◇ 食材宅配のショクブン第2四半期は減収で赤字幅拡大、中間配当は無配に
神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は10月31日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高28億99百万円(▲6.8%)、営業損失63百万円(前年同期は30百万円の営業損失)、経常損失68百万円(前年同期は32百万円の経 […]
神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は10月31日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高28億99百万円(▲6.8%)、営業損失63百万円(前年同期は30百万円の営業損失)、経常損失68百万円(前年同期は32百万円の経 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は10月29日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高485億60百万円(+10.2%)、営業利益17億68百万円(+106.9%)、経常利益18億37百万円(▲14.3%)の増収営業倍増益も、経常減益となった。四半期 […]
「庄や」など外食大手の㈱大庄(東京都大田区、平了壽社長)は10月15日、令和6年(2024)8月期決算を公表した。それによると、売上高505億86百万円(前期比+11.2%)、営業利益10億円(前期は4億61百万円の営業損失)、経常利益11億57百万円(前期は4億86百万円の経常損失)の増収増益に […]
カレー専門店CoCo壱番屋を展開する㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)は10月7日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高295億99百万円(+10.4%)、営業利益24億5百万円(▲2.5%)、経常利益24億99百万円(▲4.1%)で、第1四半期に続き増収減益だっ […]
中華料理チェーン「日高屋」を運営する㈱ハイデイ日高(埼玉県さいたま市、神田正一会長、青野敬成社長)は10月4日、令和7年(2025)2月期第2四半期決算を公表した。連結ベース売上高268億81百万円(+13.0%)、営業利益27億80百万円(+15.7%)、経常利益28億24百万円(+10.5%) […]
米穀などの包装資材・包装機械の製造販売業者のむら産業㈱(東京都東久留米市、清川悦男社長)は9月13日、令和6年(2024)10月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高47億77百万円(+7.4%)、営業利益3億98百万円(+10.9%)、経常利益4億2百万円(+12.2%)の増収増益とな […]
㈱木曽路(愛知県名古屋市、吉江源之会長兼社長)は8月9日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。連結ベース売上高117億74百万円(+1.1%)、営業損失2億88百万円(前期は営業損失2億32百万円)、経常損失2億62百万円(前期は経常損失2億17百万円)と増収赤字で、四半期純損失も […]
㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸代表取締役社長執行役員CEO)は8月2日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。このなかで「ファンケル発芽米」事業の売上高を4億73百万円(前年同期比+2.2%、+10百万円)と増収だったことを明らかにしている。令和6年(2024)3月期決算で「 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は8月2日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高240億66百万円(+8.3%)、営業利益10億74百万円(+53.5%)、経常利益20億44百万円(+38.1%)の増収大幅増益。四半期純利益も11億91百万円(+4 […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、河原田岩夫社長)は8月2日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。それによると、連結ベースで増収減益となり、最終益も半減している。 食品部門(米)は、昨年の猛暑の影響で米の生産量が減少した事により需給環境が引き締まった。その結果、原料調達が計画通りに進まず、 […]
神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は7月31日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高14億78百万円(▲7.2%)、営業損失9百万円(前年同期は0百万円の営業損失)、経常損失10百万円(前年同期は0百万円の経常利益) […]
神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)は7月30日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。それによると、連結ベースで総販売額325億87百万円(+9.7%)、売上高163億18百万円(+8.6%)、営業利益18億13百万円(+73.0%)、経常利益18億57百万円(+ […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)は7月9日、令和7年(2025)2月期第1四半期決算を公表した。連結ベースで売上高547億20百万円(+9.9%)、営業利益22億19百万円(▲6.3%)、経常利益23億78百万円(▲1.6%)の増収減益で、四半期純利益は14億 […]
日本公庫(日本政策金融公庫、東京都千代田区、田中一穂総裁)は6月6日、令和6年(2024)3月期決算を公表した。それによると、経常収益7,493億円(前年同期比+79.7%)、経常損失822億円(前年同期は2,687億円の経常損失)の増収赤字縮小で、当期純損失も823億円(前年同期は2,687億円 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月26~27日、幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2025」に出展。同社の公式キャラクター「ひょうちゃん」の誕生70周年を記念し、会場限定メニューやオリジナルグッズを提供する。 出典は今回で5度目。会場限定メニューとして「超 ひょうちゃん麻婆ライス」 […]
農林水産省は4月18日、令和6年産米3月の相対取引価格・契約数量を公表した。それによると3月の全銘柄加重平均価格は、前月比▲609円、前年同月比+10,448円の25,876円(運賃・包装代・消費税を含む玄米60㎏当り1等米価格)だった。前月比マイナスは8か月ぶり。 今回から備蓄米の取引がデータ […]
江藤拓農相は4月18日の閣議後定例会見で、政府備蓄米の流通状況を一部公表した(詳細はこちら)。 3月17~30日に引取があった集荷業者分の平均買受価格は21,352円(60㎏・税抜)/卸への販売価格は22,402円(同)で、その差額は1,050円。江藤農相は「集荷業者は運送経費のみを上乗せして利 […]
㈱ぐるなびは4月11日、食に関する消費者の意識・実態調査結果を公表した。2月、インターネットで20代~60代のぐるなび会員2,199人に訊いたもの。 まず、直近1か月間での支出額を尋ねたところ、昨年と比べて上昇幅が大きかった品目は、野菜(前年から+584円)、肉類(+432円)、そして米(+41 […]
△代表取締役社長(営業部長)葛西隆文 △退任(代表取締役社長)石川聡一
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
イオングループは4月15日、「カドミウムの基準値を超える原料米が混入した可能性がある」として、米粉関連製品3アイテムの自主回収を発表した。対象は全国のグループ各店舗で販売したPBのスパゲッティ・やきそば・ミックス粉。イオングループは「自主検査の結果、対象商品は健康被害を及ぼすことがないことを確認し […]