◇ ジョイフル、10月1日から秋冬メニュー
ファミリーレストランのジョイフル(大分県大分市、穴見くるみ社長)は10月1日午後3時から、秋冬の新グランドメニューの販売を開始する。「国産紅ずわいがにを贅沢に使用したメニュー」や、「九州の魅力がいっぱいのメニュー」、「お客様からのリクエストメニュー」、「新カテゴリのランチメニュー」などをラインナッ […]
ファミリーレストランのジョイフル(大分県大分市、穴見くるみ社長)は10月1日午後3時から、秋冬の新グランドメニューの販売を開始する。「国産紅ずわいがにを贅沢に使用したメニュー」や、「九州の魅力がいっぱいのメニュー」、「お客様からのリクエストメニュー」、「新カテゴリのランチメニュー」などをラインナッ […]
全米販の組合員である米穀販売業者くりや㈱(香川県さぬき市、徳永真悟社長)は9月22日、自社ネット通販サイトで令和6年産米の販売を再開した。9月5日から開始したものの、同日中に売り切れていた。メニューは以下の通り(いずれも令和6年産、価格は税込み)。ただし9月24日午前10時時点で、再び品切れが続出 […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月24日、「ごろごろチキンのバターチキンカレー」の再販を開始した。生クリームの「コク」とバターで「なめらかクリーミー」なカレーソースに、鉄板で「ジューシー」に焼き上げたチキンが「ごろごろ入った」カレー商品。 「カレー […]
㈱矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)はこのほど、食品の栄養成分表示に関する消費者アンケートの調査結果を公表した。それによると、「包装前面栄養表示」が導入された場合、「栄養バランスを意識する」と答えた割合は3割を超えた。「包装前面栄養表示」は、消費者庁が「消費者の健康維持や増進に役立つ食環境 […]
8月の都市別小売物価統計調査の結果(9月20日総務省公表)によると、「コシヒカリ」「コシヒカリ以外」5㎏袋の価格は、調査結果を出したすべての都市で前月比・前年比ともに上昇。「コシヒカリ」は主要6都市すべてで前月比3ケタの値上がりとなった。「コシヒカリ以外」も仙台市を除き、3ケタの値上がり。特に大阪 […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は9月20日、おにぎり・おにぎり関連商品のライスを、「主に150g」に減量すると発表した。実質値上げにあたる。10月1日から適用する。 対象店舗は、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」の一部。理由を、「原 […]
木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は9月20日、全国のこども食堂に令和6年産千葉コシヒカリ10t(5kg×2千袋)を寄附すると発表した。認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえと協力して実施するもの。 店頭で米が買いにくく、販売価格が上昇しているなか、「むすびえ」から「こども食 […]
(一社)日本フランチャイズチェーン協会(増本岳会長=㈱カーブスホールディングス社長)は9月20日、8月のコンビニ統計調査月報を公表した。それによると店舗売上高は、全店ベースで1兆490億70百万円(前月比▲0.2%)、既存店ベースで1兆84億24百万円(前月比▲0.2%)。2か月連続で1兆円台を維 […]
ICS-net㈱(長野県長野市、小池祥悟代表)はこのほど、㈱宝島社(東京都千代田区、関川誠社長)が発行する女性誌「リンネル」による食品ブランド「リンネルパントリー」で、9月20日から「ホエイ/米粉ブレッド」が発売されると発表した。ICS-netが運営するWebプラットフォーム「シェアシマ」のネット […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」は9月19日、「源おにぎり 松茸ごはん」の販売を開始すると発表した。税抜330円。 キッチンオリジンのおにぎりは、「店内握り」。「ちょっとお腹が空いた時や、育ち盛りのお子さんのおやつがわりに」 […]
㈱ハンズ(東京都新宿区、桜井悟社長)は9月上旬から順次、「新米を大切に美味しく味わうための調理器具特集」を展開している。新米を「手軽に美味しく」炊くことができるアイテムのほか、保存アイテムなどを紹介してる。 【特集 手軽に美味しく炊き上げ】 △岩谷マテリアル グルラボプラス スタンダード 税込4, […]
坂本哲志農相は9月20日の閣議後定例会見で、価格高騰による消費減への懸念の声に対する受け止めを訊かれ、「米の価格の上昇により、消費者の需要が減少するのではないかとの懸念の声があることは承知している」と述べた。その上で、「米の取引価格は、需給バランスなど民間の取引環境の中で決まっていくものであり、農 […]
日本コカ·コーラ㈱(東京都渋谷区、ムラット・オズゲル社長)ら関連会社で構成するコカ・コーラシステムは9月24~30日、「おにぎりと綾鷹屋」を展開する。東京の東急プラザ原宿「ハラカド」内に出店するもので、新米のおにぎりとペットボトル茶飲料「綾鷹」を無料で提供するイベント。 おにぎりは、(一社)おにぎ […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は4月末まで、すべての商品の米に「茨城にじのきらめき」を使用している。 その特徴は、「大きな粒」と「良食味」。夏の暑さに強いことでも知られる。 北つくば農協の「茨城にじのきらめき」を使っていることから、北つくば農協の […]
消費者庁は4月4日、「米に含まれるカドミウム」に関するQ&Aを改訂、公表した。その一部を以下に記載する。 カドミウムはどのような物質ですか? どのような害があるのですか? カドミウムは、鉱物中や土壌中などに天然に存在する重金属で、鉛・銅・亜鉛などの金属とともに存在することから、日本におい […]
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
秋田県は4月4日、カドミウムの基準値を超過した米が流通したとしてホームページに第1報を掲載した。それによると、農事組合法人熊谷農進(秋田県小坂町)が生産した6年産米から、食品衛生法の基準値(0.4ppm以下)を上回る0.47~0.87ppmのカドミウムが検出されたという。 対象は計8万8,252 […]