日本精米工業会

 にほんせいまいこうぎょうかい一般社団法人 日本精米工業会のこと。
 全糧連(全米販の前身)に設けられた「米穀加工研究会」(昭和33年《1958年》)が端緒。「全国精米工場協議会」(昭和42年《1967》)を発展的解消して昭和44(1969)設立。当初は社団法人だったが、平成24年(2012)から一般社団法人に移行。事務局は東京・日本橋小伝馬町の食糧会館内。主な事業は以下の通り。
精米HACCP
精米JAS
JRQS(精米工場品質システム)
△精米工場の設計に関する支援
△精米工場の診断と技術支援
精米製品の「安全」と「品質」の確かさを確保
△人材の育成
 ・「精米検査技術者」ライセンス
 ・「米穀検査主任技術者」ライセンス
 ・「米飯食味評価士」ライセンス
△米飯食味評価適性事業所登録制度
無洗米の製造条件及び品質の確認判定
△SDGsの取組み
△減プラスチックの取組み
△低炭素社会実現の取組み
玄米及び精米の品位・品質分析
△研究開発
△情報発信

全国共通おこめ券

いつでもお好みのお米等とお引き換えができる、もらって嬉しい全米販の「全国共通おこめ券」

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧