魚べい・元気寿司で「冬の豪華ネタフェア」
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は12月26日から、「冬の豪華ネタフェア」を開催する。なくなり次第終了。取扱いは、全国の魚べい・元気寿司店舗。ラインナップは以下の通り(価格は税込)。 ・寒ぶり(130円)・国産本 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は12月26日から、「冬の豪華ネタフェア」を開催する。なくなり次第終了。取扱いは、全国の魚べい・元気寿司店舗。ラインナップは以下の通り(価格は税込)。 ・寒ぶり(130円)・国産本 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)が運営する寿司チェーン「魚べい」が、12月14日放映のTBS系バラエティ番組「ジョブチューン」に登場する。放送開始は、午後7時から(一部地域では午後6時51分から)。 番組の新企画 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は12月27日から、テイクアウト商品「冬の特別セット」の販売を開始する。 「縁起の良い」食材といわれる「特大赤えび」「かずのこ」のほか、「国産本鮪中とろ」「特大ほたて」「本ずわいが […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)は11月28日、都内で令和7年(2025)3月期第2四半期決算説明会を開催した。このなかで東社長は、売上高や各段階利益で過去最高を更新した上期に比べ、下期は若干ペースダウンすると説明 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)が運営する寿司チェーン「魚べい」が、TBS系テレビ番組「THE 神業チャレンジ」の11月26日回に登場する。これで4度目。放映時間は、午後7~8時55分を予定している。 芸能人が「職 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は11月26日から、「冬の味覚フェア」を開催する。四国・九州近海で獲れた「寒ぶり」や、「直火で炙って旨味」を引き出し、「香ばしさをプラス」した「のどぐろ」などを提供するもの。無くな […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)が運営する「魚べい」は11月18日、配達注文アプリ「Wolt(ウォルト)」から注文すると、最大6,000円の割引となるキャンペーンを開始した。Wolt新規ユーザー限定で、プロモコー […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は10月30日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。それによると、売上高・利益とも過去最高を更新している。 第2四半期業績は、連結ベースで総販売額666億25百万円 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は11月5日から、「秋の国産うまいもの祭り」を開催する。陸奥湾産ひらめを「肉厚」な真昆布で〆た「国産昆布〆ひらめ」や、「歯切れがよく旨味のあるやりいかを厳選」した「岩手県産やりいか […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は10月8日から、通常価格130円(税込)の「南まぐろ中とろ(一貫)」を、99円(税込)で提供している。全国の魚べい・元気寿司店舗において、店内飲食限定で展開するもの。「きめ細やか […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は9月30日、地元プロバスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表した。宇都宮ブレックスが掲げるビジョン「地域密着で栃木県を元気にして盛り […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)はこのほど、国内の全店舗(元気寿司・魚べい・千両)と本社の計187か所に、AEDを設置したと発表した(9月15日付)。AED(自動体外式除細動器)とは、突然正常に拍動できなくなった […]
神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)は7月30日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。それによると、連結ベースで総販売額325億87百万円(+9.7%)、売上高163億18百万円(+8.6%)、営業利益18億13百万円(+73.0%)、経常利益18億57百万円(+ […]
神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)は7月19日、「北海道フェア」を開始した。全国の魚べい・元気寿司店舗(mini神大病院店除く)で展開するもの。 ラインナップには、道産つぶ貝、水たこ、くろそいの3種盛り「北海道三昧」のほか、甘さが自慢だという函館朝獲れするめいかを使った「いかそ […]
お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎氏の子孫にあたる永谷嘉男氏が創業した㈱永谷園が制定。 永谷園は1952年に画期的なインスタントのお茶漬け商品「お茶づけ海苔」を発売し、お茶漬けをさらに身近な食べ物とした「味ひとすじ」の理念を持つ食品メーカーです。「お茶づけ海苔」は2012年に発売6 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
㈱東京商工リサーチによると、2024年の「スーパー経営会社」の業績は3年ぶりに増収増益を記録した。 22~23年は巣ごもり需要の反動減が続いていたが、24年は物価高に伴う商品価格の上昇が業績改善に寄与したといい、725社の合算は売上高が前期比+6.3%、利益は+31.7%となった。 また、売上高 […]
豊田通商㈱(名古屋市、今井斗志光社長)は5月14日、子会社の豊通食料㈱(東京都港区、小山一郎社長)が三井物産アグリフーズ㈱(東京都港区、塚原慶一社長)の全株式を取得し、6月2日付で完全子会社化すると発表した。 三井物産アグリフーズは、「豊通アグリフーズ㈱」へと社名を変更し、今年度内をめどに豊通食 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
岩塚製菓㈱(槇大介社長)は5月14日、2025年3月期の本決算を公表し、連結ベースは増収大幅増益での着地となった。 全体では、主力商品への集中生産と安定供給が奏功し増収、損益面も価格改定や設備面の見直しなどによる製造原価の改善が効果を発揮し増益だった。 米菓業界の動向については「食品全体におけ […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。