◇ 東北の豪雨で水稲被害、秋田10億円超、山形2億円強
秋田県と山形県はこのほど、7月24日から両県を中心に襲った記録的な豪雨の農林水産関係被害状況を更新、公表した。8月23日午前8時30分現在の秋田の被害は総額183億4,167万3千円で、うち冠水など水稲被害は1,787ha、10億1,568万5千円にのぼる。山形は未だ「詳細調査中」ながら、ようやく […]
秋田県と山形県はこのほど、7月24日から両県を中心に襲った記録的な豪雨の農林水産関係被害状況を更新、公表した。8月23日午前8時30分現在の秋田の被害は総額183億4,167万3千円で、うち冠水など水稲被害は1,787ha、10億1,568万5千円にのぼる。山形は未だ「詳細調査中」ながら、ようやく […]
タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は8月25日、「生活応援セール」を開催する(価格はいずれも税込)。 △お買い得玄米コーナー(いずれも令和5年産、1等、30㎏、それぞれ1家族2袋まで)・宮城登米市 特栽ひとめぼれ:11,200円・宮城登米市 特栽つや姫:11,400円・北 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は8月23日、持ち帰り弁当「Hot Motto(ほっともっと)」一部商品の値上げを発表した。9月1日から値上げする。「昨今の原材料価格の上昇を受けたもの」と説明している。値上げ幅は以下の通り(税込)。 《対象商品》 のり弁当4個入りから揚げ弁当とりめし弁当ド […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は8月22日から期間限定で、「北海道産秋鮭弁当~3種のきのこ生姜あん~」を販売している。 「北海道の自然が育んだ秋鮭」と、きのこ、生姜あんの「絶妙なハーモニー」が味わえるもの […]
木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は8月21日、令和6年(2024)12月期第2四半期決算の説明資料を公表した。決算は既報の通り、連結ベースで増収減益、四半期純利益も減益を計上している。セグメント別に見ると、主力の米穀事業の売上高は484億67百万円(前年同期比+5.5%)。「令和5年産米 […]
㈱アールディーシー(埼玉県熊谷市、大島敏彦社長)が運営する回転寿司チェーン「がってん寿司」では、9月6日から「秋を味わう」メニューを展開する。 職人による「絶妙な火加減」であぶることで「薫香を最大限に」ひきだした「静岡県産 炭火焼かつお」や、「今だけの味わい」の「三陸産 さんま」、「沖縄県産 活〆 […]
7月の都市別小売物価統計調査の結果(8月23日総務省公表)によると、「コシヒカリ」「コシヒカリ以外」ともに主要6都市すべてで前月を上回った。 前年同月比を見ると、「コシヒカリ」は、調査対象全81都市のうち、下落したのは札幌市のみ。他の80都市では軒並み上昇している。「コシヒカリ以外」は81都市すべ […]
日本チェーンストア協会によると、チェーンストアの7月の総販売額は、1兆598億8,434万円だった。8月22日に公表した7月の販売統計によるもの。前年同月比(店舗調整後)では▲1%と小幅にマイナスだったものの、前月比では+2.4%とプラスを維持した。店舗調整前の前年同月比が軒並みマイナスとなってい […]
公正取引委員会は8月22日、日清食品㈱(大阪府大阪市、安藤徳隆社長)に対し、独占禁止法違反の恐れがあるとして、「警告」を行った。これを受けて日清食品側は即日、「今回の警告を重く受け止め、法令遵守の体制をより強固なものにするべく改善に取り組む」とのコメントを発表している。 公表によると日清食品は、希 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は9月9日から期間限定で、米菓商品2アイテムの販売を開始する。ともに「ロングセラー」のシリーズに加えるもの。 「ふわっと」シリーズからは、「ふわっと バーベキュー味」を発売する。新潟米を100%使用し、「ふわっとやわらかく仕上げた」生地を、チキンや香味野菜の […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月28日、期間限定で「海鮮天丼」の販売を開始する。「ぷりっとした食感を楽しめる」エビの天ぷら2尾と、「食べ応えのある」イカの天ぷら、「噛むほどに旨味が広がる」ホタテの天ぷらに加え、スナップエ […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は9月20日、本社4階のKENMIN KITCHEN(ケンミン・キッチン)で、「ビーフン料理教室」を開く。ビーフンやライスペーパーなど、米からできている自社製品を使用した「手軽に家庭で楽しめる」メニューを紹介するイベント。 メニューは、焼ビーフン、生春巻 […]
㈱名古屋食糧(名古屋市、則竹功雄社長)は4月1日、「行動計画」を発表した。社員の「仕事と家庭の両立」「ワークライフバランス」を実現するため、社員みなが働きやすい環境を作り、各々の能力を十分に発揮できるように支援するもの。計画期間は2025年4月1日~2030年3月末の5年間。 掲げる目標は3点。 […]
江藤拓農相は4月1日の閣議後定例会見で、計21万tが落札された政府備蓄米の売渡入札に関し、「『不足分が充分に埋まったのではないか』という判断もできる数量だが、しばらく様子を見て市場の心理が『全く改善していない』と判断されれば、追加の措置を打つ必要があるのではないか」との認識を示した。その判断の時期 […]
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。