東北の豪雨で水稲被害、秋田10億円超、山形2億円強
秋田県と山形県はこのほど、7月24日から両県を中心に襲った記録的な豪雨の農林水産関係被害状況を更新、公表した。8月23日午前8時30分現在の秋田の被害は総額183億4,167万3千円で、うち冠水など水稲被害は1,787ha、10億1,568万5千円にのぼる。山形は未だ「詳細調査中」ながら、ようやく […]
秋田県と山形県はこのほど、7月24日から両県を中心に襲った記録的な豪雨の農林水産関係被害状況を更新、公表した。8月23日午前8時30分現在の秋田の被害は総額183億4,167万3千円で、うち冠水など水稲被害は1,787ha、10億1,568万5千円にのぼる。山形は未だ「詳細調査中」ながら、ようやく […]
タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は8月25日、「生活応援セール」を開催する(価格はいずれも税込)。 △お買い得玄米コーナー(いずれも令和5年産、1等、30㎏、それぞれ1家族2袋まで)・宮城登米市 特栽ひとめぼれ:11,200円・宮城登米市 特栽つや姫:11,400円・北 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は8月23日、持ち帰り弁当「Hot Motto(ほっともっと)」一部商品の値上げを発表した。9月1日から値上げする。「昨今の原材料価格の上昇を受けたもの」と説明している。値上げ幅は以下の通り(税込)。 《対象商品》 のり弁当4個入りから揚げ弁当とりめし弁当ド […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は8月22日から期間限定で、「北海道産秋鮭弁当~3種のきのこ生姜あん~」を販売している。 「北海道の自然が育んだ秋鮭」と、きのこ、生姜あんの「絶妙なハーモニー」が味わえるもの […]
木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は8月21日、令和6年(2024)12月期第2四半期決算の説明資料を公表した。決算は既報の通り、連結ベースで増収減益、四半期純利益も減益を計上している。セグメント別に見ると、主力の米穀事業の売上高は484億67百万円(前年同期比+5.5%)。「令和5年産米 […]
㈱アールディーシー(埼玉県熊谷市、大島敏彦社長)が運営する回転寿司チェーン「がってん寿司」では、9月6日から「秋を味わう」メニューを展開する。 職人による「絶妙な火加減」であぶることで「薫香を最大限に」ひきだした「静岡県産 炭火焼かつお」や、「今だけの味わい」の「三陸産 さんま」、「沖縄県産 活〆 […]
7月の都市別小売物価統計調査の結果(8月23日総務省公表)によると、「コシヒカリ」「コシヒカリ以外」ともに主要6都市すべてで前月を上回った。 前年同月比を見ると、「コシヒカリ」は、調査対象全81都市のうち、下落したのは札幌市のみ。他の80都市では軒並み上昇している。「コシヒカリ以外」は81都市すべ […]
日本チェーンストア協会によると、チェーンストアの7月の総販売額は、1兆598億8,434万円だった。8月22日に公表した7月の販売統計によるもの。前年同月比(店舗調整後)では▲1%と小幅にマイナスだったものの、前月比では+2.4%とプラスを維持した。店舗調整前の前年同月比が軒並みマイナスとなってい […]
公正取引委員会は8月22日、日清食品㈱(大阪府大阪市、安藤徳隆社長)に対し、独占禁止法違反の恐れがあるとして、「警告」を行った。これを受けて日清食品側は即日、「今回の警告を重く受け止め、法令遵守の体制をより強固なものにするべく改善に取り組む」とのコメントを発表している。 公表によると日清食品は、希 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は9月9日から期間限定で、米菓商品2アイテムの販売を開始する。ともに「ロングセラー」のシリーズに加えるもの。 「ふわっと」シリーズからは、「ふわっと バーベキュー味」を発売する。新潟米を100%使用し、「ふわっとやわらかく仕上げた」生地を、チキンや香味野菜の […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月28日、期間限定で「海鮮天丼」の販売を開始する。「ぷりっとした食感を楽しめる」エビの天ぷら2尾と、「食べ応えのある」イカの天ぷら、「噛むほどに旨味が広がる」ホタテの天ぷらに加え、スナップエ […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は9月20日、本社4階のKENMIN KITCHEN(ケンミン・キッチン)で、「ビーフン料理教室」を開く。ビーフンやライスペーパーなど、米からできている自社製品を使用した「手軽に家庭で楽しめる」メニューを紹介するイベント。 メニューは、焼ビーフン、生春巻 […]
なか卯は7月9日(水)11時から、「旨辛チゲ風親子丼」を期間限定販売する。 なか卯の親子丼に特製旨辛ダレを合わせた商品で、旨辛ダレには唐辛子・コチュジャン・刻みニンニク・フライドオニオン・ラー油などを使用。さらに、通常の親子丼で使用している玉ねぎの代わりに白ねぎを採用している。 並盛の価格は税込 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]