米価高騰に便乗「米の詐欺サイト」出没中、国民生活センターが注意喚起

米価高騰に便乗「米の詐欺サイト」出没中、国民生活センターが注意喚起

 国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。  それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]

セブンの新商品「韓国風旨辛炭火焼き鳥丼」=わらべや日洋

セブンの新商品「韓国風旨辛炭火焼き鳥丼」=わらべや日洋

 中食製造大手・わらべや日洋ホールディングス㈱は5月21日、セブン‐イレブンで5月20日週以降に発売する新商品の一部を発表した。 米を使った商品は以下の1品。 △「スップルグイチキン丼 韓国風旨辛炭火焼き鳥丼」(税抜648円)  鶏肉・トッポギ・ネギを盛り付けた、韓国風の旨辛な炭火焼き鳥丼。スップル […]

続きを見る

イチローが唸る新・塩むすび、セブンが「こだわりおむすび」リニューアル

イチローが唸る新・塩むすび、セブンが「こだわりおむすび」リニューアル

 セブン‐イレブンは5月20日から、「こだわりおむすび」シリーズをリニューアル発売する。米は八代目儀兵衛監修のもと、「従来よりもお米の甘さを感じる」という新たなブレンドを採用し、中身の具材も見直した。  リニューアル発売に伴い、同日からイチロー氏出演のテレビCMを全国で放映する。イチロー氏が塩むすび […]

続きを見る

令和6年産RiceJ米価、5月中旬は+413円の「24,781円」

令和6年産RiceJ米価、5月中旬は+413円の「24,781円」

 全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産5月中旬は、「24,781円」(5月上旬比+413円、前年同期比+9,404円)となった。  4月までの確定値は以下の通り。  「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとはいって […]

続きを見る

米価高騰に便乗「米の詐欺サイト」出没中、国民生活センターが注意喚起

米価高騰に便乗「米の詐欺サイト」出没中、国民生活センターが注意喚起

 国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。  それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]

続きを見る

気温「高い」一色、夏まで暑さ続く見通し=気象庁3か月予報

気温「高い」一色、夏まで暑さ続く見通し=気象庁3か月予報

 気象庁は5月20日、3か月予報を公表した。6~8月の気温は全国的に「高い」一色で、地域別・月別に見ても「高い」しか見当たらない。一方、降水量は東日本~西日本が「平年並か多い」、それ以外の地域が「ほぼ平年並み」の予報だ。  なお、5月15日に公表した1か月予報によると、6月中旬までの気温は「高い」一 […]

続きを見る

令和6年産5月上期のCR価格、「関東コシ」反発の47,880円

令和6年産5月上期のCR価格、「関東コシ」反発の47,880円

 ㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は5月20日、5月上期(1~15日)の令和6年産米主要銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、「関東コシヒカリ」は反発し、47,880円を記録。今年1月下期に47,173円をつけて以降、概ね48,000円前後で推移 […]

続きを見る

亀田製菓「ハッピーターン」新CM、賀来賢人さんが撮影に挑戦

亀田製菓「ハッピーターン」新CM、賀来賢人さんが撮影に挑戦

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月20日、米菓「ハッピーターン」シリーズの新TVCMの全国放映を開始した。俳優・賀来賢人さんを引き続き起用し、主力製品「ハッピーターン スパイス」「パウダー250%ハッピーターン」の2種を訴求する。  新CMは「ハッピーターンスパイス 旨味篇」「ハッピー […]

続きを見る

特定非営利活動法人日本プロ農業総合支援機構、理事長交代=5月1日付

特定非営利活動法人日本プロ農業総合支援機構、理事長交代=5月1日付

 J-PAO(特定非営利活動法人 日本プロ農業総合支援機構)は5月1日の理事会で、以下の通り理事長交代を決議した。 △理事長(常務理事)木之内均《熊本・㈲木之内農園代表取締役会長、東海大学九州キャンパス長兼経営学部長・教授》△退任(理事長)髙木勇樹

続きを見る

スーパー店頭米価ふたたび上昇で、最高値更新

スーパー店頭米価ふたたび上昇で、最高値更新

 農林水産省は5月19日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。  それによると、5月5日~11日の週における全国のスーパーでの米の平均販売価格(5kg換算・税込)は4,268円に達し、前週の「下落」から一転、再び過去最高値を更 […]

続きを見る

Genki Global Dining Concepts、米価高騰下でも最高益 持続成長へ新体制始動

Genki Global Dining Concepts、米価高騰下でも最高益 持続成長へ新体制始動

 神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]

続きを見る

全米販、令和7年度「ニーズに基づく播種前契約のための取組支援事業」募集開始

全米販、令和7年度「ニーズに基づく播種前契約のための取組支援事業」募集開始

 全米販(全国米穀販売事業共済協同組合、山﨑元裕理事長)は5月20日、事務局を務める農林水産省「ニーズに基づく播種前契約のための取組支援事業」の参加者の募集を開始する。6月25日まで。 産地との安定的な供給体制の確立に要する経費などに補助金を支給するもの。主な対象者は、令和8年産米以降の播種前契約の […]

続きを見る

「越後のごはんコシヒカリ5個パック」値上げ、7月から+約29%

「越後のごはんコシヒカリ5個パック」値上げ、7月から+約29%

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は7月1日出荷分から、包装米飯商品「越後のごはんコシヒカリ5個パック」の希望小売価格を約29%引き上げる。  原料米の需給逼迫に伴い、4月7日付で一時販売休止を告知していたが、調達体制の見直しにより、継続販売が可能になったという。だが依然として厳しい市場環境 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧
What do you like about this page?

0 / 400