「商品アイテム」の記事一覧

津田物産おむすびカフェ「むすびのサチ」、3月は青森はれわたり

津田物産おむすびカフェ「むすびのサチ」、3月は青森はれわたり

 津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は3月末まで、すべての商品の米に青森はれわたりを使用している。 はれわたりの特徴は、① なめらかでのどごしの良い食感、② 美味しさ成分のバランスが良い、③ 白くつやのある見た目――の3点。 △住所:大阪府大阪市中央区城 […]

続きを見る

4月から新潟市でバイオマスプラスチック「ごみ袋」販売

4月から新潟市でバイオマスプラスチック「ごみ袋」販売

 ㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)はこのほど、新潟市産資源米を原料の一部に使った「新潟市燃やすごみ指定袋」が完成したと発表した(3月2日付)。20Lの小サイズ・500万枚。4月から市内で順次販売される。  ごみ袋に使う米は食用米ではなく、バイオマスプラスチック用の資源米。 […]

続きを見る

柿安の和菓子店「口福堂」が「桜おはぎ」

柿安の和菓子店「口福堂」が「桜おはぎ」

 ㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)が運営する和菓子店「口福堂」は3月3日、「桜おはぎ」の販売を開始すると発表した。  桜花のミンチを練りこんだ桜色のあんでシャリを包み、桜の花をのせ、「華やかに仕上げた」もの。  「春のお彼岸やお花見にもおすすめ」とアピール。「桜の香りとほんのり塩気が効いた桜 […]

続きを見る

柿安の和菓子店「口福堂」が「花より団子」

柿安の和菓子店「口福堂」が「花より団子」

 ㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)が運営する和菓子店「口福堂」は3月3日、「花より団子」の販売を開始すると発表した。  きざんだ桜花を練り込んだ「ピンク」、シンプルな団子の味を楽しめるという「白」、よもぎを練り込んだ「緑」と、どれも「ほのかな甘みともっちりした食感」の三色団子。「春の和菓子に […]

続きを見る

小僧寿しが3月17日から「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」

小僧寿しが3月17日から「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」

 ㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は3月17日、「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」を開始する。「日頃のご愛顧に感謝を込めて」実施するもの。3月21日まで。  フェア限定商品「【超】得にぎり20貫」は、まぐろ・サーモン・海老・えんがわ・穴子などの「人気 […]

続きを見る

ケンミン食品、3月1日から冷食「めんたい高菜の焼ビーフン」

ケンミン食品、3月1日から冷食「めんたい高菜の焼ビーフン」

 ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は3月1日、同社の冷凍商品「ケンミン焼ビーフン」ブランドから、「めんたい高菜の焼ビーフン」の販売を開始する。新たなフレーバーを販売するのは「10年ぶり」。  焼明太子を使うことで、「香ばしい風味」に。九州産高菜漬と赤ピーマンを使って、「色どり鮮やか」に仕 […]

続きを見る

オリジン、3月2日から「牛ハラミ焼肉弁当」たれは2種類

オリジン、3月2日から「牛ハラミ焼肉弁当」たれは2種類

 イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は3月2日午前10時から、「牛ハラミ焼肉弁当」の販売を開始する。「柔らかくもしっかりとした食感があり食べ応え抜群」の牛ハラミを使用したもの。  肉の旨味を引き立てるという、「にんにく醤油だれ」「瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ」の2種類のたれを […]

続きを見る

わらべや日洋、2月25日週以降のセブン新商品「こだわりおむすび 黒豚青唐味噌」など

わらべや日洋、2月25日週以降のセブン新商品「こだわりおむすび 黒豚青唐味噌」など

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで2月25日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。 米穀関連商品は以下の2品(いずれも税抜価格)。 △こだわりおむす […]

続きを見る

吉野家、3月21日まで「缶飯」2割引き

吉野家、3月21日まで「缶飯」2割引き

 ㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)は3月21日午前10時まで、公式通販ショップで、「缶飯」を2割引きのセール価格で販売している。「缶飯」とは、玄米食専用品種「金のいぶき」と、吉野家牛丼の具が合体した、 温めなくても食べられる「ご飯缶詰」。   令和5年(2023)には防災グッズ大賞の優秀賞に輝 […]

続きを見る

亀田製菓、3月3日から期間限定「無限エビ エビチリ味」

亀田製菓、3月3日から期間限定「無限エビ エビチリ味」

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は3月3日から期間限定で、「無限エビ エビチリ味」の販売を開始する。「サクサクとまらない」という揚せん「無限エビ」シリーズに加えるもの。  エビの美味しさを引き立てる味わいを軸に商品開発を行ったといい、その中でもエビを使った料理で「人気の高い」エビチリ […]

続きを見る

魚べい&元気寿司、3月4日から「どでか祭り」

魚べい&元気寿司、3月4日から「どでか祭り」

 神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は3月4日から、「どでか祭り」を開催する。「大粒」のいくら海苔包みや、「大切り」のえんがわ、道産の「特大」ほたてなどを提供するもの。無くなり次第終了。取扱いは、全国の魚べい・元気寿 […]

続きを見る

牛めし松屋、3月4日から「煮込みトマトチキン定食」

牛めし松屋、3月4日から「煮込みトマトチキン定食」

 ㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は3月4日午前10時から、「煮込みトマトチキン定食」の販売を開始する。鉄板で「ジューシー」に焼き上げたチキンに、にんにくの「旨味」とトマトの「酸味」がクセになる特製トマトソースを絡めた「逸品」。税込950円。  付け合わせ […]

続きを見る

亀田製菓、3月3日から期間限定「お米でつくったかりんとあられ 濃苺ミルク」

亀田製菓、3月3日から期間限定「お米でつくったかりんとあられ 濃苺ミルク」

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は3月3日から期間限定で、「お米でつくったかりんとあられ 濃苺ミルク」の販売を開始する。「濃密な甘さをサクッとかるい食感で楽しめる」という、「お米でつくったかりんとあられ」シリーズに加えるもの。  苺ミルク味の「濃厚な蜜」は、あまおう苺パウダーを使うこ […]

続きを見る

ほっともっと、3月5日から「たけのこごはん」

ほっともっと、3月5日から「たけのこごはん」

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は3月5日、「たけのこごはん」の販売を開始する。単品注文だと税込300円、お弁当の白ごはんを「たけのこごはん」に変更する場合は、プラス150円(税込)。  日高産の昆布を使った「昆布だし」と、焼津産のかつお節を使った「か […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧