◇ 昨年に続き大島優子さん起用「いちほまれ」新テレビCM
福井県は10月8日、県産ブランド米「いちほまれ」新テレビCMの放映を開始した。令和6年産いちほまれの販売開始に合わせて展開するもので、CMキャラクターには、昨年に続き俳優の大島優子さんを起用。大島さんは、いちほまれの「天にも昇るような美味しさに、思わず恍惚した表情を見せる」母親役を演じている。全国 […]
福井県は10月8日、県産ブランド米「いちほまれ」新テレビCMの放映を開始した。令和6年産いちほまれの販売開始に合わせて展開するもので、CMキャラクターには、昨年に続き俳優の大島優子さんを起用。大島さんは、いちほまれの「天にも昇るような美味しさに、思わず恍惚した表情を見せる」母親役を演じている。全国 […]
福井県は10月31日まで、県内の飲食店・宿泊施設106店舗で「美食福井フェア」を開催している。「いちほまれ」など全20品目の県産食材の認知度向上と販路拡大を図るもの。今年3月の開催に続き、2回目。 今回は、「県外から多くの来客が見込まれる」という北陸デスティネーション(今年10月~12月)に合わせ […]
NPO法人TABLE FOR TWO International(東京都港区、小暮真久代表理事)は10月3日、「おにぎりアクション2024」を開始する。世界食料デー(10月16日)に合わせて実施し、SDGsのゴール2「飢餓をゼロに」の達成をめざすもの。今年で10回目。11月16日まで。 SNSや特 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は9月3日、福井いちほまれを使用したおにぎり2種を発売する。各県産オリジナル銘柄米使用のおにぎり「日本おこめぐり」シリーズの第12弾で、「塩にぎり」と「とろろ昆布おにぎりセット」の2種。日本おこめぐりシリーズでは、昨年5月にもいちほまれ使用のおにぎり3品を発 […]
ふるさと納税サイトを運営する㈱ジーエーピー(東京都品川区、前田浩司社長)は7月26日、ふるさと納税制度を活用し、困窮するひとり親家庭に米の返礼品を届ける「子ども支援企画」を展開していると発表した。子どもの教育支援などを行っている認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンと連携したプロジェクト。 ジー […]
丼・京風うどんチェーン「なか卯」は3月26日午前11時、「まぐろユッケ丼」の販売を開始した。ごはんに「まぐろたたき」や、なか卯の〝こだわり卵〟などをトッピングし、旨辛ダレをかけたもの。税込890円。 「食感が際立つよう粗めにたたいたまぐろは、食べ応え抜群」。さらに「風味豊かなまぐろたたきに、コク […]
2月の1人1か月あたり米消費量は4,696精米gで、前月比▲0.4%と3か月連続の減少となった。なお前年同月比で見ると、+1.3%と続伸。前月比・前年同月比ともに小幅な動きにとどまった。米穀機構が3月25日に公表した「米の消費動向調査結果」によるもの。 内訳は以下の通り(カッコ内は順に前月比増減 […]
農林水産省はこのほど、米先物取引に関するシーズンレポート(Vol.2)を公表した。米先物取引の価格・取引量の動向、関連する情報を収集・整理して提供するもの。原則3か月ごとに公表する。 今期は、昨年12月から今年2月までの取引を対象に整理。概況は以下の通り。 【価格】△12月後半に27,000円台ま […]
マルハニチロ㈱は3月25日、「回転寿司に関する消費者実態調査」の結果を公表した。月に1回以上回転寿司店を利用する3,000人(全国の15歳~59歳の男女)を対象に、インターネットで2月に調査したものだ。 店選びの決め手は「値段が安い」「ネタが新鮮」 回転寿司店を選ぶ際に重視していることを聞いたと […]
△代表取締役社長執行役員(取締役)藤尾益造 △取締役(代表取締役社長執行役員)東光法 △取締役(取締役専務執行役員)鈴木康之 ※東氏・鈴木氏は6月の株主総会で退任予定。
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。