「2025年7月」の記事一覧

ごはんのおいしさの〝辞書〟作成=農研機構・伊藤忠食糧

ごはんのおいしさの〝辞書〟作成=農研機構・伊藤忠食糧

 農研機構と伊藤忠食糧㈱(東京都港区、大恵修司社長)は7月30日、ごはんを表現する言葉(120語)を掲載した「米飯のおいしさ評価用語体系」を公開した。  例えば、「粘りがある」という用語を「奥歯で米飯を噛みつぶして離すときに必要な力が大きい」と定義。類義語や補足説明も掲載している。  「辞書のように […]

続きを見る

備蓄米の無償交付、フードバンク向け申請受付が8月4日から開始

備蓄米の無償交付、フードバンク向け申請受付が8月4日から開始

 (一財)日本穀物検定協会(井出道雄会長/塩川白良理事長)は8月4日(月)~22日(金)、フードバンク向けに無償交付する政府備蓄米の申請を受け付ける。 農林水産省から受付・審査などの業務を受託したもので、申請方法などの詳細はこちらから。  なお、穀検ではこども食堂・こども宅食向けの申請も通年で受け付 […]

続きを見る

7月31日は「土用丑の日(二の丑)」

7月31日は「土用丑の日(二の丑)」

 土用は暦の上で立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間のことで、その中で十二支が丑の日となる日のこと。夏の土用の丑の日を言うことが多いです。 この日にうなぎを食べて夏バテを防ごうとする習慣は、江戸時代に平賀源内が発案したとも言われています。 (出典)一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト

続きを見る

ロバート秋山が一人4役に挑戦、アイリス「低温製法米のおいしいごはん」新CM放映へ

ロバート秋山が一人4役に挑戦、アイリス「低温製法米のおいしいごはん」新CM放映へ

 アイリスオーヤマ㈱(宮城県仙台市、大山晃弘社長)は8月2日(土)から、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんを起用したパックご飯「低温製法米のおいしいごはん」の新テレビCM4種を全国で順次放映する。  各15秒のCMでは、米好きだけが集まる素人歌唱大会「米じまん大会」に出場する個性豊かな4組を秋山さ […]

続きを見る

令和6年産RiceJ米価、7月下旬は▲2,032円の「19,384円」

令和6年産RiceJ米価、7月下旬は▲2,032円の「19,384円」

 全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産7月中旬は、「21,417円」(7月上旬比▲2,032円、前年同期比+6,079円)となった。  6月までの確定値は以下の通り。  「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとはい […]

続きを見る

Hotto Mottoがプレゼント&ポイントキャンペーン SNS応募でGoProが当たる

Hotto Mottoがプレゼント&ポイントキャンペーン SNS応募でGoProが当たる

 弁当チェーン「Hotto Motto」は7月25日(金)~31日(木)、「プレゼントキャンペーン」「ポイント2倍キャンペーン」を展開する。  「プレゼントキャンペーン」 公式SNS(X・Instagram)で、ほっともっと公式アカウント(@hottomotto_com)をフォローして応募すると、抽 […]

続きを見る

松屋「今治焼豚玉子飯」全国発売、B級グルメの名物が登場

松屋「今治焼豚玉子飯」全国発売、B級グルメの名物が登場

 丼チェーン「松屋」は7月29日(火)、ご当地グルメコラボメニュー「今治焼豚玉子飯」の販売を開始。今年4月の「松屋・松のや今治片山店」(今治市)出店を記念し、一部店舗で期間限定販売したメニューが全国デビューする。  今治焼豚玉子飯・税込880円(大盛1,480円)、今治辛玉焼豚玉子飯・税込980円( […]

続きを見る

かっぱ寿司「夏本番!ワクワクキャンペーン」開催、優待割引券1万円分プレゼントも

かっぱ寿司「夏本番!ワクワクキャンペーン」開催、優待割引券1万円分プレゼントも

 かっぱ寿司は7月24日(木)~27日(日)、「夏本番!ワクワクキャンペーン」を開催する。  今回のキャンペーンでは、〝夏の贅沢ネタ〟として「みなみ鮪中とろ」や「ぼたん海老」などの一皿に加え、「牛カルビマヨ炙り」「うなぎマヨ炙り」「えびマヨ炙り」の3種を一度に楽しめるセットメニュー「夏スタミナ炙り! […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧