令和6年産水稲作柄おおむね良好、「良」1県、「やや良」11道府県、「やや不良」3県
農林水産省は8月30日、令和6年産水稲の8月15日現在作柄概況を公表した。多少の例外こそあるものの、全国的に概ね良好な作柄となった。 青森1県のみ「良」、北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、大阪、奈良、徳島(普通栽培)の11道府県が「やや良」、31都府県の「平年並み」を挟んで、佐賀、 […]
農林水産省は8月30日、令和6年産水稲の8月15日現在作柄概況を公表した。多少の例外こそあるものの、全国的に概ね良好な作柄となった。 青森1県のみ「良」、北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、大阪、奈良、徳島(普通栽培)の11道府県が「やや良」、31都府県の「平年並み」を挟んで、佐賀、 […]
㈱堂島取引所(大阪府大阪市西区阿波座、有我渉社長)は8月30日、令和5年産米の令和6年(2024)8月の「現物コメ指数」を、「16,305円」と発表した。 「現物コメ指数(主食用平均米価)」《JRPI:Japanese Rice Price Index》は、8月13日から取引を開始した「米指数先物 […]
農林水産省は8月30日、子ども食堂などへの「政府米の無償交付」を、9月2日から拡大すると発表した。「食料安定供給・農林水産業基盤強化本部」第8回会合(8月27日)での岸田文雄本部長(首相)の指示を受けたもの。 地方農政局など全国に9か所ある交付申請窓口の数を、県域拠点すべてに新設することで、51か […]
全中(《一社》全国農業協同組合中央会、山野徹会長)は8月30日、全国の農協・農協直売所が9月1日から、TVアニメ「天穂のサクナヒメ」とコラボしたキャンペーンを開始すると発表した。 5㎏以上の米を買ってレシートで応募すると、特製オリジナル茶碗などのコラボグッズが当たるもの。11月30日まで。 「天穂 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は9月1日から、期間限定で弁当4種を発売する。いずれも包装に紅葉のイラストなどをあしらい、季節感を演出したもの。11月30日まで。商品によって、取扱い店舗が異なる。 《商品ラインナップ》※価格は税込 △松花堂弁当~松茸ごはん~ 1,460円 「香り高い」松茸、 […]
「政府米の放出は、慎重に考えつつ対応するのが最も適切と考えている」。坂本哲志農相が8月30日の閣議後定例会見でこう述べ、改めて政府米放出の可能性を否定した。 ――8月27日(の『食料安定供給・農林水産業基盤強化本部』第8回会合で)、(岸田文雄)総理から、米の品薄に対応するようご指示があったかと思 […]
㈱ローソンストア100(神奈川県川崎市、佐藤隆史社長)は9月5日から順次、「秋の味覚を味わえる」5品の米穀関連商品を発売する。取扱店舗は、いずれも全国646店舗(7月末時点)のローソンストア100。 《商品ラインナップ》※価格は税込 △月とうさぎ 171円 「うさぎをかたどった」つぶあん大福2個と […]
㈱ゼンショーホールディングス(東京都港区、小川賢太郎代表)の子会社、㈱なか卯(東京都港区、池松博誠社長)が展開する丼・京風うどんチェーンなか卯は、9月4日から期間限定で、「とろたま炙り鶏丼」を発売する。「やわらかい」鶏むね肉と、軟骨が「食感のアクセントになる」鶏団子を、「なか卯のこだわり卵」に絡め […]
象印マホービン㈱(大阪府大阪市、市川典男社長)は8月28日、「おにぎりに関する意識調査」の結果を公表した。それによると、全体の9割弱の人がおにぎり専門店でおにぎりを「買ったことがある・買ってみたい」と回答。特に30代女性の半数が「購入したことがある」と回答しており、象印マホービンは、「(おにぎり専門 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は、9月2~13日の平日限定で、「キングスペシャルフェア」を実施する。「キング握り14貫」、「キングスペシャル丼」のほか、新商品「まぐろキング握り」を展開するもの。いずれも「ボリューム満点」「食べ応え抜群」で「お買い得」と […]
なか卯は7月9日(水)11時から、「旨辛チゲ風親子丼」を期間限定販売する。 なか卯の親子丼に特製旨辛ダレを合わせた商品で、旨辛ダレには唐辛子・コチュジャン・刻みニンニク・フライドオニオン・ラー油などを使用。さらに、通常の親子丼で使用している玉ねぎの代わりに白ねぎを採用している。 並盛の価格は税込 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]