上の更迭となった江藤拓氏の退任会見は開かれない見通しだ。 小泉氏は1981年(昭和56年)4月神奈川県横須賀市生まれの44歳。父・小泉純一郎元総理の秘書を経て、2009年の衆院選で初当選。19~21年に環境大臣。当選6回(神奈川11区) […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]