東洋ライスと亀岡市が包括連携協定、「医食同源米」で健康増進
東洋ライス㈱(雜賀慶二社長)は4月21日、京都府亀岡市(桂川孝裕市長、人口約8万6,00人)と包括連携協定を締結した。亀岡産米を使用して「医食同源米(金芽米きん め まい)」を展開したり、食育を推進したり、市民の健康増進を図ったりすることが柱だ。 【包括連携協定における連携事項】 △食育及び健康増 […]
東洋ライス㈱(雜賀慶二社長)は4月21日、京都府亀岡市(桂川孝裕市長、人口約8万6,00人)と包括連携協定を締結した。亀岡産米を使用して「医食同源米(金芽米きん め まい)」を展開したり、食育を推進したり、市民の健康増進を図ったりすることが柱だ。 【包括連携協定における連携事項】 △食育及び健康増 […]
東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二社長)は2月26日、「世界最高米」事業の令和7年度(2025)取組みを開始したと発表した。今回は、長野から2品・岐阜から2品の計4品を「世界最高米」に「認定」した。 「世界最高米」事業とは、東洋ライス自身が独自の基準で厳選した玄米を仕入れ、「金芽米」として売り […]
東洋ライス㈱(和歌山県和歌山市、雜賀慶二社長)はこのほど、大阪の泉大津市と「非常事態下における市民への金芽米の供給に関する覚書」を締結した(1月23日付)。市内で流通する米が不足した際に、東洋ライスから最大50tの「金芽米」を市民に供給するもの。 原料玄米は、泉大津市と連携する全国各地の生産地から […]
東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二代表)はこのほど、自社製品「金芽米の米粉パンケーキミック」を使った「米粉でしっとり濃厚ガトーショコラ」のレシピを、ウェブサイト上に公開した。ガトーショコラは「バレンタインスイーツの王道」。「パンケーキミックスを使えば失敗の心配はご無用♪」と、手軽に作れるとアピー […]
高知食糧㈱(高知県高知市、山﨑大輔社長)、東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二代表)、高知・香南市の3者は1月20日、包括連携協定を締結した。「香南市産米を活用した農業振興、健康増進や食育の推進などを通じた地域社会の発展」を目的としたもの。同日、3者は香南市役所で調印式を行った。 協定に基づき、東 […]
東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二社長)が独自の加工技術で開発した「金芽米」を妊婦が毎日喫食すると、妊娠中の体調不良が軽減するほか、新生児の体重が増加することが明らかになった。東洋ライスが設立した(公財)医食同源生薬研究財団が1月16日に明らかにしたもの。 医食同源生薬研究財団は令和5年度(20 […]
マウスを用いた動物実験で、玄米の糠層・亜糊粉層を摂取すると、健康の維持増進に有用とされる腸内細菌が増加し、なかでも亜糊粉層を摂取すると乳酸菌「ガセリ菌」が増加するとともに、腸内細菌の多様性が高まることが分かった。1月8日に東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二社長)が公表したもので、信州大学との共同 […]
東洋ライス㈱(東京都中央区、雜賀慶二代表)は9月18日から、「Wakiya×世界最高米フェア」を開催する。中華料理レストランを展開する㈱Wakiya(東京都港区、脇屋友詞代表)とのコラボイベント。 Wakiyaの直営店「Ginza 脇屋」「Wakiya 一笑美茶樓」「トゥーランドット臥龍居」の3店 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月20日、米菓「ハッピーターン」シリーズの新TVCMの全国放映を開始した。俳優・賀来賢人さんを引き続き起用し、主力製品「ハッピーターン スパイス」「パウダー250%ハッピーターン」の2種を訴求する。 新CMは「ハッピーターンスパイス 旨味篇」「ハッピー […]
農林水産省は5月19日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。 それによると、5月5日~11日の週における全国のスーパーでの米の平均販売価格(5kg換算・税込)は4,268円に達し、前週の「下落」から一転、再び過去最高値を更 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
㈱東京商工リサーチによると、2024年の「スーパー経営会社」の業績は3年ぶりに増収増益を記録した。 22~23年は巣ごもり需要の反動減が続いていたが、24年は物価高に伴う商品価格の上昇が業績改善に寄与したといい、725社の合算は売上高が前期比+6.3%、利益は+31.7%となった。 また、売上高 […]
J-PAO(特定非営利活動法人 日本プロ農業総合支援機構)は5月1日の理事会で、以下の通り理事長交代を決議した。 △理事長(常務理事)木之内均《熊本・㈲木之内農園代表取締役会長、東海大学九州キャンパス長兼経営学部長・教授》△退任(理事長)髙木勇樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。