◇ 崎陽軒、3月15日から「彩りちらし弁当」
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は3月15日、「彩りちらし弁当」の販売を開始する。「縁起の良い」錦糸玉子や海老、「春らしい」桜えびや山せりといった「彩り豊かな食材」をトッピングした「ちらし寿司」がメインの弁当。 このほか、菜の花や筍姫皮といった「春の訪れを感じる食材」を使った和え物や、デザ […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は3月15日、「彩りちらし弁当」の販売を開始する。「縁起の良い」錦糸玉子や海老、「春らしい」桜えびや山せりといった「彩り豊かな食材」をトッピングした「ちらし寿司」がメインの弁当。 このほか、菜の花や筍姫皮といった「春の訪れを感じる食材」を使った和え物や、デザ […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)はこのほど、3月の催事店舗を公表した。取扱製品の種類や販売数量には限りがあり、各日なくなり次第終了となる。詳細は以下の通り。 出店場所 実施期間・営業時間 主な取扱製品 青森県 さくら野百貨店 八戸店6 階 催事場 3 月 19 日~3 月 24 日10:00 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は3月1日、「松花堂弁当 ~鯛ごはん~」の販売を開始する。メインの「鯛ごはん」は、「鯛出汁の香り豊かなごはんと、鯛そぼろの優しい甘さが絶妙に調和した、味わい深い一品」。5月31日まで。 さらに、昆布入りの白出汁に漬け込み「ふっくら」と焼き上げた「姫鯛の昆布風 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は2月26日、「横浜F・マリノス応援炒飯弁当 2025」の販売を開始する。崎陽軒の「チャーハン」をメインに「人気」のおかずを詰め合わせたもの。 パッケージには、「2025年限定の掛け紙」をまとわせている。 さらに、横浜F・マリノスのチームカラーをイメージし […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は3月1~3日、「ひなまつり弁当」を販売する。「縁起の良い錦糸玉子や海老、春らしい桜えびや山せりなどをトッピングした彩り豊かな『ちらし寿司』に、上品な味わいの『蟹入りつみれの湯葉あんかけ』、菱餅をイメージしたひなまつりらしい『三色団子』などを添えた、桃の節句に […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月15日まで、おうちで駅弁シリーズの春季限定商品「筍ごはん弁当」を販売している。「おうちで駅弁シリーズ」は、崎陽軒の駅弁を全国に届けるよう開発した冷凍タイプの弁当。「筍の食感が楽しい風味豊かな筍ごはんをメインに、彩りつくねの旨煮・鶏の唐揚げ・定番の昔ながら […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月15日まで、「春のかながわ味わい弁当」を販売している。「横浜名物のシウマイ」をはじめ、「三崎産マグロ」「三浦産芽ひじき」「小田原蒲鉾」「小田原産梅干」「神奈川県産キャベツ」といった「神奈川名物」を中心に、筍、ふき、菜の花といった「春らしい食材」を加えた弁 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月15日まで、「おべんとう春」を販売している。鰆(さわら)、筍、ふき、菜の花など、「この季節ならではの食材を少しずつ詰め合わせた」弁当。 「深みのある味わいの『筍ごはん』には、桜の花と山せりをトッピング。さらに、素材の旨みを楽しめる『鰆の幽庵焼き』、桜あん […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)はこのほど、2月の催事店舗を公表した。取扱製品の種類や販売数量には限りがあり、各日なくなり次第終了となる。詳細は以下の通り。 岩手県 さくら野百貨店 北上店1 階 催事場 2月21日~3月2日各日 10:00~20:00※3月2日 10:00~17:00 シウ […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)はこのほど、「口福恵方巻」の予約受付を開始した(1月8日付)。福をもたらすと言われる七福神にあやかり、7種類の具材を使った恵方巻き。 〝おめでたい〟にかけた「鯛そぼろ」のほか、彩りと味わいを添える「菜の花」や「カニ風味蒲鉾の甘酢漬け」、崎陽軒の味「千切り筍煮 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は12月25日、主力商品のシウマイや弁当などを値上げすると発表した。弁当類の値上げ幅は50~210円で、改定は来年2月1日から。「原材料価格をはじめとする経費の高騰への対応、ならびに製品の安定供給が難しいと判断した」と説明している。弁当類の値上げ後の価格は以下 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は12月8日、神奈川・横浜市の日産スタジアムで、「またタクマに完食! 全力炒飯弁当」を1日限定販売する。プロサッカーチーム横浜F・マリノスの西村拓真選手選手とのコラボ商品。 パッケージデザインは、西村選手が崎陽軒公式キャラクター「ひょうちゃん」に寄り添う写真を […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は12月1日、「冬のかながわ味わい弁当」の販売を開始した。「横浜名物 シウマイ」をはじめ「三崎産マグロ」「三浦産芽ひじき」「小田原蒲鉾」「小田原産梅干」など、神奈川の「名産」を味わえるもの。 掛け紙は、神奈川の「名所」をデザイン。外交官の家(横浜市)、湘南の宝 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は10月30日、神奈川・横浜市の日産スタジアムで、「なべこーのサイコウタ炒飯弁当」を1日限定販売する。プロサッカーチーム横浜F・マリノスの渡辺皓太選手とのコラボ商品。 パッケージデザインは、渡辺選手と崎陽軒公式キャラクター「ひょうちゃん」が「仲良く」並ぶ写真を […]
千田みずほグループで炊飯・弁当惣菜事業を手掛ける㈱ジャンボリア(神奈川県横浜市、千田法久社長)は3月14日、横浜フードセンターが食品衛生「秀級施設」の認定を受けたと発表した。去る1月23日に表彰式が開かれており、同社施設が表彰されるのは15年連続のことだ。 この認定は、食品衛生認定基準(施設の管理 […]
「ChoiSTAR(チョイスター)」。農林水産省が昨年3月に本格運用を開始した「環境負荷低減の取組の『見える化』ラベル」の愛称「みえるらべる」の英語版愛称だ。3月12日に発表したもの。 今般のインバウンド需要への対応や輸出展開を見据えたもので、Choice(選ぶ)とSTAR(星)を掛け合わせた言 […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)が3月13日に公表した「米の購入」に関する消費者動向調査の続報。 4.米をどのように購入しているか 米の購入チャネルについては、「スーパーや生協の店舗」(69.2%)が最も高く、次いで「農家から直接」(17.2%)、「ドラッグストア」(16.5%)の順となった。地域 […]
㈱栗山米菓(新潟県新潟市)は2月17日に開いた取締役会で、新社長に栗山大河専務を充てる人事を内定した。栗山敏昭代表取締役社長は、代表取締役に就く。新役員陣は以下の通り。 〈4月1日付〉△代表取締役(代表取締役社長)栗山敏昭△取締役会長(専務取締役)栗山研一△代表取締役社長(専務取締役)栗山大河△常 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。