「決算と業績」の記事一覧

食材宅配のショクブン「繰延税金資産」取り崩し、業績予想を下方修正

食材宅配のショクブン「繰延税金資産」取り崩し、業績予想を下方修正

 神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は10月18日、令和7年(2025)3月期第2四半期中に繰延税金資産を取り崩したと発表した。法人税等調整額46百万円を計上するもので、理由を「当期の業績・業績見通しを踏まえ、今後の繰延税金資産の回収可能性を慎重に検討し […]

続きを見る

ステーキレストラン「ブロンコビリー」の第3四半期決算、増収大幅増益

ステーキレストラン「ブロンコビリー」の第3四半期決算、増収大幅増益

 ステーキレストランチェーンを展開する㈱ブロンコビリー(愛知県名古屋市、竹市克弘社長)は10月18日、令和6年(2024)12月期第3四半期決算を公表した。それによると、売上高199億52百万円(前期比+13.8%)、営業利益20億15百万円(+69.2%)、経常利益20億58百万円(+67.3%) […]

続きを見る

ヤマタネ、埼玉の米生産法人・中森農産に出資

ヤマタネ、埼玉の米生産法人・中森農産に出資

 ㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は10月18日、米・麦など農産物の生産・加工法人である中森農産㈱(埼玉県加須市、中森剛志代表)に出資したと発表した。出資額は「非公表」。 中森農産は平成29年(2017)2月設立、資本金5,300万円。独自に開発したAIシステムを活用して農場 […]

続きを見る

「ほっともっと」のプレナス第2四半期、増収増益も最終益は減益

「ほっともっと」のプレナス第2四半期、増収増益も最終益は減益

 「ほっともっと」「やよい軒」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は10月16日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。それによると連結ベースで売上高837億23百万円(前期比+5.4%)、営業利益36億61百万円(+16.3%)、経常利益41億76百万円(+16.0 […]

続きを見る

大庄、令和6年8月期決算は増収増益に黒字回復で増配

大庄、令和6年8月期決算は増収増益に黒字回復で増配

 「庄や」など外食大手の㈱大庄(東京都大田区、平了壽社長)は10月15日、令和6年(2024)8月期決算を公表した。それによると、売上高505億86百万円(前期比+11.2%)、営業利益10億円(前期は4億61百万円の営業損失)、経常利益11億57百万円(前期は4億86百万円の経常損失)の増収増益に […]

続きを見る

セブン&アイHD第2四半期は増収減益で通期業績予想も下方修正、中間持株会社を設立へ

セブン&アイHD第2四半期は増収減益で通期業績予想も下方修正、中間持株会社を設立へ

 ㈱セブン&アイ・ホールディングス(東京都千代田区、井阪隆一社長)は10月10日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高6兆355億34百万円(+8.8%)、営業利益1,869億96百万円(▲22.4%)、経常利益1,672億20百万円(▲26.3%)の増収減益で、四 […]

続きを見る

吉野家HD第2四半期は増収も、人件費増で減益

吉野家HD第2四半期は増収も、人件費増で減益

 ㈱吉野家ホールディングス(東京都中央区、河村泰貴代表)は10月9日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高993億13百万円(+8.4%)、営業利益37億13百万円(▲6.9%)、経常利益39億68百万円(▲8.7%)の増収減益で、四半期純利益も22億13百万円(▲ […]

続きを見る

わらべや日洋の第2四半期も増収減益、通期予想も下方修正

わらべや日洋の第2四半期も増収減益、通期予想も下方修正

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は10月8日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで売上高1,136億36百万円(+10.3%)、営業利益42億56百万円(▲5.2%)、経常利益46億13百万円(▲5.1%)の増収減益で、四半期純利益 […]

続きを見る

壱番屋、コスト増嵩で第2四半期も増収減益、中間最終益は増益

壱番屋、コスト増嵩で第2四半期も増収減益、中間最終益は増益

 カレー専門店CoCo壱番屋を展開する㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)は10月7日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高295億99百万円(+10.4%)、営業利益24億5百万円(▲2.5%)、経常利益24億99百万円(▲4.1%)で、第1四半期に続き増収減益だっ […]

続きを見る

ハイデイ日高第2四半期は増収増益、過去最高額を更新

ハイデイ日高第2四半期は増収増益、過去最高額を更新

 中華料理チェーン「日高屋」を運営する㈱ハイデイ日高(埼玉県さいたま市、神田正一会長、青野敬成社長)は10月4日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高268億81百万円(+13.0%)、営業利益27億80百万円(+15.7%)、経常利益28億24百万円(+10.5%) […]

続きを見る

岩塚製菓第2四半期、営業外収益「受取配当金」を計上

岩塚製菓第2四半期、営業外収益「受取配当金」を計上

 岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)はこのほど、令和7年(2025)3月期第2四半期決算に営業外収益を計上すると発表した(9月27日付)。同社が株式を保有するWWCL(WANT WANT CHINA HOLDINGS LIMITED.)の期末配当金28億16百万円を、営業外収益の受取配当金として […]

続きを見る

キリンHD、TOB成立でファンケルを連結子会社化

キリンHD、TOB成立でファンケルを連結子会社化

 キリンホールディングス㈱(東京都中野区、磯崎功典会長CEO、南方健志社長COO)は9月19日、㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸代表取締役社長執行役員CEO)を連結子会社化した。6月17日から実施していたTOB(株式公開買付)が完了したもの。ファンケルは、今後所定の手続きを経て上場廃止となる運 […]

続きを見る

鈴茂器工、第2四半期の業績予想を上方修正

鈴茂器工、第2四半期の業績予想を上方修正

 鈴茂器工㈱(東京都中野区、鈴木美奈子社長)は9月18日、令和7年(2025)3月期の第2四半期業績予想を上方修正すると発表した。 理由として、国内では、ご飯盛付けロボットFuwarica(ふわりか)が「レストラン・食堂業態を中心に大手チェーン店への入替需要や新規顧客の増加が進んだ」ことから売上が想 […]

続きを見る

のむら産業第3四半期は増収増益で通年増配、通期予想を上方修正

のむら産業第3四半期は増収増益で通年増配、通期予想を上方修正

 米穀などの包装資材・包装機械の製造販売業者のむら産業㈱(東京都東久留米市、清川悦男社長)は9月13日、令和6年(2024)10月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高47億77百万円(+7.4%)、営業利益3億98百万円(+10.9%)、経常利益4億2百万円(+12.2%)の増収増益とな […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧