「決算と業績」の記事一覧

神明グループの雪国まいたけ、第3四半期も増収増益

神明グループの雪国まいたけ、第3四半期も増収増益

 神明グループの㈱雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、湯澤尚史社長)は2月6日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。収益395億68百万円(前期比+10.9%)、営業利益43億11百万円(+19.4%)、税引前四半期利益41億39百万円(+27.3%)の増収増益で、四半期利益も26億86百 […]

続きを見る

日清食品HD第3四半期は増収減益、「日清カレーメシ」好調つづく

日清食品HD第3四半期は増収減益、「日清カレーメシ」好調つづく

 日清食品ホールディングス㈱(東京都新宿区、安藤宏基社長)は2月5日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上収益5,822億77百万円(+6.1%)、既存事業コア営業利益674億45百万円(▲7.4%)、営業利益605億円(▲11.8%)、税引前利益620億56百万円 […]

続きを見る

亀田製菓の第3四半期決算は増収増益、ハッピーターンなど国内米価は前年比+

亀田製菓の第3四半期決算は増収増益、ハッピーターンなど国内米価は前年比+

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は1月31日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高773億2百万円(+10.2%)、営業利益43億8百万円(+48.8%)、経常利益59億28百万円(+48.4%)の増収増益で、四半期純利益も35億12百万円(+77 […]

続きを見る

東洋水産の第3四半期は増収増益、米飯商品「好調」も原材料費は増加

東洋水産の第3四半期は増収増益、米飯商品「好調」も原材料費は増加

 東洋水産㈱(東京都港区、住本憲隆社長)は1月31日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高3,952億14百万円(+10.3%)、営業利益622億98百万円(+29.8%)、経常利益692億94百万円(+29.2%)の増収増益で、四半期純利益も522億66百万円( […]

続きを見る

食材宅配のショクブン第3四半期「減収大幅減益」も販管費は縮小

食材宅配のショクブン第3四半期「減収大幅減益」も販管費は縮小

 神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は1月31日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高45億80百万円(▲6.3%)、営業利益20百万円(▲48.4%)、経常利益7百万円(▲82.2%)の減収大幅減益で、四半期純損失も […]

続きを見る

GenkiGDC、第3四半期も過去最高の業績

GenkiGDC、第3四半期も過去最高の業績

 神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は1月30日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。それによると、中間連結会計期間に続き、第3四半期連結累計期間も過去最高の業績となった。  第3四半期業績は、連結ベ […]

続きを見る

木徳神糧が業績予想を上方修正し増配へ、取締役会では役員異動を内定

木徳神糧が業績予想を上方修正し増配へ、取締役会では役員異動を内定

 木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は1月28日、令和6年(2024)12月期の連結業績予想を上方修正すると発表した。これに伴い、期末配当30円に特別配当70円を上乗せし、100円(前期差+50円)とすると決めている。これで年間配当金予想は前期比50円増配の130円。また同日に開いた取締役会 […]

続きを見る

わらべや日洋は第3四半期も増収減益、海外事業は好調に推移

わらべや日洋は第3四半期も増収減益、海外事業は好調に推移

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は1月9日、令和7年(2025)2月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで売上高1,692億83百万円(+10.5%)、営業利益53億51百万円(▲2.1%)、経常利益57億38百万円(▲2.1 %)の増収減益で、四半期純利益 […]

続きを見る

アイリスオーヤマ令和6年12月期はグループ全体で増収減益、単体では食品事業「伸長」

アイリスオーヤマ令和6年12月期はグループ全体で増収減益、単体では食品事業「伸長」

 全米販組合員アイリスフーズ㈱(仙台市青葉区、大山健太郎会長、北尾利徳社長)の親会社であるアイリスオーヤマ㈱(宮城県仙台市、大山晃弘社長)は1月9日、令和6年(2024)12月期決算(速報値)を発表した。非上場企業のため自主公表にあたる。それによると、アイリスグループ全体で売上高7,760億円(+2 […]

続きを見る

柿安本店は第2四半期も減収減益、業績予想 下方修正

柿安本店は第2四半期も減収減益、業績予想 下方修正

 ㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)は12月12日、令和7年(2025)4月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高168億8百万円(▲3.4%)、営業利益3億43百万円(▲43.8%)、経常利益3億61百万円(▲42.4%)と減収減益で、中間期純利益も1億77百万円(▲50.4%)を計上 […]

続きを見る

のむら産業、令和6年10月期連結は増収増益で増配へ

のむら産業、令和6年10月期連結は増収増益で増配へ

 米穀など包装資材・包装機械の製造販売業者のむら産業㈱(東京都東久留米市、清川悦男社長)は12月16日、令和6年(2024)10月期決算を公表した。連結ベースで、売上高66億12百万円(+10.7%)、営業利益5億5百万円(+12.8%)、経常利益5億10百万円(+14.4%)の増収増益となった。当 […]

続きを見る

くら寿司、令和6年10月期は増収倍増益で増配

くら寿司、令和6年10月期は増収倍増益で増配

 くら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は12月11日、令和6年(2024)10月期決算を公表した。連結ベース売上高2,349億50百万円(+11.1%)、営業利益56億99百万円(+132.0%)、経常利益62億24百万円(+115.9%)の増収倍増益で、当期利益に至っては32億26百万円(+27 […]

続きを見る

サトウ食品第2四半期も増収減益、包装米飯・餅とも増収

サトウ食品第2四半期も増収減益、包装米飯・餅とも増収

 サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は12月10日、令和7年(2025)4月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高186億47百万円(+12.5%)、営業利益8億62百万円(▲12.6%)、経常利益10億73百万円(▲8.0%)の増収減益で、四半期純利益も7億31百万円(▲12.3%) […]

続きを見る

GenkiGDC中間決算説明会で東社長、下期は「米価上昇で概ね5億円強の原価アップ」

GenkiGDC中間決算説明会で東社長、下期は「米価上昇で概ね5億円強の原価アップ」

 神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)は11月28日、都内で令和7年(2025)3月期第2四半期決算説明会を開催した。このなかで東社長は、売上高や各段階利益で過去最高を更新した上期に比べ、下期は若干ペースダウンすると説明 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧