「2025年6月16日」の記事一覧
小僧寿し「【超】得にぎりフェア」6月23日から平日限定開催
小僧寿しは6月23日(月)~27日(金)、「【超】得にぎりフェア」を開催する。 まぐろやサーモン、海老、しめ鯖軍艦、ねぎまぐろなど、人気・定番ネタが20貫入って1,000円(税込1,080円)で提供する。実施店舗はこちらから。
小僧寿しは6月21日(土)~22日(日)、28日(土)~29日(日)の土日、「超得バリュー盛フェア」を開催する。 人気ネタ20貫を1,180円(税込1,274円)するもので、まぐろ・サーモン・えんがわ・えびの4バージョンから選択可能だ。実施店舗はこちらから。
ミニストップ㈱は6月16日(月)15時から、自社ECサイト「ミニストップオンライン」で随意契約による政府備蓄米の予約販売を開始した。価格は5㎏袋で、税抜1,980円。購入時は「東海エリア」「近畿エリア」「四国エリア」の店舗を受け取り対象として指定する。 この随契米は親会社のイオンが調達したもので […]
6月23日(月)0時から始まる「米穀」の転売規制を受け、LINEヤフー㈱と㈱メルカリは同日から、米穀全般の出品を禁止する。出品の削除対応やアカウントの制限、AIなどを活用したパトロール強化などの対応をとる。
ウエルシア薬局㈱は6月16日(月)から、随意契約による政府備蓄米の先行販売を開始した。価格は5㎏袋で、税抜1,980円。対象は茨城・静岡・滋賀・京都・広島・高知の計10店舗で、販売数量は各店50袋。購入は1家族1点限りで、整理券を開店30分前から配布する。 この随契米は親会社のイオンが調達したも […]
スシローは6月18日(水)から、「年に一度の超恩返し!2025スシローの日」の最終第3弾として「倍とろ」を税込110円から提供する。サイズが通常の倍になっている食べ応え抜群の中とろだ。
くら寿司は6月27日(金)から、「ちいかわ」とコラボしたキャンペーンを期間限定で開催する。 『炊飯器「無限白米湧きドコロ」』や、『「討伐対象」を倒すともらえる報酬袋』など、ちいかわのストーリーをモチーフとした2つのコラボメニューが登場する。 また、食べ終えたお皿を5枚入れるとゲームに挑戦できる「 […]
848年(嘉祥元年)6月16日、時の仁明天皇が16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされています。こうした故事から1979年に全国和菓子協会が制定し、和菓子は日本の文化だとPRに努めています。 (出典)一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト
大麦・雑穀製品の最大手企業㈱はくばくが制定。 栄養のバランスが良く、夏バテ解消の効果もある麦とろごはんの美味しさを、より多くの人々に知ってもらうことが目的です。 日付は6と16で「麦とろ」と読む語呂合わせから。 (出典)一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト