「いわてのお米ブランド化生産販売戦略推進協議会」が制定。 岩手県オリジナル水稲品種「金色(こんじき)の風」の生産の拡大、品質の向上と、県内外へのPR及び岩手県産米の消費拡大が目的です。 「金色の風」は柔らかさと粘りのバランスが絶妙で、豊かな甘みが特徴のお米。冷めても美味しく、おにぎりや弁当にも合う […]
続きを見る
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月20日、米菓「ハッピーターン」シリーズの新TVCMの全国放映を開始した。俳優・賀来賢人さんを引き続き起用し、主力製品「ハッピーターン スパイス」「パウダー250%ハッピーターン」の2種を訴求する。 新CMは「ハッピーターンスパイス 旨味篇」「ハッピー […]
続きを見る
6月21日(土)、明智光秀の菩提寺・西教寺(滋賀県大津市)で、特別拝観イベント「僧侶に聞こう! 明智光秀の秘密~西教寺の秘蔵・秘仏を公開~」を開催する。主催は、JAF(〈一社〉日本自動車連盟)滋賀支部。 西教寺の史料から、光秀の知られざる実像を僧侶が解説。光秀直筆の書状「明智光秀供養米寄進状」の […]
続きを見る
神明グループでカット野菜ともやしを生産・販売する名水美人ファクトリー㈱(大分県竹田市、四海翔社長)は6~7月、「前代未聞の料理教室」を開催する。 ㈱オレンジページが運営する料理教室コミュニティ「クスパ」の生徒約300人が参加し、名水美人ファクトリーのカット野菜を使ったレシピを考案・調理・試食しなが […]
続きを見る
近畿米粉食品普及推進協議会は6月28日(土)、「米粉フェス2025 ~体験しよう! 米と米粉のおいしい関係~」を開く。米粉の利用促進を図るもので、米粉料理教室や米粉商品の試食会を実施。近畿農政局が後援する。 会場は大阪ガス ハグミュージアム4階キッチンスタジオ(大阪府大阪市西区千代崎)。開催時間 […]
続きを見る
回転寿司チェーン「がってん寿司」は5月23日(金)、「ポイント大還元祭&うまいもの祭り」を開始する。公式アプリ「RDCアプリ」会員を対象に、来店時のポイント還元を強化するもの。6月15日(日)まで。 第1弾は、チラシ記載のチケット持参で100ポイントを進呈。第2弾は、対象の「うまいもの祭り」商品 […]
続きを見る