◇ 農水省調べ、量販店販売数量〝回復の兆し〟見えず
農林水産省は12月2日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、前年同期割れが3か月以上続いている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3週継続。9月2 […]
農林水産省は12月2日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、前年同期割れが3か月以上続いている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3週継続。9月2 […]
農林水産省は12月1日から、外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを展開している。消費者庁、環境省と、440の自治体が賛同する「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」との連携企画。来年1月31日まで。 忘年会や新年会など年末年始の会食が「多くなる時期」の食品ロス軽減を目的に、外食や […]
農林水産省は11月25日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、前年同期割れが3か月以上続いている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3週継続。9月 […]
農林水産省は11月18日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、前年同期割れがもう3か月近く続いている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3週継続。 […]
乳幼児への食育に関して、どのような取組みが必要か訊いたところ、乳幼児の学ぶ機会よりも、「保護者が食について学ぶ機会」の充実を求めていることが明らかになった。11月1日、内閣府が公表した「食育に関する世論調査」によるもの。 農林水産省が毎年行っている「食育に関する意識調査」とは別枠のもので、国民がど […]
「和食の日」(11月24日)を含む11月は、官民協働「Let’s! 和ごはんプロジェクト」の集中活動月間である「和ごはん月間」。農林水産省は10月30日、今年の「和ごはん月間」関連イベントを明らかにした。 農水省は、全国47都道府県の郷土料理をデータベース化したWEBサイト「うちの郷土料理」を公 […]
農林水産省北陸農政局は11月1日から、石川・金沢市の同局「消費者の部屋」で、特別展示「食べて! 知って! 米粉と和食の魅力」を開催する。11月29日まで。 米の消費拡大に向けて、米粉の特性や米粉商品を紹介するもの。北陸米粉マップも配布する。またTVアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とコラボし、 […]
10月19~23日に開催される欧州最大級の国際総合食品見本市「SIAL Paris 2024」に、全米輸(《一社》全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会、木村良理事長)が出展する。10月8日、農林水産省が明らかにしたもの。 農林水産省とジェトロは、「SIAL Paris 2024」内にジャパンパビ […]
農林水産省は10月19~20日、東京・丸の内で「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024」を開催する。食と農を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうための国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の一環で実施するもの。今年で4年目。 農林漁業者 […]
農林水産省はこのほど、10~11月を「食から日本を考える。月間」とし、イベントの実施や情報発信を展開すると発表した(10月1日付)。食と農を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうための国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の一環。「消費者が『食』や『農』に触れ、考えていただく機会 […]
農林水産省が身近な食生活に関する情報や農水省の取組みを紹介する「消費者の部屋」(同省北別館1階)。10月4日まで、「べんりとおいしいのその先へ 冷凍食品」を開催している。10月の「冷凍食品月間」、10月18日の「冷凍食品の日」に合わせて毎年実施しているもの。 会場では、冷凍食品の歴史や優れた特性 […]
農林水産省は9月30日、令和5年(2023)「地球温暖化影響調査レポート」を公表した。産地から報告された地球温暖化の影響と見られる状況を品目別にまとめたもの。それによると、令和5年産水稲で最も多い報告は「白未熟粒」で、全国で5割程度にも達していることが分かった。また主食用作付面積に占める高温耐性品 […]
農林水産省は9月27日、食品ロス削減月間(10月)に、食品ロス削減に向けた取組みを集中的に普及・啓発すると発表した。消費者庁・環境省と連携して実施するもの。 農水省では、商慣習の見直しやフードバンクに取り組む食品事業者を公表するほか、「てまえどり」などの啓発活動に取り組む小売・外食事業者・地方自治 […]
農林水産省は9月20日、発芽穀物製造業者㈱コダマ(宮崎県日向市、児玉富喜夫代表)に対し、有機JAS表示違反があったとして行政処分を下した。商品そのものは間違いなく有機栽培された発芽玄米だったが、販売期間中、不可抗力で有機JAS認証が失効していたため、結果的に表示違反となってしまったもの。㈱コダマに […]
築野グループ㈱(和歌山県かつらぎ町、築野富美社長)はこのほど、グリーン購入大賞の「大賞」と「農林水産大臣賞」に輝いたと発表した(11月28日付)。環境・社会に配慮した製品やサービスを優先的に購入する「グリーン購入」の普及・拡大に取り組む団体を表彰する制度で、主催は「グリーン購入ネットワーク(GPN […]
農林水産省は12月2日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、前年同期割れが3か月以上続いている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3週継続。9月2 […]
農林水産省は12月1日から、外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを展開している。消費者庁、環境省と、440の自治体が賛同する「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」との連携企画。来年1月31日まで。 忘年会や新年会など年末年始の会食が「多くなる時期」の食品ロス軽減を目的に、外食や […]
帝国データバンクは11月29日、今年12月と来年以降の食品値上げ見通しを公表した。食品主要195社を対象とした定期調査によるもの。それによると、来春にかけて「値上げラッシュ」再燃する見通しとしている。 今年12月の値上げは、パックごはんやレトルトパウチ食品など109品目で、年内で最も少ない水準だっ […]
丸紅㈱(東京都千代田区、柿木真澄社長)は11月27日の取締役会で、次期会長・社長人事を内定した。 【令和7年《2025》4月1日付】△取締役名誉顧問(取締役会長)國分文也△代表取締役会長(代表取締役社長)柿木真澄△社長(常務執行役員)大本晶之 【令和7年《2025》6月総会日付】△名誉顧問(取締役 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)は11月18日の取締役会で、新中期経営計画「GENKI VISION 2030」を決議した。グローバル事業の拡大に取り組むほか、リブライディング推進など国内事業の拡充、持続可能な経営 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)は11月28日、都内で令和7年(2025)3月期第2四半期決算説明会を開催した。このなかで東社長は、売上高や各段階利益で過去最高を更新した上期に比べ、下期は若干ペースダウンすると説明 […]
県食連協同組合理事長で、㈱東北食糧非常勤取締役の飯澤健司氏が11月30日、死去した。77歳。 告別式は12月3日午後2時から、山形県長井市成田3097-1の博英社ホールあやめ(TEL:0238-84-2340)で。一般焼香は12月3日午後1時15~45分。喪主は紀子夫人。