「決算と業績」の記事一覧

◇ 吉野家HD第2四半期は増収も、人件費増で減益

◇ 吉野家HD第2四半期は増収も、人件費増で減益

 ㈱吉野家ホールディングス(東京都中央区、河村泰貴代表)は10月9日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高993億13百万円(+8.4%)、営業利益37億13百万円(▲6.9%)、経常利益39億68百万円(▲8.7%)の増収減益で、四半期純利益も22億13百万円(▲ […]

続きを見る

◇ わらべや日洋の第2四半期も増収減益、通期予想も下方修正

◇ わらべや日洋の第2四半期も増収減益、通期予想も下方修正

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は10月8日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高1,136億36百万円(+10.3%)、営業利益42億56百万円(▲5.2%)、経常利益46億13百万円(▲5.1%)の増収減益で、四半期純利益 […]

続きを見る

◇ 壱番屋、コスト増嵩で第2四半期も増収減益、中間最終益は増益

◇ 壱番屋、コスト増嵩で第2四半期も増収減益、中間最終益は増益

 カレー専門店CoCo壱番屋を展開する㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)は10月7日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高295億99百万円(+10.4%)、営業利益24億5百万円(▲2.5%)、経常利益24億99百万円(▲4.1%)で、第1四半期に続き増収減益だっ […]

続きを見る

◇ ハイデイ日高第2四半期は増収増益、過去最高額を更新

◇ ハイデイ日高第2四半期は増収増益、過去最高額を更新

 中華料理チェーン「日高屋」を運営する㈱ハイデイ日高(埼玉県さいたま市、神田正一会長、青野敬成社長)は10月4日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高268億81百万円(+13.0%)、営業利益27億80百万円(+15.7%)、経常利益28億24百万円(+10.5%) […]

続きを見る

◇ 岩塚製菓第2四半期、営業外収益「受取配当金」を計上

◇ 岩塚製菓第2四半期、営業外収益「受取配当金」を計上

 岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)はこのほど、令和7年(2025)3月期第2四半期決算に営業外収益を計上すると発表した(9月27日付)。同社が株式を保有するWWCL(WANT WANT CHINA HOLDINGS LIMITED.)の期末配当金28億16百万円を、営業外収益の受取配当金として […]

続きを見る

◇ キリンHD、TOB成立でファンケルを連結子会社化

◇ キリンHD、TOB成立でファンケルを連結子会社化

 キリンホールディングス㈱(東京都中野区、磯崎功典会長CEO、南方健志社長COO)は9月19日、㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸代表取締役社長執行役員CEO)を連結子会社化した。6月17日から実施していたTOB(株式公開買付)が完了したもの。ファンケルは、今後所定の手続きを経て上場廃止となる運 […]

続きを見る

◇ 鈴茂器工、第2四半期の業績予想を上方修正

◇ 鈴茂器工、第2四半期の業績予想を上方修正

 鈴茂器工㈱(東京都中野区、鈴木美奈子社長)は9月18日、令和7年(2025)3月期の第2四半期業績予想を上方修正すると発表した。 理由として、国内では、ご飯盛付けロボットFuwarica(ふわりか)が「レストラン・食堂業態を中心に大手チェーン店への入替需要や新規顧客の増加が進んだ」ことから売上が想 […]

続きを見る

◇ のむら産業第3四半期は増収増益で通年増配、通期予想を上方修正

◇ のむら産業第3四半期は増収増益で通年増配、通期予想を上方修正

 米穀などの包装資材・包装機械の製造販売業者のむら産業㈱(東京都東久留米市、清川悦男社長)は9月13日、令和6年(2024)10月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高47億77百万円(+7.4%)、営業利益3億98百万円(+10.9%)、経常利益4億2百万円(+12.2%)の増収増益とな […]

続きを見る

◇ 柿安本店、第1四半期は減収減益

◇ 柿安本店、第1四半期は減収減益

 ㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)は9月12日、令和7年(2025)4月期第1四半期決算を公表した。連結ベース売上高86億19百万円(▲4.0%)、営業利益2億51百万円(▲28.7%)、経常利益2億66百万円(▲26.0%)と減収減益で、四半期純利益も1億43百万円(▲29.4%)を計上し […]

続きを見る

◇ サトウ食品第1四半期は増収減益、通期予想も増収大幅減益

◇ サトウ食品第1四半期は増収減益、通期予想も増収大幅減益

 サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は9月10日、令和7年(2025)4月期第1四半期決算を公表した。連結ベースで売上高75億48百万円(+9.1%)、営業利益1億41百万円(▲26.6%)、経常利益2億49百万円(▲16.4%)の増収減益で、四半期純利益も1億70百万円(▲25.0%)を計上 […]

続きを見る

◇ くら寿司の第3四半期は増収黒字浮上

◇ くら寿司の第3四半期は増収黒字浮上

 くら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は9月9日、令和6年(2024)10月期第3四半期決算を公表した。連結ベース売上高1,738億93百万円(+12.1%)、営業利益63億62百万円(前期は営業損失3億76百万円)、経常利益68億17百万円(前期は経常損失1億70百万円)の増収黒字浮上で、四半期 […]

続きを見る

◇ 木徳神糧、第2四半期の米販売数量は20万t弱

◇ 木徳神糧、第2四半期の米販売数量は20万t弱

 木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は8月21日、令和6年(2024)12月期第2四半期決算の説明資料を公表した。決算は既報の通り、連結ベースで増収減益、四半期純利益も減益を計上している。セグメント別に見ると、主力の米穀事業の売上高は484億67百万円(前年同期比+5.5%)。「令和5年産米 […]

続きを見る

◇ ペッパーフードサービス第2四半期、減収黒字浮上も最終赤字

◇ ペッパーフードサービス第2四半期、減収黒字浮上も最終赤字

 ㈱ペッパーフードサービス(東京都墨田区、一瀬健作社長CEO)は8月14日、令和6年(2024)12月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高69億82百万円(▲4.1%)、営業利益1百万円(前期は営業損失3億75百万円)、経常利益24百万円(前期は経常損失3億83百万円)の減収黒字浮上だったも […]

続きを見る

◇ しゃぶしゃぶの木曽路、第1四半期は増収赤字

◇ しゃぶしゃぶの木曽路、第1四半期は増収赤字

 ㈱木曽路(愛知県名古屋市、吉江源之会長兼社長)は8月9日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。連結ベース売上高117億74百万円(+1.1%)、営業損失2億88百万円(前期は営業損失2億32百万円)、経常損失2億62百万円(前期は経常損失2億17百万円)と増収赤字で、四半期純損失も […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧