「POSデータ」の記事一覧

スーパー店頭米価「18週ぶり」下落も、小幅な調整でなお高値圏維持

スーパー店頭米価「18週ぶり」下落も、小幅な調整でなお高値圏維持

 農林水産省は5月12日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。  それによると、4月28日~5月4日の週における全国主要スーパーでの米の平均販売価格は、前週比▲19円(▲0.4%)の5㎏「4,214円」となり、18週ぶりに下落 […]

続きを見る

スーパーの米の店頭価格「17週連続」高値更新で5kg4,233円も、販売数量は前年上回る

スーパーの米の店頭価格「17週連続」高値更新で5kg4,233円も、販売数量は前年上回る

 農林水産省は5月7日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。  それによると、4月21日~27日の週も、全国主要スーパー店頭における米の平均販売価格が上昇し、17週連続で最高値を更新。前期比+12円(+0.3%)、前年同期比+ […]

続きを見る

スーパーの米の店頭価格「16週連続」最高値更新、5kg4,220円は前年比2倍超

スーパーの米の店頭価格「16週連続」最高値更新、5kg4,220円は前年比2倍超

 農林水産省は4月28日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。  それによると、4月14日~20日の週も、全国主要スーパー店頭における米の平均販売価格が上昇し、16週連続で最高値を更新。前期比+3円(+0.1%)、前年同期比+ […]

続きを見る

スーパーの米の店頭価格、15週連続で最高値更新、備蓄米流通「限定的」で高止まり解消ならず

スーパーの米の店頭価格、15週連続で最高値更新、備蓄米流通「限定的」で高止まり解消ならず

 農林水産省は4月21日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、4月7日~13日の週も、全国主要スーパー店頭における米の平均販売価格は上昇。15週連続で最高値を更新した。備蓄米の購入する消費者が現れ始めた時期ではあ […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量「改善」続くも前年同期割れ

農水省調べ、量販店販売数量「改善」続くも前年同期割れ

 農林水産省は4月7日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量は改善したものの、前年同期割れは継続。販売価格の高騰はとどまることを知らず、13週連続で上昇している。次週には備蓄米放出の影響が出始め […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量「浮き沈み」続くなか、販売価格4,000円突破

農水省調べ、量販店販売数量「浮き沈み」続くなか、販売価格4,000円突破

 農林水産省は3月17日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量は再び悪化。このところマイナス値の強い浮き沈みを繰り返している。他方、販売価格は堅調に推移し、とうとう5㎏4,000円台を突破した。 […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量またも悪化

農水省調べ、量販店販売数量またも悪化

 農林水産省は3月3日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量は悪化。1月20日の週で一度プラス圏に浮上したものの、それ以降、水面下で浮き沈みを繰り返している。販売価格は依然として高値を更新し続け […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量「前年並み」に改善

農水省調べ、量販店販売数量「前年並み」に改善

 農林水産省は2月25日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、販売価格は依然として高値を更新し続けているものの、量販店での販売数量は、前年同期比のマイナス幅が改善。前年並みに着地している。  POSデータに基づく […]

続きを見る

1月全POS平均は前月比+143円の5㎏3,628円、取引数量▲も3,000t台維持

1月全POS平均は前月比+143円の5㎏3,628円、取引数量▲も3,000t台維持

 1月のうるち精米小売価格(POSデータ)は、全POS取引平均価格(全体の加重平均)で5㎏3,628円だった。12月の5㎏3,485円から+143円(+4.1%)と、高止まりの様相。前年同月比で見ても、+1,598円(+78.7%)と、〝ほぼ倍〟といった恰好だ。農林水産省が2月19日、マンスリーレポ […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量「マイナス幅」拡大

農水省調べ、量販店販売数量「マイナス幅」拡大

 農林水産省は2月18日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量は、前年同期比のマイナス幅が拡大。販売価格は高値を更新し続けている。  POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸び […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量が再び前年同期割れに

農水省調べ、量販店販売数量が再び前年同期割れに

 農林水産省は2月10日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると量販店での販売数量は、再び前年同期割れとなった。販売価格は、変わらず高値を更新し続けている。  POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降 […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量が前年同期比プラス、約5か月ぶり

農水省調べ、量販店販売数量が前年同期比プラス、約5か月ぶり

 農林水産省は2月3日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量は前年同期と比べて、ついにプラス圏に浮上した。プラスとなるのは昨年9月以来、約5か月ぶり。販売価格は、変わらず高値を更新し続けている。 […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量は前年同期割れも「大きく回復」

農水省調べ、量販店販売数量は前年同期割れも「大きく回復」

 農林水産省は1月27日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量の前年同期割れは継続しているものの大きく回復。昨年9月以来の前年同期比プラスへの弾みとなるか。販売価格は高値を更新し続けている。   […]

続きを見る

農水省調べ、量販店販売数量「前年同期割れ」、販売価格「高水準」

農水省調べ、量販店販売数量「前年同期割れ」、販売価格「高水準」

 農林水産省は1月20日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると、量販店での販売数量の前年同期割れは継続、販売価格は高水準で推移している。  POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著しい週が3 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧