◇ 好きな「おにぎりの具」1位、50歳を境に「ツナマヨ」「鮭」分かれる
40歳代までの好きな「おにぎりの具・種類」の1位は、「ツナマヨネーズ/ツナ(シーチキン)」、50歳以上は「しゃけ(鮭)/鮭ハラミ」だった。LINEヤフー㈱(東京都千代田区、川邊健太郎会長、出澤剛社長)が運営する「LINEリサーチ」が7月31日に公表したアンケート結果によるもの。 全国の10~60 […]
40歳代までの好きな「おにぎりの具・種類」の1位は、「ツナマヨネーズ/ツナ(シーチキン)」、50歳以上は「しゃけ(鮭)/鮭ハラミ」だった。LINEヤフー㈱(東京都千代田区、川邊健太郎会長、出澤剛社長)が運営する「LINEリサーチ」が7月31日に公表したアンケート結果によるもの。 全国の10~60 […]
八代食糧㈱(熊本県八代市、白石裕之社長)は8月1日、お米の通販サイト「ごはん彩々」で令和6年産新米の販売を開始した。商品は「令和6年産 宮崎県産コシヒカリ」5㎏3,990円(税込)。一部エリアのみ別途送料が発生する。
米飯料理17種類のうち、好きな米飯料理の第1位は「チャーハン」だった。7月31日に㈱ニチレイフーズ(東京都中央区、竹永雅彦社長)が公表した「全国チャーハン調査2024」の結果によるもの。 調査は、「パラ(8)パラ(8)」の語呂に合わせた8月8日「チャーハンの日®」に合わせ、今年6月、全国の一般消費 […]
TSO International㈱(東京都新宿区、佐々木剛社長)は7月31日~8月1日の3日間、東京・有明で「国際和食産業展」を開催。「国際発酵・醸造食品産業展」「国際麺産業展」との同時開催で、日本食、居酒屋、麺、酒造業界などの関係者をターゲットにしたもの。米穀関連の製品を中心に、一部展示を紹介 […]
アサヒグループ食品㈱(東京都墨田区、川原浩社長)は9月2日、「クリーム玄米ブラン ヨーグルト」の販売を開始する。クリームサンドタイプの栄養調整食品で、蛋白質、ビタミン10種、食物繊維、カルシウム、鉄分を摂取できるもの。玄米と小麦ブランを練り込んだ「ザクザク食感」の生地に、「爽やかなヨーグルトの酸味 […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は8月1日、「地球の歩き方×ミツハシライス ボトル米(マイ)」の販売を開始する。その名の通り、旅行ガイドブックを出版する㈱地球の歩き方(東京都品川区、新井邦弘社長)とのコラボ商品で、「地球の歩き方 横浜市」の発売を記念したもの […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は8月6日、長崎市立長崎商業高等学校の生徒と共同開発した「トルコライス★ボール」の販売を開始する。長崎名物「トルコライス」をおにぎりに仕立てたもので、「商品パッケージや販促物にも、生徒のアイデアやイラストを取り入れた」としている。 ローソンは昨年12月、長崎 […]
神明グループで食材宅配事業を手がける㈱ショクブン(愛知県名古屋市、吉田朋春社長)は7月31日、令和7年(2025)3月期第1四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高14億78百万円(▲7.2%)、営業損失9百万円(前年同期は0百万円の営業損失)、経常損失10百万円(前年同期は0百万円の経常利益) […]
㈱八天堂(広島県三原市、森光孝雅代表)は8月1日、東京・名古屋・静岡の常設店舗で「お米のくりーむパン米粉カスタード」を発売した。同社は、新潟県中魚沼郡津南町でコシヒカリを契約栽培しており、昨年初収穫したコシヒカリを米粉に加工。パン生地とクリームに米粉を使用することで、「米粉ならではの自然なもちっと […]
㈱四国ライス(香川県高松市、石川聡一社長)が所属する香川米協議会はこのほど、NPO法人フードバンク香川に県オリジナル米「おいでまい」を寄贈した。昨年に続き3回目。 7月1日には、香川・高松市の県農協農産加工センターで、「おいでまい」265kg(5kg×53袋)と麦茶を贈る贈呈式を実施。その後、県内 […]
㈱はま寿司(東京都港区、町野岳社長)が展開する100円寿司チェーン「はま寿司」は7月31日、フェア「はま寿司の夏の旨ねた祭り」の第2弾を開始した。 7月17日から「あぶらかれい」「石垣貝」を提供している第1弾に続き、第2弾では「北海道産 蒸しほたて」(税込110円)を提供。「柔らかな身と甘み」が特 […]
㈱名古屋食糧(名古屋市、則竹功雄社長)は4月1日、「行動計画」を発表した。社員の「仕事と家庭の両立」「ワークライフバランス」を実現するため、社員みなが働きやすい環境を作り、各々の能力を十分に発揮できるように支援するもの。計画期間は2025年4月1日~2030年3月末の5年間。 掲げる目標は3点。 […]
江藤拓農相は4月1日の閣議後定例会見で、計21万tが落札された政府備蓄米の売渡入札に関し、「『不足分が充分に埋まったのではないか』という判断もできる数量だが、しばらく様子を見て市場の心理が『全く改善していない』と判断されれば、追加の措置を打つ必要があるのではないか」との認識を示した。その判断の時期 […]
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。