◇ 災害時にも温かいごはんを、「ウーケ防災 FOOD BOX」
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)はこのほど、「ウーケ防災 FOOD BOX(フードボックス)」の販売を開始した(8月30日付)。「被災した時にも温かい物が食べられるように」との想いで開発した、ガスや電気がなくても温かいパックごはんを食べることができる […]
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)はこのほど、「ウーケ防災 FOOD BOX(フードボックス)」の販売を開始した(8月30日付)。「被災した時にも温かい物が食べられるように」との想いで開発した、ガスや電気がなくても温かいパックごはんを食べることができる […]
富山県は8月27日、俳優の石原良純さんが出演する「寿司といえば、富山」ブランドムービーを、県公式YouTubeチャンネル上で公開した。〝ミスター富山〟を自称する石原さんが、〝日本一富山の寿司を愛する男〟として、「寿司といえば、富山でしょうが!」と訴える動画。 「寿司といえば、富山」は、「寿司」を […]
富山県は7月7日、北日本放送主催「KNBサマーフェスティバル2024」で、富富富と県産米粉商品をPR販売する。フェス会場内に販売ブースを設け、富富富と、富富富ナビゲーター・池田航氏考案の富富富おにぎりを販売するほか、県内10事業者の県産米粉を使ったスイーツなどを販売する。 開催時間は午前10時~午 […]
北糧連グループらは3月20日~4月29日、「北海道米を食べてくれて ありがとうキャンペーン」を実施する。キャンペーンシールが貼付された北海道米を買った人の中から、抽選で計470人に「全国共通おこめ券」(全米販)をプレゼントする。 応募方法はシールのQRコードを読み込み、シールに記載されているシリア […]
「ChoiSTAR(チョイスター)」。農林水産省が昨年3月に本格運用を開始した「環境負荷低減の取組の『見える化』ラベル」の愛称「みえるらべる」の英語版愛称だ。3月12日に発表したもの。 今般のインバウンド需要への対応や輸出展開を見据えたもので、Choice(選ぶ)とSTAR(星)を掛け合わせた言 […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)が3月13日に公表した「米の購入」に関する消費者動向調査の連載最終回。 6.令和6年8月以降の米の価格上昇に対する考え 6-1.令和6年8月以降の米の価格上昇に対する考え 米不足が話題となって以降の米価上昇に対する考えは、「価格上昇には納得していないがやむを得ない」 […]
(抜粋) 【機構改革】 △ライフスタイルグループの食料SBUとグローバル青果SBUを統合する。 【人事異動】 △食料SBU 住商フーズ㈱代表取締役社長(グローバル青果SBU長 兼 青果事業企画ユニット長)岡本誠地 △食料SBU(アルゼンチン住友商事会社社長)竹花達夫 △食品・食糧ユニット長(食品流通 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。