◇【訃報】㈱細山商店 社長の細山和仁氏
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。
(抜粋) △総務人事部人事課出向 全農パールライス㈱(財務部会計・審査課課長)大野明△総務人事部人事課出向 JA全農ラドファ㈱(米穀部次長)桑原真一郎△米穀部次長(麦類農産部次長)石村裕章△米穀部総合課課長(米穀部総合課新システム開発室室長)吉野元明△米穀部事業企画課課長(米穀部主食課課長)上田大介 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は2月18日、福島「福、笑い」を使った「福、笑い 塩にぎり」の販売を開始する。各県産オリジナル銘柄米使用のおにぎり「日本おこめぐり」シリーズの第14弾商品で、福島米を使うのは「初」。 「大粒で強い甘みと香り」が特長の福島「福、笑い」。「そのものの美味しさを楽 […]
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト㈱(神奈川県横浜市、山角豪社長)は2月7日、令和7年(2025)第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高550億25百万円(+1.6%)、営業利益7億57百万円(▲22.2%)、経常利益7億89百万円(▲22.4%)の増収減益で、四半 […]
旬鮮酒場「天狗」などを展開するテンアライド㈱(東京都目黒区、飯田永太社長)は2月7日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高88億99百万円(+7.0%)、営業利益2億19百万円(+72.4%)、経常利益2億28百万円(+64.7%)の増収大幅増益、四半期純利益も […]
ヤマエグループホールディングス㈱(福岡県福岡市、大森礼仁社長)は2月7日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。それによると連結ベースで売上高7,516億54百万円(+56.4%)、営業利益110億93百万円(+7.8%)、経常利益126億89百万円(+17.8%)の増収増益となった […]
回転寿司チェーン「スシロー」を展開する㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)を傘下に持つ㈱FOOD & LIFE COMPANIES(大阪府吹田市、山本雅啓代表)は2月7日、令和7年(2025)9月期第1四半期決算を公表した。それによると連結ベースで売上収益991億41百万円(前 […]
㈱木曽路(愛知県名古屋市、吉江源之会長兼社長)は2月7日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高386億97百万円(▲0.2%)、営業利益9億11百万円(▲16.3%)、経常利益9億52百万円(▲15.6%)の減収減益で、四半期純利益も5億4百万円(▲36.0%) […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は3月1日から、「ひなまつりフェア」を展開する。「ひなまつりにぴったりな華やかでかわいいお寿司」を提供するもの。3月3日まで。なくなり次第終了。一部店舗では実施しない。 「ひなちらし」は、五目具材を混ぜた「風味豊かな」酢 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は2月17日から平日限定で、「北海グルメうまい丼フェア」を展開する。カニ・ホタテ・サーモンをメインに、「海産物の美味しい『北海』のグルメをイメージした」丼メニュー6商品を提供するもの。2月21日まで。数量限定。一部店舗では […]
ユアサ・フナショク㈱(千葉県船橋市、山田共之社長)は2月7日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。それによると、連結ベースで増収増益となったものの、最終益は減益を計上している。 増収増益の理由を、「地域に密着した営業を展開するとともに、商事部門では物流の効率化、ホテル部門ではお客 […]
2月6日に㈱ぐるなび(東京都千代田区、杉原章郎社長)が開いた「米粉カンファレンス2025-春-」の続報。壇上では、カパンネリ・ジョヴァンニ氏(Di Marco Japan㈱代表、代官山Bonta Italiaオーナー)による「ピンサ」の実演調理が行われた。 普段、店舗で提供しているピンサには、小 […]
山形県は2月7日、「山形142号」の新しい名前の募集を開始した。2月28日まで。 山形142号は、平成24年(2012)に県の水田農業研究所で「雪若丸」を母として交配した品種。県によると、多収で高温に強く、白く大粒で食味に優れているという。2月5日に県の奨励品種に採用されたばかり。令和9年(202 […]
千田みずほグループで炊飯・弁当惣菜事業を手掛ける㈱ジャンボリア(神奈川県横浜市、千田法久社長)は3月14日、横浜フードセンターが食品衛生「秀級施設」の認定を受けたと発表した。去る1月23日に表彰式が開かれており、同社施設が表彰されるのは15年連続のことだ。 この認定は、食品衛生認定基準(施設の管理 […]
「ChoiSTAR(チョイスター)」。農林水産省が昨年3月に本格運用を開始した「環境負荷低減の取組の『見える化』ラベル」の愛称「みえるらべる」の英語版愛称だ。3月12日に発表したもの。 今般のインバウンド需要への対応や輸出展開を見据えたもので、Choice(選ぶ)とSTAR(星)を掛け合わせた言 […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)が3月13日に公表した「米の購入」に関する消費者動向調査の続報。 4.米をどのように購入しているか 米の購入チャネルについては、「スーパーや生協の店舗」(69.2%)が最も高く、次いで「農家から直接」(17.2%)、「ドラッグストア」(16.5%)の順となった。地域 […]
㈱栗山米菓(新潟県新潟市)は2月17日に開いた取締役会で、新社長に栗山大河専務を充てる人事を内定した。栗山敏昭代表取締役社長は、代表取締役に就く。新役員陣は以下の通り。 〈4月1日付〉△代表取締役(代表取締役社長)栗山敏昭△取締役会長(専務取締役)栗山研一△代表取締役社長(専務取締役)栗山大河△常 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。