「2024年11月」の記事一覧

◇ たごさく、「お赤飯の日」に合わせた特別メニュー

◇ たごさく、「お赤飯の日」に合わせた特別メニュー

 11月23日は「お赤飯の日」。これに合わせて、㈱グリーンハウスフーズ(東京都新宿区、田沼千秋代表)が展開するおこわ専門店「たごさく」「たもかみ」は11月22日から3日間限定で、「お赤飯」を使った特別メニューを販売する。 たごさくの「お赤飯」は、国産もち米と道産小豆を使った「長年愛される自慢の逸品」 […]

続きを見る

◇ 10月の生協供給高、1年3か月ぶりの前年比マイナス

◇ 10月の生協供給高、1年3か月ぶりの前年比マイナス

 10月の生協供給高は、1年3か月ぶりに前年を下回った。日本生協連(日本生活協同組合連合会、土屋敏夫会長)が11月21日に公表した、全国64主要地域生協の10月の供給高(売上高、速報値)によるもの。 それによると、総供給高は2,391億59百万円(前年同月比▲99.0%)と、1年3か月ぶりに前年を下 […]

続きを見る

◇ 令和6年 防災食品市場、前年比+21.4%の261億円を見込む、富士経済調べ

◇ 令和6年 防災食品市場、前年比+21.4%の261億円を見込む、富士経済調べ

 防災食品の令和6年(2024)国内市場が、前年比+21.4%となる261億円に拡大する見込みであることが分かった。㈱富士経済(東京都中央区、菊地弘幸社長)が、11月21日に公表した市場調査結果で明らかにしたもの。  今年は1月の能登半島地震、8月の宮崎県日向灘を震源とする地震の発生で、防災意識が一 […]

続きを見る

◇ 10月スーパー売上高、米含む「一般食品」「惣菜」とも好調つづく

◇ 10月スーパー売上高、米含む「一般食品」「惣菜」とも好調つづく

 スーパーマーケット販売統計調査によると、10月速報値の全店売上高は1兆528億4,288万円(前年同月比+2.1%)。部門別(全店ベース)をみると、米を含む「一般食品」が+4.0%、「惣菜」も+4.7%と好調だった。エリア別にみても、すべてのエリアでプラスだった。(一社)全国スーパーマーケット協会 […]

続きを見る

◇ スシロー×スンスン、早くも一部商品完売で「お詫び」

◇ スシロー×スンスン、早くも一部商品完売で「お詫び」

 11月20日から回転寿司チェーン「スシロー」で展開している「スシロー × パペットスンスン コラボキャンペーン」。早くも「コラボ限定 指人形マスコット付きお持ち帰りセット」が完売し、「コラボ限定エコバッグ付きソフトドリンク」は多くの店舗で完売している。「スシロー」を運営する㈱あきんどスシロー(大阪 […]

続きを見る

◇ 森永製菓、ななつぼし使った道内限定「甘酒」

◇ 森永製菓、ななつぼし使った道内限定「甘酒」

 森永製菓㈱(東京都港区、太田栄二郎社長)は11月26日、道産ななつぼしを使った「甘酒 北海道限定仕込み」を北海道限定で発売する。甘酒市場トップシェアの「森永甘酒」の原料を、北海道民の嗜好に合わせて「道産」に代えるもので、昨年に続き3回目。米麹には道産ななつぼしを100%使用にアップデート(昨年は5 […]

続きを見る

◇ サトウ食品、来年3月3日出荷分から包装餅全商品11~12%値上げ

◇ サトウ食品、来年3月3日出荷分から包装餅全商品11~12%値上げ

 サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は11月21日、自社包装餅商品の値上げを発表した。来年3月3日出荷分から、切り餅、丸餅すべての商品を対象に約11~12%値上げする。 「原料米の急激な価格高騰、資材費・人件費・物流費・エネルギー費などの上昇により、このまま自社の企業努力だけで吸収し続けること […]

続きを見る

◇ 小僧寿しが「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」

◇ 小僧寿しが「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」

 ㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は12月2日から平日限定で、「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」を開始する。「日頃のご愛顧に感謝を込めて」実施するもの。12月6日まで。 フェア限定商品「【超】得にぎり20貫」は、まぐろ・サーモン・海老・えんがわ・穴子 […]

続きを見る

◇ フジオフードサービスの福袋、コシヒカリや「鳥獣戯画」コラボトートなど

◇ フジオフードサービスの福袋、コシヒカリや「鳥獣戯画」コラボトートなど

 衣類商社の㈱オンワードコーポレートデザイン(東京都千代田区、村上哲社長)はこのほど、コシヒカリなどが入った「福袋」の予約受付を開始した(11月15日付)。㈱フジオフードサービス(大阪府大阪市、藤尾政弘社長)が展開する「まいどおおきに食堂」「串家物語」「はらドーナツ」など全国710店舗で販売するもの […]

続きを見る

◇ 焼肉ライクが11/21~27「終日ごはん食べ放題キャンペーン」

◇ 焼肉ライクが11/21~27「終日ごはん食べ放題キャンペーン」

 ㈱焼肉ライク(東京都港区、髙橋尚也代表)が運営する「焼肉ライク」は11月21日、「終日ごはん食べ放題キャンペーン」を開始した。11月27日までの7日間限定。通常は午後5時までの「ごはん食べ放題サービス」を、期間中は終日「楽しめる」もの。提供するのは令和6年産岩手ひとめぼれ。 実施は全店舗(22都道 […]

続きを見る

◇ スシロー×スンスン、コラボピック付き「チーズマヨ炙り」など

◇ スシロー×スンスン、コラボピック付き「チーズマヨ炙り」など

 ㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は11月20日、CHOCOLATE Inc.(東京都渋谷区、渡辺裕介代表)のキャラクター「パペットスンスン」とのコラボキャンペーンを開始した。「スンスン meets スシロー」をテーマに、スシロー店舗でスンスンに […]

続きを見る

◇ サトウ食品、新潟「三条カレーラーメン」スタンプラリーに協賛

◇ サトウ食品、新潟「三条カレーラーメン」スタンプラリーに協賛

 サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)と、そのグループ会社㈱うさぎもち(新潟県燕市、加藤仁社長)は、12月1日から始まる地元の「三条カレーラーメン 冬のスタンプラリー」第4弾に協賛する。 三条市内の参加10店舗が提供するカレーラーメンに、両社の餅商品が無料トッピングされる。スタンプラリー賞品とし […]

続きを見る

◇「ふっくりんこ」産地の初代王者は「たきかわ農協」

◇「ふっくりんこ」産地の初代王者は「たきかわ農協」

 全道6産地の4生産組合が結成した「ふっくりんこ産地サミット推進協議会」が開いたコンテスト「BEST〝F〟SELECTION」の初代王者に、たきかわ農協が輝いた。野口観光㈱(北海道登別市、野口和秀社長)グループの審査で厳選した1産地の「ふっくりんこ」を、「BEST〝F〟SELECTION 2024」 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧