「米粉」の記事一覧

6月28日、大阪ガス ハグミュージアムで「米粉フェス2025」

6月28日、大阪ガス ハグミュージアムで「米粉フェス2025」

 近畿米粉食品普及推進協議会は6月28日(土)、「米粉フェス2025 ~体験しよう! 米と米粉のおいしい関係~」を開く。米粉の利用促進を図るもので、米粉料理教室や米粉商品の試食会を実施。近畿農政局が後援する。  会場は大阪ガス ハグミュージアム4階キッチンスタジオ(大阪府大阪市西区千代崎)。開催時間 […]

続きを見る

5月15日、酒々井プレミアム・アウトレットに「青」映え米粉ドーナツ専門店

5月15日、酒々井プレミアム・アウトレットに「青」映え米粉ドーナツ専門店

 ㈱クリエイターボックス(東京都港区、篠﨑友徳代表)は5月15日、千葉の酒々井プレミアム・アウトレットで、「California Donuts&Churros (カリフォルニアドーナツ&チュロス) 」の1号店を開業する。  米粉を主原料としたグルテンフリーのドーナツとチュロスを提供する業態。 […]

続きを見る

ニップン、8月1日納品分から「家庭用米粉製品」約15%値上げ

ニップン、8月1日納品分から「家庭用米粉製品」約15%値上げ

 ㈱ニップン(東京都千代田区、前鶴俊哉社長)は8月1日納品分から、家庭用米粉製品を約15%値上げする。原材料費、包装資材費、動力燃料費、物流費、為替などのコスト変動の影響を受けたもの。  このほか、「家庭用そば粉」も約15%値上げ、パエリアの素やベーキングパウダーといった「家庭用食品類」は約4~8% […]

続きを見る

マイメロディ米粉クッキーに抹茶味、4月下旬

マイメロディ米粉クッキーに抹茶味、4月下旬

 メロディアン㈱(大阪府八尾市、中西優紀雄社長)は4月下旬、京都産の抹茶を使った「マイメロディ 抹茶クッキー」の販売を開始する。サンリオのキャラクター「マイメロディ」とコラボした「米粉クッキー」シリーズに加わるもの。  同社は、アレルゲンに配慮した製品を開発・販売しており、これまで国産米粉を使った卵 […]

続きを見る

崎陽軒が販売した「米粉と豆腐のチョコブラウニー 4個入」、ラベル不備で回収

崎陽軒が販売した「米粉と豆腐のチョコブラウニー 4個入」、ラベル不備で回収

 ㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月22日、同社が販売した「米粉と豆腐のチョコブラウニー 4個入」を回収すると発表した。製造メーカーのnatural kitchen SAL(福井市、廣瀬一人代表)のラベル作成工程に不備があり、特定原材料の印字部分で「乳成分」が欠落していることが判明したため […]

続きを見る

阿部幸製菓が新冷凍米粉麺、「新潟白色」と書いて「にいがたホワイト」と読む

阿部幸製菓が新冷凍米粉麺、「新潟白色」と書いて「にいがたホワイト」と読む

 阿部幸製菓㈱(新潟県小千谷市、阿部幸明社長)は5月7日、冷凍米粉麺「新潟白色(にいがたホワイト)もちっとつるり おコメのめん」の販売を開始する。新潟産の米粉を100%使用したもの。  米粉麺専用工場で製造することで、アレルギー症状を持っている人もそうでない人も、「同じ食事を楽しむ幸せ」を提供する商 […]

続きを見る

熊本製粉、パン菓子店・飲食店向けに「米粉のバトンをつなごう」CP開始

熊本製粉、パン菓子店・飲食店向けに「米粉のバトンをつなごう」CP開始

 熊本製粉㈱(熊本市、小谷茂社長)は4月4日、パン菓子店・飲食店向けに「米粉のバトンをつなごう」キャンペーンを開始した。「業務用米粉シリーズ」が「日本パッケージデザイン大賞2025」の食品部門「銅賞」受賞を記念したものだ(関連記事)。  公式Instagramアカウント(@bears_natureか […]

続きを見る

特設ページ「米粉で作るとおいしいレシピ」オープン=Nadia×波里

特設ページ「米粉で作るとおいしいレシピ」オープン=Nadia×波里

 米粉メーカーの㈱波里(栃木県佐野市、藤波孝幸社長)とレシピサイトのNadiaは4月9日、タイアップページ「米粉で作るとおいしいレシピ」を公開した。  ふだん、Nadiaにレシピを投稿する「Nadia Artist」がれぞれの特徴を活かしたレシピを提案しており、グルテンフリーなどの健康価値の訴求だけ […]

続きを見る

4月18日まで、九州農政局が「消費者の部屋」で米粉の特別展示

4月18日まで、九州農政局が「消費者の部屋」で米粉の特別展示

 九州農政局は4月18日まで、熊本市の同局「消費者の部屋」で、特別展示「お米・米粉の魅力」を開催している。米の消費拡大に向けて実施するもの。  米と健康の関係性や、米粉の特性などをパネル展示で紹介するほか、米粉マップ in 九州の配布、米粉用向け専用品種を紹介するパネル展示などを行う。平日午前8時3 […]

続きを見る

アレルギー・ハラール・ヴィーガン対応の長期保存「米粉のクッキー」発売、不足しがちな食物繊維も補える=アルファー食品

アレルギー・ハラール・ヴィーガン対応の長期保存「米粉のクッキー」発売、不足しがちな食物繊維も補える=アルファー食品

 「アルファ米」などを使った米加工食品を手掛けるアルファー食品㈱は4月、「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズを発売する。 国産米粉を100%使用した「プレーン」と「チョコ味」の2種類で、ショートニング・上白糖を使用せず、アレルギー特定原材料等28品目も不使用。 また、1袋で不足しがちな食物繊維を […]

続きを見る

クリスピー・クリーム・ドーナツ、4月に「米」×「茶」〝和ペアリング〟のドーナツとドリンクを限定発売

クリスピー・クリーム・ドーナツ、4月に「米」×「茶」〝和ペアリング〟のドーナツとドリンクを限定発売

 クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン㈱は4月2日、国産米粉入り生地ドーナツ「Kome-Dough」シリーズから「ほうじ茶ラテ」「玄米茶クリーム」を期間限定販売する。また、同日から既存の「宇治抹茶」「黒蜜きなこ」を加えた4商品をフィーチャーする「Kome & Cha」プロモーションを期間 […]

続きを見る

FOODEX出展紹介③SYOKUSAN、USAライス連合会

FOODEX出展紹介③SYOKUSAN、USAライス連合会

 3月11日~14日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれている「FOODEX JAPAN 2025」の出展紹介の続報。最終回は㈱SYOKUSANとUSAライス連合会。  【㈱SYOKUSAN】(北海道札幌市)「オール自社ブランド」を謳った米粉バウムクーヘンをアピール。今回展示したのは7種類で、「北 […]

続きを見る

熊本製粉「業務用米粉シリーズ」が「日本パッケージデザイン大賞」銅賞を受賞

熊本製粉「業務用米粉シリーズ」が「日本パッケージデザイン大賞」銅賞を受賞

 熊本製粉㈱(熊本市、小谷茂社長)は3月12日、「業務用米粉シリーズ」が「日本パッケージデザイン大賞2025」の食品部門で銅賞を受賞したと発表した。  (公社)日本パッケージデザイン協会によるこの賞は、包装材料としてだけではなく、デザイン的な価値や商品づくりの観点にも重きを置き、パッケージデザイナー […]

続きを見る

米穀機構が「FOODEX JAPAN 2025」出展、米粉実演PRコーナーなどを展開

米穀機構が「FOODEX JAPAN 2025」出展、米粉実演PRコーナーなどを展開

 米穀機構(公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構、福田晋理事長)は3月11日~14日、東京・有明の東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開かれる「FOODEX JAPAN 2025」に出展する。今回のテーマは「こんなに拡がる、米粉の世界!」。 公募で選定した米粉製造・販売事業者6者の協力の下、国産米 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧