◇ ファンケル第2四半期、発芽米・肌着が好調
㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸代表取締役社長執行役員CEO)は11月5日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。それによると、「ファンケル発芽米」や雑貨、肌着などで構成する「その他関連事業」の売上高は、31億58百万円(前年同期比+12.9%)と増収。「ファンケル発芽米、肌着 […]
㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸代表取締役社長執行役員CEO)は11月5日、令和7年(2025)3月期第2四半期決算を公表した。それによると、「ファンケル発芽米」や雑貨、肌着などで構成する「その他関連事業」の売上高は、31億58百万円(前年同期比+12.9%)と増収。「ファンケル発芽米、肌着 […]
㈱木曽路(愛知県名古屋市、吉江源之会長兼社長)は11月5日、令和7年(2025)3月期第2四半期・通期業績予想の下方修正を発表した。「商品販売数量が伸び悩み、売上高が減少したことと、当初の予定を上回る賃率や水光熱費の上昇等により販管費が増加したため」と説明している。12円、12円、計24円の年間配 […]
㈱銚子丸(千葉県千葉市、石田満社長)が運営する「すし銚子丸」は12月1日から、一部商品を値上げする。値上げ幅は、概ね寿司1貫あたり10円で、ドリンクと「お子様対象商品」は対象外。主な理由に「米価の高騰が想定を大きく上回るものだった」ことと、「賃金アップ」をあげている。
農林水産省は11月5日夕、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。それによると品薄感は完全に解消され、むしろ量販店での販売数量が再び前年同期割れに入っている。 POSデータに基づく量販店での販売数量は、「8月5日以降伸びが著し […]
㈱サタケ(広島県東広島市、松本和久社長)は12月21日まで、乾燥機・光選別機の「SAXESシリーズ」新規契約者を対象とする「分析サービスお試しキャンペーン」を実施している。対象商品は、SAXES乾燥機(遠赤外線乾燥機SDR-X・Vシリーズ)、SAXES光選別機(光選別機SAXES Knightシリ […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は11月1日、「塩こうじおにぎり」シリーズから新フレーバー「昆布と切干大根」の販売を開始した。ハナマルキ㈱(長野県伊那市、花岡周一郎社長)の「液体塩こうじ」を使ったコラボ商品。 鰹と昆布の「風味」が効いた切干大根、人参、油揚げ […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は11月4日から、京都発祥のラーメン店「天下一品」が監修した新商品の販売を開始した。取扱いは、全国のローソン店舗およそ1万4,000店。米穀関連商品は以下の通り(価格は税込)。 「天下一品監修 赤んこってり天津チャーハン」646円(11月4日発売) 「天下一 […]
ボーソー油脂㈱(東京都中央区、金子俊之社長)は11月1日から、日本最大級の製パン・製菓ECサイト「cotta(コッタ)」を運営する㈱cotta(大分県津久見市、黒須綾希子社長)とのコラボによる「『ボーソー米油』で作るお菓子・料理・パンのフォトコンテスト」を開催している。 ボーソー米油で作った、手づ […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は11月5日から、「超キング」フェアを開始した。小僧寿しの平日「新」企画で、「ボリュームとコスパをアップさせた平日フェア最大級のボリューム商品」を提供するもの。 「超キング盛30貫」は、まぐろなどの「人気の定番ネタ」を詰め […]
消費者庁はこのほど、亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)が機能性表示食品として届け出ていた「亀田のサプリの種」2アイテムを受理した。フレーバーは「えび塩あられ」と「のり塩あられ」。ともに届出日は9月2日で、機能性関与成分は「GABA」。製造者は植垣米菓㈱(兵庫県加古川市、植垣清貴代表)加 […]
㈱柿安本店(三重県桑名市、赤塚保正社長)が運営する惣菜専門店「柿安ダイニング」は11月1日、「トリュフ香る 黒毛和牛 牛めし」の販売を開始した。柿安の看板商品「黒毛和牛 牛めし」に、「香り高い」トリュフソースと舞茸のソテーを合わせた「贅沢」な一品。 「甘めのタレで炊いた黒毛和牛の旨みとトリュフソー […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市)はこのほど、新役員陣を以下の通り明らかにした。11月1日の取締役会で選任、同日付で就任したもの。グループ会社である㈱米匠庵(大阪府大阪市)も同日付で新役員体制となっている。 《幸南食糧㈱》△取締役会長(再)川西修△代表取締役社長(再)川西孝彦△専務取締役 米穀仕入・営業企 […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は11月2日午前10時から、2アイテムの再販を開始する。 「豚とろ焼肉丼~瀬戸内レモン使用ネギ塩だれ~」は、瀬戸内レモンを使った「ネギ塩だれ」が、豚とろと「相性抜群」な一品。「何度も食べたくなること間違いなし」とアピールしている。税抜5 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男CEO)が展開する持ち帰り弁当ブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」は2月5日、新テレビCM「中華あんかけごはん」の放映を開始した。「たっぷりの野菜に、とろーりあったかな中華あんを絡めた『中華あんかけごはん』の美味しさを、躍動感のあるシズルを中心に描き […]
福井県は2月5日、「福井県産米購入応援キャンペーン」を開始した。妊婦または18歳未満の子どもがいる世帯を対象に、家計負担の軽減と、県産米の消費維持を図るために実施するもの。 8月31日までに県産米(うるち精米・玄米)を税込1,000円以上購入すると、1世帯・1か月あたり1,000円分の地域電子マネ […]
帝国データバンクは1月31日、2月以降の食品値上げの動向を公表した。食品主要195社を対象とした定期調査によるもの。それによると、飲食料品の値上げの勢いは、前年に比べて強まっている。 家庭用を中心とした2月の飲食料品の値上げは1,656品目。値上げ1回あたりの平均値上げ率は、月平均14%。単月の値 […]
㈱大阪第一食糧(村上豊社長)は本社を、大阪市の浪速区桜川から浪速区湊町に移転する。新本社での業務開始日は2月25日。新住所と各部署の電話・FAX番号は以下の通り。 【移転先】〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル6階 △会社代表TEL:06-6567-9113FAX: […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
日清食品ホールディングス㈱(東京都新宿区、安藤宏基社長)は2月5日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上収益5,822億77百万円(+6.1%)、既存事業コア営業利益674億45百万円(▲7.4%)、営業利益605億円(▲11.8%)、税引前利益620億56百万円 […]
㈱相馬屋・佐藤守利社長のご母堂、佐藤里子氏が1月23日、死去した。93歳。通夜は1月30日午後6時から、告別式は1月31日午前11時から、ともに福島県いわき市小島町3-2-2のせきのホール(TEL:0246-27-7755)で。喪主は長男・守利氏。